表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/1172

第17話 敵襲

 安土城本丸は『天主』と『本丸御殿』と『御成御殿』で形成されている。


少し珍しいタイプの城で『天主』は織田信長の居住区、普通なら『本丸御殿』が住居区で『天守』には住まない。


『天主』と『天守』は、似て非なる物。


まぁ~日本史史上『天主』は安土城だけらしい。


(てん)(ぬし)


織田信長らしいネーミング。


そうそう、織田信長がいろいろ日本史史上初めての人と言われる物事逸話があるが高層建築物に日本で初めて住んだのは織田信長が最初だって言われている。


高いところが好き?


バカと煙りはなんとやら?


バカと天才は紙一重?


そんな本丸は、本隊が出陣しているとはいえ守備兵は少数いる。


一応、俺は面通しはしてあるので捕まったりはしない。


昼間は、居住区な為か遠慮して庭には守備兵はいない。


夜は見回りしている足音が聞こえているが、今は幼女二人と俺の足音だけ、茶々は日陰の廊下に座り、力丸は庭に片膝を着いて控えている。


玉砂利の引き詰められた見事な枯山水の庭も子供にとっては遊び場でしかない。


芸術と呼べるような形の松も子供にとっては遊び木だった。


「ほ~ら、早く逃げないと捕まえて舐め舐めだぞ~」


「きゃはははは~やだ~きゃはははは」


「ふざけんなよ、誰が舐められるもんか」


お江は笑いながら逃げ、お初は怒りながら逃げていた。


それを追い回す俺。


犯罪者じゃないからね、遊びだよ、遊び。


そんな無邪気に遊ぶ場に緊張が走った。


ドシャッ

ドシャッ

ドシャッ

ドシャッ

ドシャッ


と、塀から玉砂利の上に飛び降りる人影、五人。


やつれたようすの男。

着ている甲冑はボロボロ傷だらけ、満身創痍に見える。


地面に降りたと思ったらすぐに抜刀した。


目の前で起きている現実を受け止められず俺は動きが止まった。


「このような所で遊んでるとは、童共、織田信長の縁者だな?」


「天主に火をかけようと思って忍び込んでみたら格好の餌食が」


「殿の御無念を晴らすのに血祭りにあげてやる」


「我らは明智光秀家臣、織田信長の縁者には死を」


「幼女~幼女~幼女~幼女~グフェフェフェフェ、グフェフェファフェ」


一人なんか変態混じってる?


その五人は動きが早く俺の前を離れて走っていた、お江とお初を捕まえて刀を首にあてた。


「大人しくしろよ!首、斬ちゃうぞ」


「お江、お初!」


と、座っていた茶々が立ち上がったとき、


ドゥオン!


と、一発の火縄銃の音が聞こえた。


「ぐわぁぁぁぁぁぁ」


と、一人が倒れた後ろに大人の女性が火縄銃を抱えて立っていた。


「母上様」


そう、茶々が言ってるのが先か力丸が突進したのか先か、力丸がまだ刀を持って立っている四人に向かって走っていく。


怯んだ敵からお江とお初の手を引っ張り奪い返すと、一人が力丸に斬りかかり、背中を斬られた。


「力丸」


声は出せたが俺は動けなかった。


「黒坂様!これを使えー」


と、茶々が縁台に置いてあった俺の太刀を投げてきた。


受けとる俺。


「小童、やろうってぇのかい」


「幼女~幼女~グフェフェファフェ」


「やあやあ我こそは惟任日向守明智光秀が家臣・・・・・・である」


「斬る斬る斬る、皆殺し」


敵の声なんて俺には届いていなかった。


刀、太刀、抜くのか?抜いたら斬る?斬るしかないのか?


自問自答の世界に入り手にした太刀を見つめてしまった。





原作11巻5月25日発売

発売初週売り上げオリコン☆9位☆

オーバーラップ文庫

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT

5巻4月26日発売

挿絵(By みてみん)

電撃コミックスNEXT


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
[気になる点] >バカと煙りはなんとやら? バカと天才は紙一重? これもう、完全に信長を「バカ」と言ってますよね。 それに「なんとやら」とする訳がわかりません。 なにか上手い事書いた気になっていらっ…
[気になる点] >惟任日向守 読み仮名をふってください。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ