表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

197/1168

第196話 新土浦城完成

新土浦城が着工して約2年、驚異的な早さで本丸御殿に続いて二ノ丸、南の三角の大広間として朱雀御殿。


西の三角の白虎御殿。


北の三角の玄武御殿。


東を信長が来た時の為の御成御殿として青龍御殿。


北東の霞ケ浦に突き出している三角の鹿島御殿が、完成していた。


さらに、その外側の三ノ丸の三角部分の廓、東廓、西廓、南廓、北廓、霞ケ浦の港となる北東の三角、港廓も完成。


城は俺が発案したパネル工法と徳川家康率いる兵30000がおり、築城のスピードは早かった。


残されたのは現在、黒い幕で覆い隠され秘密裏に装飾されている五重六階建ての本丸天守。


お初達の厳しい監視を掻い潜りながら作られている。


お初達には、仕事を与えているので、巡察する暇がない様子。


好都合。


「殿様、全外壁、例の装飾108体完成させました」


と、左甚五郎が報告をしてくる。


「欄間は?」


「はっ、数え切れない美少女達がじゃんがら念仏躍りをしているのを掘りました、御覧ください」


と、内覧すると、太鼓や笛を奏でながらじゃんがら念仏躍りをしている美少女が所狭しと全部屋の欄間に彫られている。


そして、襖絵には一枚一枚違う美少女が描かれている。


レ○・ラ○・エミリ○タン・ベア○リス・フェ○ス・めぐ○ん・ゆ○ゆん・ダーク○ス・ア○ア・可○那由多・○霧・西○みほ・○住まほ等々ありとあらゆるジャンルの約300体の美少女達が描かれている。


俺が下書きで指図した美少女達だ。


夢のような部屋。


萌え美少女を国宝絵師が描く部屋。


夜中になればまるで出てきそうなリアルさだ。


俺は床に崩れ落ちて床を拳で叩きながら。


「これだよ、これ、これが俺が夢見た城なんだよ!素晴らしきかな」


と、感動していると、


「殿様、天国でも見てきたのですか?この様な装飾思い付きませんでした」


と、左甚五郎は感心していた。


「そうなんだよ、二次元の世界は天国なんだよ」


「二次元?なんの事なのかわかりませんが極楽浄土がこの様な場所なら行ってみたいものです」


と、左甚五郎は言っていた。


「殿様、鯱瓦も風神雷神萌美少女を金で作りました」


屋根にあげた風神雷神、右手を高々に上げていて足には銅製の鎖が地中まで繋がっているとの事。


避雷針としての役割も兼ね備えている美少女瓦。


「素晴らしきかな、よし、これで我が城は完成だ」


二次元を具現化装飾を施した天守は、完成した。


だがまだ、黒い幕を被せておく、除幕式を行い、城の完成を宣言する予定だ。


原作11巻5月25日発売

オーバーラップ文庫

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT

5巻4月26日発売

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
萌え絵がどうとかじゃなくて女性の絵をびっしり描くのは気持ち悪い、せめて現代でも美化されずに気持ち悪い武将として伝わっててほしい
[一言] きっっっっっも…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ