表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夢路

作者: 伊槻みづき

わたしは立っていた。

俯いていた。

視界にあるのは自分のブーツのような靴だけ。


世界が広がった。

木の側に少女が立っていた。

俯いていた。

ブーツに袴姿で紅い番傘をさしていた。

ハイカラな格好だった。

その姿は何かを待っているようだった。


また、わたしは立っていた。

わたしの格好は先程見た少女そのものだった。

わたしではないはずなのにわたしだと思った。

いや、当たり前だと思って何も思わなかった。

(まだかな、まだかな…)

ただそれだけを考えていた。


また、世界が広がった。

春、夏、秋、冬、次々と季節は変わっていった。

少女は毎日のように木のもとに訪れていた。

晴れの日でも赤色の番傘を持っていた。

少女の目の前には橋があった。

少女はその橋の先を見ていた。


またまた、わたしは立っていた。

(まだかな、まだかな…)

やはりそれだけを考えていた。

その割には、様々な感情が蠢いていた。

寂しい、楽しみ、不安、期待。

ただただ、早く戻ってきてほしかった。


またまた、世界が広がった。

相変わらず、少女は待っていた。

紅い番傘を持って。

しかし、いつからか現れなくなった。

きっと、戻ってきたのだろう。

それが『何か』なのか『誰か』なのかはわからない。


お久しぶりです、聖月姫です。

はよ、TORを完成させろよって感じですよね。

この話は作者の夢をヒントに作ったお話です。終わりの後味の悪さは夢っぽさを残したかったからなので、ご了承ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ