表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

悔いある過去

大きな歓声とともにトライラインへ飛び込んだ。

「ナイストライ!」と言われ、抱きつかれ、僕は大きな声で

「もう一本!!」と叫んだ。



「おーい」 「おーい」

ん?何だ?  このやけに落ち着く声、何か心配してそうな…

は!? この声桜子だ。と気づいた時には遅かった。

目の前には先生。クスクス笑う友達。

寝ぼけてて、あまり覚えてなかったが、怒鳴られたのは確かだ。


チャイムがなると同時に桜子が話しかけてきた。

「京介が授業中に寝るなんて珍しいね。なんかあった?」

「ああ、あったね。お前みたいな無駄に顔がよくて、成績優秀なやつがいると、幼なじみの俺がかすんで見えちゃうからな。」

ああ、そうだ。こいつは何でもできる。絵を描かしたらコンクールで金賞をとってくるし、バスケ部に助っ人で行ったら、必ず勝って帰ってくる。そんなやつが俺を相手にしたら俺の価値が下がる。

「それは、どうもありがとう。でも、京介には運動ができるじゃない。小学校の頃、ラグビーでのトライはかっこよかったよ。それに、頭もよかったし…」

過去の話ばっか。

「悪い、便所。」

そう言って、桜子の話しを絶ちきった。いや、逃げたのかもしれない。



帰り道に夢や桜子の会話について考えた。

確かに、小学校の頃は100点ばっかで先生によくほめられていた。

ラグビーだって、チームのエースやキャプテンもしてたぐらいだ。

でも、今はちがう。

中学に入って勉強は難しくなった。中の中の下。平均より少し越えてるぐらい…

ラグビーも中学のクラブチームに入り、身体が小さいだけでレギュラーに入れてもらえない。自分で言うのも何だが、実力はあると思う。そして、誰よりもラグビーが好きだ。だからこそ悔しいんだ。だから、桜子の会話から逃げたのか。いや、それだけではない。過去が良くて、今がダメだから…そういうことが悔しいんだ。


そんなことを考えながら、京介は今日も帰路についた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ