表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1023/1168

5巻発売直前・茨城県応援・特別SS・大子町(人物設定200話付近とする)

「温泉行きたいなぁ・・・・・・」

「マコ~また温泉?」

「お江、またってないだろ、しばらく入ってないよ」

「ねぇ~、常陸の国には温泉は?」

「んと、有名なところだと、筑波山温泉と大子・袋田温泉郷かな~あとは掘り当てた所が多かったような・・・・・・」

「大子、袋田ってマコたまに常陸国自慢で語るよね?」

「あ~うん、山間部なんだけどね、温泉もあるし大きな滝『袋田の滝』もあるし、刺し身こんにゃくも名産だし、『常陸秋そば』に『奥久慈軍鶏』奥久慈軍鶏入りけんちん汁で蕎麦最高だったなぁ、あと・・・・・・りんごも名産で、贅沢に温泉に浮かべると自然の甘い匂いがふわ~と漂ってきて良い風呂だったんだよなぁ~もちろん、蜜がたっぷり入ったあま~いりんごで食べて美味しいしって、お江、またよだれ」

「あはははははっ」


懐紙を渡すと口元を拭くお江、


「大子、美味しい物いっぱいなんだね?」

「俺の時代にはだけどね」

「あっ、そうか!ねぇ~マコ、早く軍鶏とか蕎麦とかりんごとか大子で作ろうよ~」

「無理言うなって。 幸村が中心に蕎麦は力入れ始めたばかり、軍鶏は・・・・・・うん変なのうちの庭にいるよね・・・・・・」


梅子が可愛がっている長鳴きの鶏と軍鶏が交配してしまった、やたら素早い長鳴きの鶏?軍鶏?どっちだ?姿は軍鶏だが。


「なら、梅子ちゃんに頼んで増やして貰う。 雛、送っても良いよね?」

「領民に無理強いじゃなければ良いよ」

「うん、わかってるって、学校の生徒の実家に頼んでみるね」


そう言って、奥久慈軍鶏に期待したお江は、長鳴き軍鶏を増やすのを梅子と力を合わせた。


・・・・・・う~御免なさい。

 

数十年後、やかましい軍鶏が闊歩するのが当たり前の光景になるとわ。



10巻続刊決定

挿絵(By みてみん)

本能寺から始める信長との天下統一9

最新刊オーバーラップ文庫より発売中


原作1巻再々重版・2、3巻重版出来

書籍版全巻6万文字の大加筆&書籍版オリジナルヒロイン大活躍中&オリジナルキャラ登場

公式無料試し読みサイト

https://over-lap.co.jp/Form/Product/Reader_nvl.aspx?pid=9784865545326&cat=BNK



電撃大王連載中

コミックス最新3巻・発売中

電撃コミックスNEXT

挿絵(By みてみん)

☆令和4年11月19日☆コミックス1巻再々重版出来

ありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i621522 【書籍版案内】 最新情報オーバーラップ文庫公式サイトへは画像をクリック i533211 533215 i533212 i533203 i533574 i570008 i610851 i658737 i712963 本能寺から始める信長との天下統一コミカライズ版☆最新情報☆電撃大王公式サイト i533528 i533539 i534334 i541473 コミカライズ版無料サイトニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ