表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約5年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

見習い魔女アガサの手紙はいつも旅行記

作者:アオガスキー
うちの宿に泊まった元お客さま、見習い魔女のアガサが使える魔法は今のところたったの4つだけ。

其の一、鳩をつかって手紙のやりとりをする。
其の二、フレームの中の景色を絵画にできる。
其の三、鏡を使って通話することができる。ただし1日5分だけ。
其の四、向かいあった人間の母国語を話すことができる。

彼女は通信制魔女学校の研修のため世界中飛び回っているけれど、どうにも同期から遅れをとっているらしい。そんな彼女を京都府のはずれの古民家から、コタツでみかんを剥きながらぼくは少々手伝うことになったのだった。




登場人物…

◆アガサ•クーパー
見習い魔女、陽気、能天気、145センチ。
マイペース、ひとり旅が好き。マイペースなので現代文明は苦手。彼女の知識は何時代で止まっているのだろう。見た目は十代後半から二十代前半だが…

◆石田コウタ
大学一回生の春休み中。半ひきこもり、昼寝が好き、1日9時間寝る。そうじ好き、本が好き、日本が好き。
パスポートももっていないし英語なんてまったくできない。いくら誘われても絶対にアガサについて旅になんていかない。
祖母の古民家を引き継ぎ、母屋を1日2組までの旅行客に貸し出している。安楽椅子探偵を気取る予定。

◆ジェシカ•ウィアー
モデル体型、赤髪ボブ、15歳の女の子。アメリカ人。写真が趣味。

◆ルシア先生
通信制魔術学校の講師で上級魔女。アガサの担当教官。ローブをまとっているがふくよかな印象。緑色の前髪はふわりとゆるやか。

◆アサヒ
お団子頭の陽気な女性


※カリブ海編は純粋な旅行記プラスちょっとした謎解きです。アガサのIQに合わせていて平和でほのぼの。のはず。
※魔術学校編は舞台が基本的に異世界です。コウタの出番はちょろっとでアガサ目線。グロい表現はしていませんが、死体がでてくる話はちょっとという方はご注意ください。




※ブックマークありがとうございます!!嬉しいです!
※時々来てくださる方宜しければブックマークお願いいたします!
カリブ海編
旅する見習い魔女と古民家
2020/03/18 12:04
魔女からの手紙
2020/03/20 07:00
珈琲と炭酸と
2020/03/23 16:00
見習い魔女は絵描きチート
2020/03/23 18:00
課題答案例、其のニ
2020/04/06 14:22
魔術学校編
鏡よ鏡
2020/04/12 06:00
プードゥの館
2020/04/12 07:00
おしゃべり三角帽子
2020/04/12 09:58
杖の店
2020/04/12 11:41
実技研修2日目
2020/04/12 14:29
実技研修3日目
2020/04/12 21:42
落ちこぼれ組
2020/04/17 12:17
レントスの館
2020/04/17 23:01
見習い一覧
2020/04/18 07:00
実技研修4日目
2020/04/18 08:00
実技研修5日目
2020/04/18 09:50
忘れ物
2020/04/18 10:33
来訪者
2020/04/18 12:00
幽霊への尋問
2020/04/18 12:33
発見
2020/04/19 12:51
確認
2020/04/20 22:22
くじ引き
2020/04/22 21:58
夜更の館
2020/04/27 07:25
魔獣再来
2020/04/28 10:00
実技研修6日目
2020/05/02 20:00
要件
2020/05/05 05:51
課題答案例、其の一
2020/05/05 07:04
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ