表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/34

14.友人キャラとして 【3】


理香は、お粥の入ったスプーンを何度も俺に『あ~ん』してくれる。

申し訳ないので断りたいのだが、なぜか理香は笑顔で毎回してくれるので、断りにくくなってしまっている。


とは言いながらも『あ~ん』してもらえていること自体は、嬉しかったりする。

心の中では、ああだこうだ言いながらも、本心では、幸せで堪らなかった。


でも、理香の俺に対する気持ちを俺は知っている。

だから、決してこの気持ちに気付こうとはしない。


理香はきっと、餌付けしている気分なのだろう。

これは決して、手作りご飯を食べてもらえて嬉しいから笑顔なわけではない。

そう自分に言い聞かせる。


そんなことをしていると、お粥は最後の一口になっていた。


「よく全部食べられたね!そんなに私のお粥が美味しかった!?」


空の器を見て、嬉しそうに聞いてくる理香。


「うん、毎日食べても飽きないくらい美味しいよ、作ってくれてありがとう、理香」


毎日は大袈裟だが、とても美味しかったし、余りがあれば、まだ食べれそうなくらいだ。


お粥を作ってくれた理香に、感謝の言葉を伝え忘れていたので、今更だが、伝えておく。

すると理香は、嬉しそうにしながら、頬を少し赤らめた。


「あ、彩人が頼めば、わ、私はいつだって作るよ!」


理香の言った言葉を俺は、心の中で反芻する。

理香は無意識でそういうことを言っているのだろうか。

理香の言っている意味だとまるで……


「それって、お嫁さんみたいだね」


『お嫁さん』という言葉に少しだけ、胸が締め付けられた気がするが、俺は気づかなかったふりをして言った。

ありえないと分かっているので、言えた発言なのだが理香はそれを真に受けたのか、恥ずかしがっている。


「お、おおおお嫁さん!?」


顔を真っ赤にしながら理香は、『お嫁さん』を連呼する。



「まぁ、私があ、彩人のおおおお嫁さんに!?な、なる可能性も…………」


「とは言いながらも、俺と理香がそんな関係になるわけないけどね……あははっ」


乾いた笑いだけど、一応否定しておく。

俺に理香への気持ちがないと知っていれば、理香は俺のことなど気にせずに、樹との恋に専念できると思うから。


自分で発言したことは分かっているが、それでも胸は締め付けられている気がした。

俺の言葉を聞いたからか、理香は黙って俯いてしまった。


「私と彩人って、ありえないんだ……」


何故、そんな悲しそうに言うのかは分からないが、俺は思った言葉をそのまま伝えようとする。


「うん、だって……」


『……理香には、好きな人がいるだろ?』

言おうとしていた言葉は、何故か喉に詰まり言えなかった。

あれ、何で言えないんだろ。分かっていることだし、もう、諦めるって決めたはずなのに……

何でこんなに胸が痛いんだろう……


少し考えたら、答えはすぐに分かった。


あぁ、そうか、まだ俺は諦めきれていないのか……。

理香が樹のことを好きって、本当は認めたくないんだ……。

ここで、俺が言ってそれを理香が認めたら、本当に俺は諦めることになる。


俺は、どこかで未だに期待しているんだ……

もしかしたら、理香は樹のことが好きじゃないって……

あの告白は、嘘だって……嘘なはずないのに……


本当に、俺はどうしようもないな……

現実を受け止め切れていない俺は、伝える言葉を変える。


「俺と、理香は、幼馴染なんだから…」


理香は、何故か、ビクッと肩を震わせた。


てきとうに思い付いたのが、これだった。

そして理香は、俺の言葉を聞いてか、俯きながら立ち上がった。


「彩人ごめんね、もう今日は帰るね……」


バッグを背負い理香は、すぐに俺の部屋を出た。


何故理香が帰ったのか分からずに戸惑い、俺は一人深く考えていた。


けれど結局何も分からずに、頭を掻いていると、外で「ドーーーン」と大きな音が鳴った。

ふと窓の外を見ると、外はこの季節には珍しい雷雨だった。


理香に『あ~ん』してもらっていたあの幸せな時にも既に、降っていたのだろうか……

雷が近くで落ちたのを見てから、俺はすぐに理香のことを考え始めた。


「理香、まさか、この雨の中本気で帰ろうとはしてないよな?」


ありえないとは思いつつも、考えていると玄関のドアが開く音がした。


その瞬間、体は無意識に起き上がり、部屋から出ていた。


「何、危ないことしようとしてんだよ理香……!」


風邪を引いているのも忘れて俺は、急いで玄関に向かった。


よろしければ、ブックマークとポイント評価をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 読者視点だからか、今のところは残念ながら主人公に共感できません。 作品の趣旨からは無いと思いたいですが、私の大嫌いな流行中の「幼馴染ざまぁ」に似た展開と近いのでハピエンになるか少々不安…
[一言]  おっ、ここですれ違い終了か?、それとも継続するのかな、相手を大切に思えばこそ事実を確かめる事、関係が決定的に変わることに臆病になっていたからこそのこの状況、どうなるか次の更新をお待ちしてお…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ