第1踊 太陽のような女の子 宮本いづみ
桜の花びらがひらひらと舞い落ちる。
「春は出会いの季節」なんてよく言うけど、それを実感するのはこんな日だろう。
4月9日。入学式。
校門の前には「藤樹高校」の看板が堂々と掲げられている。
進学校として知られるこの学校の門の前では、在校生らしき人たちが明るい笑顔で新入生を案内している。
「あ、新入生ですね!ご入学おめでとうございます。お名前を教えてください。」
軽やかな声に呼び止められる。
振り向くと、笑顔が爽やかな先輩が立っていた。
「片桐秋渡です。」
「片桐くんですね!クラスは……1年2組です。教室まで案内しますね〜。」
その明るい声に促され、僕は新しい校舎の中へ足を踏み入れる。
藤樹高校は、1年生が使う「旧棟」と2年生から移る「新棟」があるらしい。
「勉学に集中させるため」とか説明されたけど、そんなに違うものなのか?と首を傾げる。
そんなことを考えていると、案内してくれた先輩が足を止めた。
「ここが2組の教室だよ。それじゃ、頑張ってね!」
「ありがとうございます。」
軽く頭を下げ、扉を開ける。
途端に感じた視線。でも、それは一瞬でそらされた。
緊張感が漂う教室には、すでにいくつかのグループが出来上がっている。
きっと中学時代からの友達同士だろう。
黒板に書かれた座席表を確認し、自分の席に向かう。
すると、隣から聞き慣れた声がした。
「おはよう、片桐。お前と同じクラスになるとはな。」
「おはよう、ヒロキング。腐れ縁ってやつだな。」
こいつの名前は新谷ひろき。通称ヒロキング。
昔からの親友であり幼馴染。茶髪のイケメンで、クラスの王様気取りだ。
「片桐、俺と同じクラスで嬉しいだろ?」
「いや、せめて幼馴染なら可愛い女の子が良かった。」
「ひどいこと言うなよ!」
軽口を叩くヒロキングは、当然のように周囲の視線を集めている。
それも女子たちの熱い視線だ。
「ヒロキング、女子に手を振るな。僕は目立ちたくないんだよ。」
「王様としての務めだろ?」
何が王様だよ、と心の中でツッコミを入れるが、こいつが言うと妙に納得してしまう自分が悔しい。
その時、チャイムが鳴った。
扉が開き、カツカツとヒールの音が響く。
入ってきたのは、金髪ショートボブの美人な女性だった。
「今日から君たち1年2組の担任をする天使みかです。教師としてはまだまだだけど、よろしくね!」
教室中がざわめいた。
天使のような笑顔。いや、これ本当に天使じゃないのか?
「天使が舞い降りた!」
誰かが叫ぶ声に、僕も内心で同意してしまう。
隣のヒロキングが「うんうん」と大きくうなずいているのを横目に、僕はただ静かに彼女を見つめていた。
——そしてそのまま入学式へ。
体育館には1組から5組までの1年生が整列する。
僕たち2組は1組の隣だ。
そんな時、隣の列から笑い声が聞こえてきた。
なんだろうと思って視線を向けると、目が合った。
明るい髪色の女の子が、こちらを見て微笑んでいた。
その笑顔は、まるで太陽みたいだった。
暖かく、柔らかい。けれどどこか底知れない力を感じさせる。
「いづみちゃん、何笑ってるの?」
「なんでもないよ〜♪」
これが後に僕を手のひらで踊らせる、宮本いづみとの出会いだった。
はじめまして!雨乃りんご と申します。
「君の手のひらで今日も踊る〜振り回される恋も悪くない?踊らにゃ損です!〜」を読んでいただきありがとうございます‼️
感想、レビュー、ブクマ、評価など、よろしければお願いします‼️