表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/23

19 暗闇にて

 

 ディガが捻り上げた赤服の兵士の腕をへし折り、リオはにっこりと微笑んだ。

 鈍い音と共に男の悲鳴が石牢に暗く響く。


 勿論柚子はここにはいない。

 ……本当は急いでハビルド領主の城に向かいたかったけれど。



 城からポーボの街まで三日掛かるところを、馬に鞭打って一日で駆けつけたのだ。馬も休ませなければいけないし……仕方がないので一泊してから出発する事にする。

 それに目覚めてすぐ馬を駆るのも身体に負担があった。自分と柚子の体調を考えれば仕方がない。


 腕を庇い蹲る兵士の肩に足を置き踏み潰し、更に木霊する絶叫に、リオはふっと息を吐いた。


「まだハビルドの城内には君のような輩がいるのかな。その内の何人が矯正可能なんだろう? 全員殺してしまう訳にはいかないし……」

 

 ぽつりと落とした言葉に兵士の身体が強張るのが分かった。

 役立たずはいらない。

 でも国境の守護に充てる人数を考えれば、ボーダーラインを設ける必要はあるだろう。


「まあ、死んだ方がマシって人間もいるからね」


 思えばロデルは気骨のある男だった。

 惚れた女の為に命を賭したのだから。

 ただ、柚子から厚意を抱かれていたのは面白くないし、更に殺そうとした事も許せないが。欲を抱かなかった事だけには評価している。

 だから一思いに殺してやったのだ。


 ちらりと床で震えている男に視線を送る。

 多分こいつは死に怯え、生に縋るだろう。

(……人壁くらいにはなるかな)


 利き腕を壊してやったので、もう剣は握れない。だったら国境の最前線で領地の壁役にでもなって貰おうか。

 

 ただその境をどう決めよう。


 リオはうーんと唸った。


「ねえ、お前には自分より大事なものが、何かあるかい?」


 その言葉に男はばっと顔を上げた。


「婚約者に……い、妹がいます。殿下がお望みなら、好きにして頂いて構いません!」

 

 リオはにんまりと口の端を上げた。


「一番大事なものを僕にくれると言う事か。いいね、それにしよう」


 男の顔にほっと安堵が浮かぶ。


「自分の大事なものを、命を懸けて守るかどうか……せめて葛藤を持つか……そんなところかな」


 その言葉に兵士の顔が強張ったかと思えば、必死で食い下がる。

 

「で、殿下! 領主が地の揺れを起こしたなどと濡れ衣! これは正式に抗議が入るのではありませんか!?」

 涙ながらに訴える兵士にリオはふと首を傾げた。


「辺境の地に力の強い魔導士などおりません! あれは間違いなく偽物が引き起こした災害! こんな事で領民を欺くなど許される事では──」

「だから、こんな事で許してあげると言っているんじゃないか」


 表情を無くすリオに兵士は息を呑んだ。

「彼女の心に蟠りを残すなんて、出来るわけないだろう? 僕への後ろめたさで愛してくれなくなったらどうするんだ? 君たちが行った勝手を、そんな事(・・・・)で相殺してあげるんじゃないか」

 青褪める兵士を見下ろし、リオはつまらなそうに溜息を吐いた。


「な、何を……」

「分からないならもういいよ」


 青醒めた顔で汗を流す男は、気の毒なくらい様子がおかしい。

「君と僕の価値観は永遠に平行線だ」

 そう言ってリオは悲しげに微笑んだ。


 スルリと剣を抜き、深まる笑みとは相反し、冷めた眼差しが男を射抜く。


「余計な事を知りすぎたよね」


 上手く意味を掴めない。

 そんな男の戸惑った顔が刃紋の一つに浮かんだ直後、リオはそれを閃かせた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ