表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/58

18.特派員ロゼ・ガードナー②


 ゼクトールでは、一つの部族が一つの町となっている


 ここは空港にも王宮にも近い町だ。立地がよい。

 勢力的には、中堅の上といったところだろう。


 ロゼが客員として呼ばれた部族会議の会場は、町長の家だった。


 一家の主を含め、町長の家の男衆は、全員海外へ出稼ぎに出ている。

 よって、町長はこの家の長女。十七歳になったばかりの、おでこが可愛い美少女である。


 同じような理由で、この町の有力者は全て少女ばかり。


 ゼクトール女子の正装は水着。よって、正式な集まりは正装、つまり水着となる。

 水着の少女が十五人ばかり。相談役の年寄りが三人(水着ではない。ご安心を)。ロゼが一人。合計十九人である。


 先に集まっていた人々(少女達)は、果実汁やパイナップルタルトを手に取り、先を争うようにして口に放り込んでいた。


 ジョー老人は部族会議といっていたが、中身は部族内有力者会議だった。

 驚いたのは、ジョーが、そこそこの上座に座っていたことだ。


 最上座に座る町長(十七歳)が、議事を進行するようだ。

「今回の議題は、ゼクトール艦隊出撃に際してです」


 ゼクトール艦隊出撃!

 あまりの重大事項に、ロゼは目を見開いた。


「そうですよね? ジョーお爺ちゃん?」

 町長おでこは、口の端に付いたタルトの破片をとりつつ、ロゼの隣に座るジョー老人に話を振った。


「旗艦は駆逐艦。その名もブレハート・ドノビ!」

 部屋中にザっという音が渡った。


「え?」

 ロゼが狼狽えている

 街の有力者達は居ずまいを正したのだ。


「ゼクトールの国教、ヌル教は多神教。主神クシオ様を守る四柱の守護神、水の神ブレハート・ドノビ様。その名を冠した船だ。旗艦に相応しかろ?」

 ジョー老人はロゼの耳元で囁いた。


「空母、ファム・ブレイドゥ」


「四神の一柱、炎と戦の神じゃ。強そうじゃろ?」

 今度は声が大きかった。


 その場にいる全員の視線がロゼに突き刺さった。


「は、はい」

 ロゼはその返事以外、答えることを許されなかった。


 にしても、空母?


 元ケティムの艦船だろうけど、この国の人たちに動かせるのだろうか?

 空母運営は、一つの都市運営に匹敵すると聞いているが……。


「その他はフリゲート二隻。合計四隻での出撃です」

 おでこ……町長は表情をきりりと引き締めて、軍事機密を寄り合いの席で発表した。


「なお、今回はトーヤ国王御自ら艦隊を率いて出撃されます」


 おおー!

 親征である。

 部屋中が、感嘆符で満たされた。


 一人、ロゼだけが冷めていた。

「宣伝ね」


「君主が先頭に立って戦地へ赴く。戦意高揚の常套手段よ。もう少し冷静な目で物事を見つめてみなさいな」


 ロゼは、場の空気を読まない子である。職業柄、反体制の体質が骨の髄まで染み渡っているのだ。


「そうではない」

 皆の刺すような視線を言葉で遮るジョー老人。


「どう違うんです?」

 子供や老人が睨んでも、何も怖くない。


「トーヤ陛下は、一番の被害者じゃ」

「どうして?」

 ロゼが疑問を口にする。


「トーヤ陛下は、前国王崩御の折、祖祖母様が王族であったというだけで、無理にゼクトールへ連れてこられたお方。この国の地を踏むまで、連れてこられた真意をお知りにならなかった」


 ジョー老人は、何かを考えるように、少しだけ間を開けた。


 老人の顔は罪を犯した者の顔に変わっていった。

「戦争に巻き込まれたのじゃ。儂らが、平和な国の少年を戦争に巻き込んだのじゃ」


 集会に出た有力者達はみな、顔を下に向けた。

「あの戦いで、全国民が玉砕するつもりじゃった。各委員長の任命式が終われば、すぐに帰ってもらうつもりじゃったのに……。だのに陛下は帰らなかった。儂らのために、命をかけて戦ってくれた。まったく関係ない国の、知らない人のためにの……」


 老人は二ヶ月前の戦闘を思い出しているのだろう。遠い目をしていた。


「儂らは、恩人に何をすれば良いのかのう?」

 子供のような目をしてロゼを見る老人。


「わたしの姉が、フリゲート艦オボロの艦長職を拝命致しました」

 ハイティーンの少女が、立ち上がった。


「我が一族が、全力でオボロの艦内物資を集めました。皆様には運搬のお手伝いをお願いします」

「はい!」

「皆の者、立派にお役目を果たすよう!」

 その案件は、全員一致で採用された。


「ちょっと待ちなさい!」

 ロゼが声を荒げた。立ち上がっている。


「そんな大事なこと……いえ、国家機密じゃないの! その話を聞いた外国人であるわたしが、合衆国やケティムに漏らす可能性は考えなかったの?」


 その場にいる少女達と老人達。

 隣の人の目を見て、斜め前の人の目を見て……、


 見苦しいくらいに狼狽えだした!


「いや、ちょっ! ロゼさんちょっ! この事はどうかご内密に!」

 ジョー老人を先頭に、十八人がロゼに傅いた。


「考えてなかったのね……」

 ロゼは溜息をついた。


「で? わたしが情報を漏らしたら、どうする?」

「仕方ありませんな」


 ジョー老人の目が据わっていた。後ろの少女達から殺気が漏れる。幾人か、隣の部屋から、何やら火薬臭い木箱を運んでさえきていた。


「くっ!」

 ロゼは身構えた。

 護身術を習っているものの、この人数で押さえ込みに来られたら自信がない。


「軍機漏れは我らが失態! 漏れた際は、我ら全員、町長宅を枕に自爆して果てる所存!」


 木箱の中は、ぎっしり詰まったダイナマイト。

 導火線に火を付けた!


「危ないから! 止めなさいって、アチチッ!」

 ロゼは、慌てて火をもみ消した。

 さっきの殺気は、島民自らに向けられたものだった。


「で、ではこの件は……?」

 すがるような目でロゼを見上げる、老人と水着の少女達。


「黙っててあげるから。墓の下まで持って行ってあげるから、安心なさい!」 


 全く、である。


 ロゼは、深い溜息をついた。

 それはロゼの敗北宣言。


 ロゼが、ゼクトールを好きになっていたことを認めた瞬間であった。




次話「ゼクトール主力艦隊出撃!」


おたのしみに!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ