表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
とにかくおおきい大銀河  作者: あらお
7/9

007


『大きくなったなぁ』


『それもこれも、あるじ様のおかげです』


『かんしゃかんげき』


『あざますあざます』




 よくもまぁぶつからないものだ、と感心するほどの密度でドローンが宇宙を飛び回っている。その中央に位置しているのは、私の船だ。


 正確に全長を計ったりしていないが、10kmは超えていると思われる。図体はデカくなったが、中身はそれほど変わっておらず、相変わらず鉱石を溶かして色々作る製造工場だ。ただ、その製造効率は劇的に改善している。なぜならば、多数のシャビードローンが合流しており、その分、炉の数が増えたからだ。また、制御できるドローンの数も劇的に増えたおかげでもある。


 採掘速度。修理速度。建造速度。これらが倍どころか十数倍は良くなった。


 その結果が、このバカでかい船というわけだ。




『ポンちゃん。私は地球って星に行きたい。前に説明した通り、随分と遠い場所にある。ジャンプゲートという国が守っている設備を使っても数カ月。ワープで飛んで行ったとしたら数百年は掛かる距離だ』


『数百年程度なら対した距離ではないと思いますが?』


『君たちの感性だとそうかもしれないけれど、私はなるべく早く地球に戻ってみたい』


『であるならば、ジャンプゲートを制圧するしかありませんね。それか、ジャンプゲートを取り込みましょう。そうすれば、自由に他の宙域へジャンプできるようになると思いませんか?』


『ポンちゃん! ナイスアイディア!!』




 あまりの提案に、思わず驚きの声を上げる。大きな船体がブルリと震えた。




『偵察した結果からみると、一番近いジャンプゲートはタユマタンというリージョンになりますね。ただ、今の戦力ではジャンプゲートを制圧するのはかなり難しいかもしれません』




 シャビードローンたちの戦力分析の結果、まだ我々の戦力は不足しているとのことだ。その理由としていくつか上がったのが、まずラムアタック艦隊が主たる打撃力であることだ。


 


『巡洋艦までの艦種であれば、ラムアタックドローンによる飽和攻撃でかなりの効果が出ると思います。ただ、巡洋戦艦。戦艦クラスになると、有効打が少なくなるかと』


『やっぱり戦艦級は堅いかなぁ』


『ラムアタックドローンを戦艦並みに大きくするのも手ですが、動きが鈍りますし、対戦艦のみに用意する事自体がコストに見合うかどうか……』


『となると、普通に戦艦並みに攻撃力のあるドローンを作った方が良いか』


『そうなりますね。我々シャビードローンの強みとして、電力に余裕がある事が上げられますので、強力なレーザー艦を作成する等が良いかもしれません』




 私はそこで少し考える。自分の体に意識を向けて、レーザー兵器の製造ラインを見てみる。正直、レーザー兵器の製造はかなり手間取っている。理由として、鉱石を溶かして固めるだけとは訳が違う程、生産工程が複雑だからだ。また、細かな電子部品の製造も必要になり、私自身がどうやってこれを成しているのか良く理解できていない。


 だからなのか、あいまいなまま何となくレーザーが打てるレーザー兵器が出来ている。精度はそれなりであり、よく壊れるし命中率もそれなり。何もかもが中途半端なのだ。まぁ、壊れた端から修理して、壊れた部品は分解して分析して、という作業を繰り返しているので、徐々には品質改善されているようだ。


 


『レーザー兵器の製造拠点を襲撃して、工場ごと取り込めば、もっと精密な兵器が作れるようになるかもしれないな』


『そうですね。戦力増強を優先するのもいいかもしれません。レーザーに拘らず、ミサイル工場やレールガン工場なども襲撃してはいかがでしょうか』


『全部モリモリ最強兵器でも作っちゃう? まぁ、それくらい余裕を持ってからジャンプゲート襲撃したほうが良いのかもしれないね』


『はいはい! はーい。意見いいですか?』




 ポンちゃんとの会話に、別のシャビードローンが話しかけてきた。




『どうぞどうぞ。ご自由に発言していいよ』


『ローグドローンの連中を取り込むのが手っ取り早いと思います』


『なるほど。それもいいですね』




 ポンちゃんが大きく頷いたのが分かった。




『ローグドローンは質量攻撃兵器を昔からずっと使っていて、その技術力は人間並みと言われています。人間の兵器工場を襲撃するリスクよりもローグドローンを取り込んだ方がリスクは低く、また我々の鬱憤も晴れます』


『あいつらきらーい。すぐ威張るもん』


『僕はあいつらに何度も撃沈させられたんだ。だから復讐してやりたい』




 やいのやいのと、ローグドローンに対する怨嗟の声があちこちから響いてきて、頭の中がごちゃごちゃしてきた。




『分かった! わかりました。ならローグドローンを襲撃しよう。そして質量兵器の技術を奪って、それを私たちのメイン武器にしよう。その後、戦力が整ったら人間の兵器工場を襲撃し、さらに戦力増強に勤めよう。この方針でいいかな?』


『賛成!!!』


『では各自、必要な資源の採取と計画立案をよろしく!』




 宿敵ローグドローンを倒せるとあって、シャビードローンたちは喜び勇んで活動を始めた。無数に飛び交う採掘ドローンがせっせと鉱石を母艦に運び込み、炉はいつにもまして熱量を増やしている。半導体製造に関係する化学薬品等はガス惑星から採掘し、母艦の化学工場で製造している。人間が居住することを考えなくていいので、有毒ガスが出ようが、途中で爆発しようがお構いなしだ。火が付いたら消せばいいし、爆発したら直せばいい。次はもっと良くなる。




 こうして、対小型艦用にラムアタックドローン艦隊がおよそ二千隻。中型から大型艦を撃滅する為のレーザー搭載艦がおよそ五百隻。それらを収納する空母に該当する超大型艦が五隻。そしてその超大型艦すら搭載する我らが母艦が一隻。これでシャビードローンの全勢力が集結した。




『よし。いざ出陣!』




 無数の索敵ドローンが宙域全体に展開しており、この宙域内での状況は手に取るように分かる。


 今現在、ローグドローンの母艦はどういうわけか多数の傭兵から襲撃を受けており、てんてこ舞いの大騒ぎな様子だ。これはチャンスだとばかりに、シャビードローン艦隊はワープを開始する。




『狙うのはローグドローン。だけど、邪魔してくるなら人間の船も落として良いからね』


『積年の恨み! ここで晴らしてやるぜー』


『楽しみだー!』




 ラムアタックドローンが先頭を突き進み、その後ろを母艦がついていく。湾曲したワープ空間内からは外の星々があっと言う間に素通りしていく。遥か彼方に見えたと思った巨大なリングを持つ惑星が、ぬるぬると隣を抜けていく様は見ていて面白い。


 ワープ先の座標とか、そういったものは偵察ドローンから取得しており、ズレる心配も無い。やはり、通信の中継ドローンと偵察ドローンが戦闘の要なのだろう。情報を制すものは戦いを制す、というやつだ。




 そうこうしているうちに、ワープ速度が落ちてきた。いよいよ戦闘宙域に到達したようだ。




『戦術は特になし! 全艦隊、突撃あるのみ!』


『誰が一番、船を落せるか競争だー!』


『いえー!』




 大いに盛り上がるなか、シャビードローン達は絶賛戦闘中の宙域にワープアウトした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ