神姫の終末
メティスの神葬武装『叛逆の罪姫』は、知っての通り裏切りや同士討ちという事象を強制的に作り上げる力を持った武装である。桔音はその神葬武装の姿を見てはいない故に、形あるものかそうでないかは分からない。
しかし、今この空間にはメティスと桔音、そして想いの品物の中に入っているリアとフィニア、後はノエルしかいない。だがメティスの得意分野は1対多数の殲滅戦だ。相手に同士討ちさせることが出来、尚且つ自分自身を裏切らせて自害させることも出来る。
戦いが始まれば、当然フィニア達が桔音を裏切ろうとするのは当然。だが、想いの品の中に入っていたフィニアとリアはその影響を受けず、霊体であるノエルもまた同様。味方がこれ程いる中で裏切りの力が効かない面々が集まっているというのは、桔音としても僥倖だっただろう。
しかしメティスの精神は現在不安定過ぎるほどに崩壊しきっている。油断する事は出来なかった。そもそも、桔音にはメティスを一撃で殺すだけの攻撃力は無い。やれたとしても首を絞めて死ぬのを待つくらいだ。
そして、桔音はまだメティスの神葬武装の全てを見た訳ではない。メアリーにもステラにもあった、神葬武装の第二解放。それはきっとメティスの神葬武装にもある筈なのだ。過去に見た神葬武装の第二解放は、それぞれの武装の特性を強化するモノだった。
メティスの神葬武装の特性は『裏切り』。その強化となれば―――おそらく1対1でも通用するような力となる可能性があった。
「第二解放―――『暴虐の罪姫』」
そこで、まだ彼女の第二解放に対する対策も立てていないのにメティスがソレを発動した。
彼女の持っていた兎のぬいぐるみが光る。もしかしなくてもアレが彼女の神葬武装なのかと少々驚く。今までのステラやメアリー、マリアの神葬武装に対して、兎のぬいぐるみという形は中々ファンシーだ。彼女らしいといえば彼女らしい。
兎のぬいぐるみは白い光に包まれ、そして薄暗かった部屋を明るく照らした。その瞬間、桔音は自分の肌にじわりと何かが染み込んでくるような感覚を覚えた。おそらくはメティスの神葬武装の力が自分に襲い掛かって来たのだろうと思うが、パチンという音と共に桔音の肌からその力が弾けた。どうやら高めの防御力がメティスの力も弾いたのだろう。
メアリーの概念武装すら弾き返した桔音の防御力――メティスの精神干渉にも耐えられない謂われは無かった。
「きつねちゃんには……効かないみたい…………でも、その子達はどうかな?」
「!」
だがメティスの言う通り、彼女達にはその力が効いてしまう。
お面と指輪が一瞬震えた。そして、中から引きずり出されるようにフィニアとリアが現れる。フィニアは頭痛がするのか頭を抑えているが、リアはどこか浮かない表情をしている。久しぶりに見たリアの姿だが、どうにも何か違和感を感じる。
かつての狂気をあまり感じず、精神干渉を受けているせいか口数が全くない。どうしたのだろうかと視線を向けると、メティスから驚きの声が上がった。
「……こんな所にいたんだ……」
「……どういうことかな?」
「きつねちゃん、知らないでその子を連れてるの? ……その子は――」
そして、メティスは告げる。
今まで桔音が全く知らなかった、知る余地も無かったリアの正体。かつてリアが何処にいて、何処で生まれて、何処で育って、何処で狂った妖精なのか、そして彼女が生まれる要因となった狂気を抱いた存在の正体を。
「――序列第7位『聖霊』ユーアリア。その狂気から生まれた妖精が、その子だよ」
序列第7位『聖霊』。
おそらく桔音が親となった精霊とは違う漢字、違う意味なのだろうが、桔音にとって驚きだったのはリアがステラ達と同じ組織の人間。その人間から生まれた思想種だということ。
此処に来て、桔音の傍にはステラ達に繋がる存在がずっといたということが判明した。狂気の妖精リア、おそらくは真っ当な狂い方をしていた存在であり、かつ最も狂気的な存在だった妖精。だが彼女の正体はステラ達の同類だ。驚愕しないわけがない。
桔音はリアを見て、目を丸くしている。空中に浮かんでいる彼女は、とてもじゃないが狂気的ではない。
「リアちゃん、それは本当かな?」
「……そうだよー」
「そっか、まぁいいや。それで何か変わるわけでもない……それに、君はそのユーアリアとかいう奴ではないんでしょ? それなら神葬武装も持っていないだろうしね」
だが、珍しくはっきりとリア自身がソレを認めた。故に桔音は少しだけ考えた後、特に問題でもないかと投げた。そもそもリアは特に桔音に害のある存在というわけでもない。周囲にその魔法で攻撃したりはするけれど、桔音には全く害が無い。
寧ろ、彼女の魔法で桔音の身体は傷付けられない。桔音の防御力は最早、同じ『超越者』である最強ちゃんの拳やアシュリーの魔法位しか対抗出来ないものになっているのだから。
しかし、リアの正体がわかったことで桔音は再度メティスに視線を向ける。
「で、君はリアちゃんを見つけたわけだけど……どうしたい?」
「……別に良いと思うよ。ユーアリアちゃんはもう"死んでる"し、その子もいなくなっちゃってたから……」
「ふーん……」
メティスの反応に、桔音は怪訝な表情をしながらも引いた。
ユーアリアと呼ばれる存在は、少なくともメティスの認識では死んでいるらしい。そしてリアはそのユーアリアが持っていた指輪と共にメティス達の下を離れ、桔音の下へとやってきた。結局それだけであり、リアにはなんの意図もなかったということになる。
それだけで、桔音にとっては十分だ。
だが、リアを生み出した狂気は彼女のステータスを見ても凄まじいものだったことが分かる。その元凶であるユーアリアという存在は、余程の狂人だったのだろう。死んでいるのなら元も子もないが。
ソレに今目先の問題はメティスである。既に第二解放で神葬武装は解放されている。そしてフィニアの様子がおかしいのも現在進行形で変わらないのだ。放ってはおけない。
「さて、メティちゃん。再開しようか」
桔音はずるりと漆黒の棒を取り出した。そして、その先端に漆黒の薙刀を顕現する。スキルは使えないが、武器を通せば発動出来るのだ。これなら、メティスを殺すことも出来るだろう。ある意味、桔音が持っている唯一の攻撃力でもある。
「……なんで? なんでなの?」
「は?」
だが、メティスは何故か桔音の言葉に焦った様な声を出した。
「もう何度もやろうとしたのに……なんで発動しないの……?」
その言葉で、桔音はなんとなく察する。どうやら今までの会話の中で、彼女は桔音に対して何度か神葬武装の能力を発動していたらしい。しかしそれが発動しなかった様だ。効果が無いではなく、発動しなかったというのが問題だ。桔音の防御力が理由なら此処まで焦りはしなかっただろう。
しかし、メティスは発動しなかったということ自体に焦っている。その原因は桔音にも分かりはしないが、想像は付いていた。
メアリーは言った。
――メティスの神葬武装は、臆病者だからこそ使えるものだと
つまり、メティスの神葬武装『叛逆の罪姫』には発動条件がある。それは、彼女が恐怖を感じるものにしか効果が無いというもの。臆病者だからこそ使える神葬武装で、臆病者でないと使えない神葬武装。
だから今、その能力は発動しなかった。メティス自身が言っている――桔音の事は怖くないと。怖くないのなら発動しないのも当たり前だ。フィニアが裏切る対象が桔音である以上、その能力は発動することがない――桔音はそう推測した。
そしてその推測は当たっている。メティスは狂って崩壊して自分の全てを預けられる程愛している桔音を、今更怖がることなど出来ない。結局、この戦いは最初から最後までメティスの自滅で決着が付いている。
「なんで……なんで……なんで…………」
「はぁ……じゃあこうしようメティちゃん」
「……な、なに?」
「僕を君の拠点に連れて行ってよ。そうしてくれたら、君の傍にいることも吝かじゃない」
そもそも、もう今の時点でレイラ、屍音、ノエル、リアという錚々たる頭おかしい少女達が桔音の傍にいるのだ。今更メティスが増えた所でなんてことはないだろう。桔音はもうそんなことを考え始めた。正直女難の相でも出ているんじゃないかと思う程に、桔音の回りは頭のおかしい女の子ばかり集まってくる。
ここで桔音は今まで出会った女性を順々に思い浮かべてみた。メティスも意気消沈しているので現実逃避だ。
メアリーもそうだったし、屍音やリアもそう。レイラも最初は頭がおかしかったし、マリアも頭がおかしかったし、メティスは想像以上に臆病だったが結局頭おかしいことに変わりはないし、まともに見えた第2王女アイリスも実は拷問趣味だし、第3王女アリシアなど中身は300年前の女王だ。巫女は論外だったし、魔王の所にいたSランク魔族達も聞いた限りじゃ頭がおかしかった様だし、アシュリーは初っ端で殺しに来たし、最強ちゃんは初っ端喧嘩を吹っ掛けて来たし、ステラも初っ端殺しに来たし、クレアは下剋上狙っていたし―――
結局まともな女性を数えたら、フィニア、ルル、リーシェ、ミア、ミリア、ルーナ、フラン……頭おかしい女性と同等かそれ以下位。どちらにせよ個性的な面々が揃っている。
「あれ……異世界来てから個性的過ぎる女性しか見てないな……」
天国のドランが、今気が付いたのかと突っ込んできたような気がした桔音である。
と、そんなことを考えてたらメティスが顔を上げた。兎のぬいぐるみが光を抑え元のぬいぐるみに戻っていく所を見ると、どうやら戦意は喪失したようだ。
メティスは桔音の目の前まで近づいてくると、持っていた兎のぬいぐるみを桔音に押し付けて来た。突然のことだったので、桔音はそのぬいぐるみを受け取ってしまう。
「……あげる」
「良いの? これは君の神葬武装じゃないか」
「……? きつねちゃんがずっと一緒に言ってくれるんでしょ? ……なら、ソレはいらない……きつねちゃんが私を護ってくれるもん……」
神葬武装の放棄、それは桔音にとっても驚愕の事態ではあったが、メティスの言葉に更に桔音は目を丸くする。
「……君が僕を護るんじゃなかったの?」
「だって……きつねちゃん臆病じゃないんだもん…………だ、だったら私を護ってよ」
「可愛いなオイ」
「……ぅ」
桔音の言葉に顔を赤くするメティスだが、しかし騙されてはいけない。この少女の精神状態は成立しているようで崩壊しているままだ。
つまり、こう言ってはいるもののソレは結局『支配し支配させる』という歪な愛の形が、『支配させ、支配される』というまた歪な愛の形になっただけだ。つまり、先程まで自分が言っていた立場の逆転である。
桔音は軽率に可愛いなどと言ってしまったが、これから彼女は本気で自分が言ったことを実現するつもりだ。
桔音の吐いた息で呼吸し、桔音の唾液で喉を潤し、桔音の視線で腰砕けになり、桔音の笑顔で惚けて、桔音の言葉で蕩けて、桔音の手を受け入れて、桔音の温もりで包まれて、桔音の何もかもで生きていくつもりなのだ。何かを食べる時は桔音に口移しで食べさせて貰い、飲む時も同じ、思考の中は全部桔音で染め上げて、桔音がいないと何も出来ないダメな子になるつもりなのだ。
桔音はそれに気が付いていない。
「きつねちゃん……」
「ん?」
だからメティスがとろんとした瞳で桔音を見上げていることに、桔音は悪寒を感じた。顔が紅潮し、フラフラと身体が揺れているメティス。にへらと笑う安心しきった笑顔は、桔音に心の底から信頼を向けている証だった。
メティスは桔音の首に手を回し、背伸びをするように唇を奪う。そして桔音の口の中にその舌をねじ込んだ。くちゅくちゅと水音が鳴り響き、メティスの喉が動く。桔音の唾液を吸っているのだろう。唇が離れると、今度は桔音の身体を強く抱きしめる。もう絶対に離れないとばかりに彼女は桔音の胸に顔を埋めて、大きく深呼吸しながら桔音の匂いを嗅いでいた。
「きつねちゃん……きつねちゃん……」
何度も桔音の名前を呼ぶメティス。既にその眼には桔音しか見えていない。その思考は全て桔音の事だけしか考えていない。此処に来て、彼女は最後の理性すらも何処かへ投げ捨てたらしい。彼女の中に残っているのは、世界への恐怖と引き換えに手に入れた――桔音への盲目的な狂愛。
理性を捨てた彼女は、既に桔音への好意そのものが肉体を持った存在といえる。
「メティちゃん? あの……拠点は?」
「きつねちゃん……」
拠点を聞くも、メティスの思考は桔音だけ。過去の記憶など理性と共に抹消した。今考えているのは、桔音への愛と桔音としたい事されたい事だけだ。メティスの欲が作り出す桔音との未来が、今のメティスに幸せを与えている。
「だいすきだよ、きつねちゃん」
メティスはそう言って、また桔音の唇を塞いだ。桔音の舌を吸い、桔音の温もりに心底陶酔し、桔音の全てで満たされた彼女は、おそらくこの世界で誰よりも―――幸せで満たされていた。
戦いでは無かったが、しかしこうして決着が付く。
桔音は戦いの末に、自分が居ないと生きていけないメティスという少女を支配しなければならなくなった。
――メティスの辿り着いた"支配の強制"
それはつまり、自分を支配させることで自分の事を四六時中考えさせるという、崩壊した愛を強引に成立させる、歪な愛の形であった。
だから、
「……そっか、でもごめんね。僕は君を背負う気はないかな」
「えふっ……!」
桔音はその黒い薙刀で、メティスを貫くことを選んだ。




