表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/46

猫大砲



テンペストクロウの居場所はわかりやすい。調査の結果、大きな嵐を見つければその中心にいることが多いのが判明している。



タカナシは周囲の安全を確保するとおかきを呼び出す。


「おかき頼む」


おかきの甲羅の上に大きな大砲が現れる。砲撃スキルはこの大砲を使用する。


その大砲の中にタカナシが入ると、


「じゃあ行ってくる、おかきやってくれ」


テンペストクロウがいると思われる嵐に向かってタカナシが発射された。


勢いよく発射されたタカナシは風魔法で前方を守りつつ嵐に一直線に向かっていく。



嵐の中に入ると予想通り中心にテンペストクロウがいた。


突然現れたタカナシにテンペストクロウは戸惑っていたが、すぐに戦闘態勢に移る。


タカナシはその勢いのままテンペストクロウに真っ直ぐ向かう。


テンペストクロウは向かってくるタカナシを真正面から待ち構えている。


タカナシは直撃する寸前に宙返りをしテンペストクロウの背中に飛び乗ることに成功すると、即座に精霊剣を取り出し背中に突き刺す。


ここまでは作戦通りだ。


「ナッツ、来い」


ナッツを呼び出すと続け様に、


「ナッツ、分身だ」


分身スキルをナッツに使用する。


精霊剣と自身の身体を縄で結び、2匹に増えたナッツを両脇に抱えるタカナシ。



ナッツたちを抱えたままテンペストクロウの首元まで来ると、


「「ア゛ァ゛ーーーー!!!」」


2匹のナッツがテンペストクロウの首元で叫ぶ。


2匹のナッツのスキルでテンペストクロウを弱らせて地上に落とす。これがタカナシの作戦だった。


ナッツのスキルの効果はアーマードボアで既に実証済み。更に今回は2匹に増えたことで効果は倍となっている。


予想通りテンペストクロウが苦しみだす。


ナッツの真横にいるタカナシは仲間なのでダメージはない。

しかし叫び声自体は防ぎようがないので耳に羽毛で作った耳栓を事前に詰めている。



テンペストクロウはタカナシたちを振り落とそうと激しく暴れるが、タカナシは踏ん張り堪えている。

その間もナッツたちは嵐の音を掻き消す勢いで叫び続けている。


徐々に高度を落としていくテンペストクロウ。


理想は白玉たちの近くに落ちることだが、こればかりは運次第だ。


ヨロヨロと飛んでいるテンペストクロウはタカナシの願いに反し、南エリアから離れ東エリアを超え北エリアに墜落した。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ