表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/75

001ご案内とお願い

ご訪問有難うございます。

際モノ←ゲテモノ的な意味で〜且つ地味な話ですが少しでもお楽しみ戴ければ倖いです。無双は無いですよ?


因みに結末は決まってます。ネタばれ嫌いな方にはスルーして戴くとして。


マユミ関連の話をご紹介しておきます。



N1100Z『仮題弥也子〜』

●会長の独白です一応記載しますが、特に読まなくても支障無いです。

 「◇父から見た娘1◇やはり愛らしい天使」

 「◇父から見た娘2◇娘の淡い初恋」

●未来のマユミが出てます。

「◇弥也子の叔父◇残念な叔父」

※残念な叔父だけでもご覧戴くと、未来を変えようが無いとご理解戴けるかと。

他の話は別に関連性は無いです。


N9560BE『〜冥王と永久〜妃緋耀リメイク版』

●以前の佐倉兄妹の魂がどうなったか、また違う魂…真弓など…が宿る理由となる設定が記載されてます。

「天使の種1◇囚人◇蒼月の梨夜〜蒼い月が生まれた理由〜」

●佐倉兄妹に「成る」前の魂が冥界で宿る肉体を撰択する話。

「天使の種2◇親友は兄妹の宿を得る」

※天使の種は佐倉兄妹以外にも、その設定に沿う話が今後も記載されます。


N8792BF『【短編集】あなたの隣のあの人』

●佐倉兄妹がチラ出。

「◇隣人◇痴漢道」

普通に子供可愛がる事も有ります。グロホラー短編集ですが、この話はグロく無いですから読んでも読まなくても支障無いし害も無いかと。


N9202BB『シーリン〜』

●兄の人が出てます。

「☆01◇香苗1◇会社とアイツ」

「☆02◇香苗2◇呪いに捕まった」

※番外編「たらい回しの後に」

などで発生する、兄の人の説明に何でや!と思う方は、02の呪いをご覧下さい。01は別に見なくても大した事は無いです。

兄の人の設定も変えようが無いのです。



堂々とネタばれを推奨しますが、私は小心者だから、後で

「何じゃこりゃあ!!」

と来られるより

「こうなるのなら読まん」

と去られる方がマシなのです。

でも小心者だから黙って去って下さい。


そして、ネタばれ嫌いで読まない方は


「こうなるのかよっ!!」


系統の罵倒禁止です。

禁を破ると私が不貞腐れて続き書かないだけですが………。

害は無いですね……でも、やめて下さいね。

完結後もサイドストーリー色々有るので、投げたくないのです。亀ですが。まあ必須の番外編は途中で書いてるから平気かも……。


18禁にも佐倉兄妹います。妹は健全だけど。18才以上で、何物にも怯まない方はどうぞ。因みに腐り気味です。

本当は先に書く筈だった

『咲良が佐倉になりました』

とか。しかし、兄の設定に自らドン引きして、ずっと書けませんでした……未だにドン引いて筆が止まります。愛が無い話は苦手です。

『妃緋耀』は死者と緋耀に甦り設定記載してますが、これは通常ページ『〜冥王と永久〜妃緋耀リメイク版』にも掲載されるので無視して下さって大丈夫です。

※特に、緋耀の他の話は健全な人は読まないで下さい。兄の話は全体的に……健全な方は読まないで下さい。切実にお願い致します。



それでは、ご理解戴けました事を信じたいと思います。

少しでもお楽しみ戴けたら倖いに存じます。


◆◆◆◆◆

人物設定※名字だけのメモしか無い&思い出せないキャラは、適当に下の名前付けました。もし既に露出した名前が有ると判明したら訂正します。因みに高峰、木崎、結城他部長たち。加賀見だけは恭の字がついたような……と思いました。正確には高峰か加賀見が恭二か恭介だと思ったんですが。まあメモ置場ですね。もしキャラに似合う名前が有れば、教えて欲しいです。サックリ変える……かも知れません。



真弓正孝:42才で死亡。経理部のカリスマ部長。本人は自覚している「つもり」だったが自覚不足。


佐倉真由美:真弓正孝の魂が目覚めた器の名前。若いキレイな女性の器に戸惑いつつ、地味に平和に生活しようとするが無理。


佐倉智輝:謎な兄。←此処では。


高峰俊哉:真弓の昔からの親友。オトモダチは沢山いたが真面目に友人と呼べるのは真弓が初めてだった。真弓のもう一人の親友である山根咲良に執着していた。会社では真弓の片腕。


木崎良隆:経理部主任。無能者が嫌い。他人を莫迦にしている。嫌味毒舌人間嫌い。上司を上司とも思わない態度。経理部裏ボスとも称されるが、真弓部長だけには忠犬よろしくキラキラした尊敬の眼差しで従った。


長瀬遊哉:木崎と同期。眼鏡の似合う知的な男前。性質は引き籠もり。厭世家で人間嫌い。しかし仕事なら仕方ないから話をする。真弓部長の熱烈な信奉者。もはや信者。


三人娘

波多野由梨:面倒見が良いお姉さん。落ち着いた女性。和服の似合いそうな派手さは無いが整った顔立ちの美人さん。

山里明理:外見は気だるげな派手系美女。中身はボンヤリさんで小動物。口数が少なく、華やかな外見も相俟って誤解され易い。人と接する際は少し反応がトロイ。仕事の手は早い。

岡村早苗:ミーハー。小柄なアイドル顔。童顔で愛らしいが中身はミーハーなのに微妙に体育会系。落ち込んでも怒っても泣いても微妙に笑いを誘う。ムードメーカー。:


堺深春:財務部時代の真弓の直属の上司にして指導員。現在は総務部部長。嫌われもの。人当たり悪し、毒舌、容赦無し。名前と真逆のブリザード。


屋敷海翔:財務部時代の真弓及び堺の上司。真弓を気に入り、一時期は直接指導も勤めた。財務部を潰した後、本社総務部部長を経て、現在は地方支社長。人当たりは良いが、堺と真弓を育てた上司だけあり鬼畜。嫌われ者。


加賀見恭介:カリスマ営業部長。性格は俺様。自分の影響力を知悉している。屋敷部長は苦手だったし、堺部長は大嫌い。真弓のたらい回し時は指導員を勤め、真弓を気に入った。可愛い……とは云い切れないが可愛がって……も微妙だが協力関係。


結城東吾:人事部部長。真弓とは仕事を離れても友人。管理部に弟が居る。穏やかな人柄だが、冷静沈着過ぎるのと表情に欠ける。その為、感情の機微が読み取り難く冷たい印象を周囲に与える。冷徹と評される。


三田村七重:間の悪い経理部新人。同じく本社総務部に兄勤務。双子の妹有り←妹は佐倉智輝の部下。


小早川と鈴木はもうちょい進んでから追記します。


◆ちょっと追記部分◆








因みに、実はこの話。



現代では無かったりして。

現代風……で仕上げるつもりですが。

うっかり、リンクした別の話をご覧になって違和感を感じられたら、そっとお見逃し下さいます様にお願い申し上げます。

※ネタバレ推奨作品には含まれませんので、ご安心下さいませ。

ファンタジーは含まれますがww


優しいご感想を励みに、最後まで書きたいです。

宜しくお付き合いの程、お願い申し上げます。




20130322追記



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ