表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/26

財前小太郎:カードリスト(8月19日更新)

使用者:財前(ざいぜん) 小太郎(こたろう) & 財前 半蔵(はんぞう)

系統:機械

系統が持つ専用能力:【オーバーロード】【合体】


◆モンスターカード


ディフェンダー・マンモス

系統:機械

P10000 ヒット0

召喚コスト:自分のデッキを上から8枚除外する。

効果①:このカードは攻撃できない。

効果②:自分のスタートフェイズ開始時に発動できる。このカードを破壊する。

効果③:このカードが破壊された時、デッキからカードを1枚ドローする。



メカゴブリン

系統:機械

P6000 ヒット1

効果①:【オーバーロード】(このカードの召喚時に、手札を1枚捨ててもよい。そうしたらこのターンの間、このカードの元々のパワーとヒットを2倍にする)

効果②:自分の場にパワー10000以上のモンスターがいて、このカードが相手モンスターを戦闘で破壊した時に発動する。相手に2点のダメージを与える。



ダブルランサーロボ

系統:機械

P6500 ヒット2

効果①:【オーバーロード】

効果②:このカードのパワーが13000以上の場合、自分の場の【オーバーロード】を持つモンスター全てに【二回攻撃】を与える。



ギフトキャリアー

系統:機械

P2000 ヒット1

効果①:【オーバーロード】

効果②:このカードが除外された時、デッキからカードを1枚ドローする。



ディフェンダー・コング

系統:機械

P8000 ヒット0

効果①:このカードは攻撃できない。

効果②:このカードのブロックで相手モンスターを破壊した時に発動する。このカードを回復させる。



ギアバーサーカー

系統:機械

P5000 ヒット1

効果①:このカードのパワーが10000以上の場合、以下の効果を得る。

●自分の系統:〈機械〉を持つモンスターが攻撃した場合、相手は可能であれば必ずブロックしなければならない。

効果②:【オーバーロード】




中核機神(ちゅうかくきしん)】コア・アーサー

系統:機械、センター

P3000 ヒット2

効果①:【合体】(このカードは【合体】と系統:〈ライト〉または〈レフト〉を持つモンスターそれぞれ1体までと合体し、1体のモンスターとなれる。合体したモンスターはパワーとヒットを合計する。自分のメインフェイズ中であれば、自由に合体を解除できる。)

効果②:3枚で合体しているこのカードはパワーを+3000する。

効果③:3枚で合体しているこのカードの名前は『【合体機神(がったいきしん)】デルタ・アーサー』としても扱う。





ライト・バリアヘッジホッグ

系統:機械、ライト

P3000 ヒット2

効果①:合体しているこのカードが場を離れる場合、代わりにこのカードを構成しているカード1枚を墓地に送る。

効果②:このカードが合体している場合、自分は相手のカード効果ではダメージを受けない。



 

レフト・シールドマンモス

系統:機械、レフト

P5000 ヒット1

効果①:合体しているこのカードが場を離れる場合、代わりにこのカードを構成しているカード1枚を墓地に送る。

効果②:自分のターンのエンドフェイズ開始時に発動する。このカードを回復する。





ライト・アックスライノス

系統:機械、ライト

P3000 ヒット1

召喚コスト:ライフを1点払う。

効果①:このカードの召喚に成功した時に発動できる。相手のヒット1以下のモンスターを1体選んで破壊する。

効果②:合体しているこのカードが攻撃する場合に発動する。このカードのパワーを+4000する。

効果③:合体しているこのカードが破壊される場合、代わりに構成しているカード1枚を墓地に送る。



レフト・ジェットプテラ

系統:機械、レフト

P4000 ヒット1

効果①:合体しているこのカードが破壊される場合、代わりに構成しているカード1枚を墓地に送る。

効果②:このカードが合体している場合、このカードは相手の魔法効果では選ばれず、相手の【指定アタック】の対象にならない。





レフト・サンダーカブト

系統:機械、レフト

P4000 ヒット1

効果①:合体しているこのカードが破壊される場合、代わりに構成しているカード1枚を墓地に送る。

効果②:このカードが合体していて相手ターンの場合、このカードは相手のモンスター効果で選ばれない。また自分のターンの場合、このカードのパワーを+3000し【指定アタック】を得る。





ライト・マグネクワガ

系統:機械、ライト

P6000 ヒット1

召喚コスト:自分のライフを2点支払う。

効果①:合体しているこのカードが破壊される場合、代わりに構成しているカード1枚を墓地に送る。

効果②:このカードが合体していて相手ターン中の場合、相手の場のモンスターは【指定アタック】を得る。また、このカードが3枚で合体しているなら、相手モンスターは可能な限りこのカードを攻撃しなければならない。




レフト・キャリータートル

系統:機械、レフト

P3000 ヒット2

効果①:合体しているこのカードが破壊される場合、代わりに構成しているカード1枚を墓地に送る。

効果②:このカードが場から離れた時に発動する。自分のデッキから【ストライカー】を持つモンスターカードを1枚選んで手札に加える。





ライト・ランススネーク

系統:機械、ライト

P6000 ヒット0

召喚コスト:自分のライフを1点支払う。

効果①:合体していないこのカードは攻撃とブロックができない。

効果②:このカードが合体している場合、このカードは【貫通】を得る。




レフト・マッハガゼル

系統:機械、レフト

P3000 ヒット2

効果①:合体しているこのカードが破壊される場合、代わりに構成しているカード1枚を墓地に送る。

効果②:このカードが合体している場合、このカードは【2回攻撃】を得る。




ライト・スカイサーファー

系統:機械、ライト

P3000 ヒット0

効果①:合体しているこのカードは、相手によってブロックされない。

効果②:合体しているこのカードの攻撃終了時に発動する。構成しているこのカードの合体を解除して、自分の系統:《センター》を持つモンスターを回復する。




ライト・サムライラビット

系統:機械、ライト

P1000 ヒット0

効果①:合体しているこのカードが破壊される場合、代わりに構成しているカード1枚を墓地に送る。

効果②:このカードが合体していて、お互いの場のモンスターの数が同じ場合、相手の場に存在するモンスターの効果は無効化される。






●進化モンスター



重装将軍(じゅうそうしょうぐん)】アヴァランチ

系統:機械

P15000 ヒット4

進化条件:パワー10000以上の系統 :〈機械〉のモンスター1体の上に重ねる。

効果①:【オーバーロード】

効果②:自分のアタックフェイズ開始時に、手札を1枚捨てて発動できる。自分の場の系統 :〈機械〉を持つモンスターの【オーバーロード】を、コストを払わずに全て発動する。

効果③:【貫通】





マックス・ストライカー

系統:機械、ストライカー

P14000 ヒット2

融合進化条件:自分の場の系統:《ライト》と《レフト》を持つモンスターを1体ずつ選んで重ねる。

効果①:【ストライカー】(このカードは系統:《ライト》と《レフト》を持つモンスターとして、2体分扱いで【合体】できる。また、合体しているこのカードが場を離れる場合、代わりに構成状態のこのカードだけを墓地に送る。)

効果②:合体していないこのカードは攻撃できず、このカードは進化元となっているモンスターと同じ効果を得る。

効果③:合体しているこのカードの名前は『【超勇機神(ちょうゆうきしん)】マックス・アーサー』となり、戦闘で相手モンスターだけを破壊した時、回復する。







◆魔法カード


オイルチャージ

系統:機械、ドロー

効果:自分の場に系統 :〈機械〉のモンスターが2体以上存在するなら発動できる。

デッキからカードを2枚ドローする。

『オイルチャージ』は1ターンに1枚しか発動できない。



シェルターウォール

系統:機械、防御

効果:自分の墓地に系統 :〈機械〉を持つカードが3種類以上存在するなら、以下の効果から一つを選んで発動する。

●相手のアタックフェイズをただちに終了させる。

●このターン自分が受ける全てのダメージを1点減らす。



スペルコピー

系統:複製、魔術

発動コスト:ライフを2点払う。

効果:自分または相手の墓地から、魔法カードを1枚選び除外する。

このカードは除外したカードと同じ効果を得る。

『スペルコピー』は1ターンに1枚しか発動できない。



追尾ミサイル

系統:機械、戦闘

効果:このターンの間、自分の場の系統 :〈機械〉を持つモンスター全てに【指定アタック】を与える。

【指定アタック】を得たモンスターは、相手モンスター1体を指定して攻撃できる。



ブレインリセット

系統:回収

効果①:このカードと、自分の墓地に存在するカードを全てデッキに戻して、シャッフルする。

効果②:このカードが効果によってデッキから墓地に送られた場合に発動する。このカードの効果①を発動する。



斬撃歯車!

系統:機械、破壊

効果:自分の場に系統:〈機械〉を持つモンスターが存在する場合に発動できる。

相手モンスター1体を選んで破壊する。

『斬撃歯車!』は1ターンに1枚しか発動できない。




ザ・コアマシンスクランブル!

系統:機械、センター、召喚

効果:自分のデッキから系統:〈センター〉を持つモンスターカードを1枚選んで、召喚する。

自分の場に系統:〈センター〉を持つモンスターが存在する場合、代わりに系統〈ライト〉または〈レフト〉を持つモンスターカードを1枚選んで手札に加える。



ユナイトチェンジ!

系統:機械、召喚

発動コスト:自分の場に存在する合体状態のモンスターから、構成しているカードを1枚選んで手札に戻す。

効果:自分の手札から系統:〈ライト〉または〈レフト〉を持つモンスターを1体選んで、自分の場に存在する系統:〈センター〉を持つモンスターに合体させる。




スーパーディフェンスシフト!

系統:機械、防御、戦闘

効果:自分の場に存在する系統:〈センター〉を持つモンスター1体を選んで発動する。

このターンの間、そのモンスターは疲労状態でブロックできる。

また、そのモンスター合体しているなら、パワーを+5000する。






アンチマジックビーム

系統:機械、解呪

効果:自分の場に合体しているモンスターが存在する場合に発動できる。

相手が発動した魔法カード1枚を無効にする。

『アンチマジックビーム』は1ターンに1枚しか発動できない。




タクティカル・ガード

系統:防御

効果:相手モンスター1体の攻撃を無効にする。その後自分はカードを1枚ドローする。




インスタント・オーバーロード

系統:機械、強化

発動コスト:自分の手札を1枚捨てる。

効果:自分の場に存在する系統:《機械》を持つモンスターを1体選ぶ。次の中から一つを選んでそのモンスターに適用する。

・このターンの間、パワーを2倍にする。このターンの終了時にそのモンスターを墓地へ送る。

・このターンの間、ヒット数を2倍にする。このターンの終了時に、自分はそのモンスターの元々のヒット数分のライフを失う。

『インスタント・オーバーロード』は1ターンに1枚しか発動できない。








●アームド



マキシマムバズーカ

系統:機械

顕現コスト:ライフを2点支払う。

効果:自分の場に合体しているモンスターが存在するなら、このカードはコストを払って、手札から直接武装できる。

【武装条件:系統:〈センター〉を持つモンスター】

武装時効果①:【指定アタック】

武装時効果②:3枚で合体しているこのカードが、戦闘で相手モンスターだけを破壊した時に発動する。

このカードのヒット数分のダメージを相手に与える。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ