表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/1168

第19話 人物設定紹介(1582年)

1582年本能寺の変の直後設定


主人公   

黒坂 真琴 

1999年11月29日生まれ 17歳

タイムトラベルにより1582年6月21日に本能寺に出てしまう。

鹿島神道流免許皆伝(古流剣術) 陰陽道習得


織田 信長 

1534年5月12日 生まれ  48歳

正二位右大臣・右近衛大将になるが辞任

1582年6月21日本能寺の変で死ぬはずだったが、タイムトラベルした黒坂真琴に助けられる。


明智 光秀 

1528年?月?日 生まれ  54歳

タイムトラベルした黒坂真琴により討ち取られる。死亡。


羽柴 秀吉 

1537年2月6日 生まれ  45歳

中国地方毛利攻め中


織田 信忠 

1555年?月?日 生まれ  27歳

織田信長嫡男・従三位左近衛中将

1582年6月21日本能寺の変で二条城で死ぬはずだったがタイムトラベルした黒坂真琴のおかげで助かる。


森 蘭丸(成利)  

1565年?月?日 生まれ  17歳

織田信長側近小姓

1582年6月2日本能寺の変で死ぬはずだったが、タイムトラベルした黒坂真琴に助けられる。


森 坊丸(長隆)  

1566年?月?日 生まれ  16歳

織田信長側近小姓

1582年6月21日本能寺の変で死ぬはずだったが、タイムトラベルした黒坂真琴に助けられる。


森 力丸(長氏)  

1567年?月?日 生まれ  15歳

織田信長側近小姓

1582年6月21日本能寺の変で死ぬはずだったが、タイムトラベルした 黒坂真琴に助けられる。



お市    

1547年?月?日 生まれ  36歳

織田信長の妹


茶々    

1569年?月?日 生まれ  13歳

お市の娘、浅井姉妹の長女


お初    

1570年?月?日 生まれ  12歳

お市の娘、浅井姉妹の次女


お江    

1573年?月?日 生まれ  9歳

お市の娘、浅井姉妹の三女



現登場人物をまとめておきます。


原作11巻5月25日発売

発売初週売り上げオリコン☆9位☆

オーバーラップ文庫

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT

5巻4月26日発売

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ