表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

3話




 苦節一ヶ月。


赤霊せきれい、集いしは我が情熱――〈フェルド〉!」


 本を左手に。

 かざした右手から、野球ボールくらいの火炎が生まれた。

 ようやく安定して発動させることができた、魔法使い初級の呪文。

 嬉しさのあまり、『やったー』と大声を出してはしゃいだ。


「成功率1パーセントだった頃が懐かしいよ」


 ちなみに二十五日前の話だ。

 この世界の一月は三十日と決まっている。一年は地球と同じく十二ヶ月だが、五日少ない三百六十日になっている。

 ユキ(さん付けと敬語は禁止された)から魔法の基礎を学び、学科を学びながら実技に入ったのが、成功率1パーセントの頃だ。

 本格的に実技に入ったのは、学び始めて十日――最初の失敗から五日後のことだった。

 十回に一回の成功から、少しずつ成功率を上げ……今日、ようやく百パーセントにすることができた。

 この世界の一般的と比べると、ものすごく遅い部類に入るそうだ。早い人では五歳で基礎を学び、二週間から二十日内には初級を使えているとのこと。

 心配していた文字のことだが、驚いたことに、見たらすぐに読めてしまった。召喚された際の特典だろうか?

 読めるし、書ける。学科に入るのはあと一月もかかると思っていた所の幸運だった。


「キミの努力が実った証拠だ」


 そう言って、ユキは笑う。

 一緒に喜んでくれる人が居るという現実は、何だかくすぐったい感じだけど、嬉しい。

 ……昔、テストで百点を取った時、喜んでくれた祖父母もこんな笑い方をしてくれた。

 記憶の底に沈んでいたモノが、ユキの差し伸べてくれた手が救い上げてくれるような気がした。


「初級である四属性の一つを覚えることで、人が持つ魔力の扉が少しずつ開かれる。あとは扉の開放率により、使える術の階級も上がっていく」


「それも努力の積み重ね、だね」


「ああ。だが、覚える術は気をつけて選ばないとだめだ。特に、精霊石の本に術を刻む場合は……だ」


「刻んだ術は消すことができない――術に触れる度、何度でも思い返すよ」


 手にした精霊石の本――

 この本と契約をしたわたしに、最初にユキが忠告したことだった。

 ページ数は持つものによって上限が変わる。成長によっては増える場合もあるらしいが、大抵は初期ページのままらしい。

 わたしのページ数は十五。初級――わたしの場合は〈フェルド〉――は必ず覚えなければならない術のため、残り十四ページ。

 覚えたいのはユキをサポートできる補助と回復、同じ場所に立って戦いたいから、攻撃も少し。

 現存する魔法を知れば知るほど、どれも必要な気がして目移りしてしまう。

 この十五というページ数は、精霊石の本を扱う者としては多い方になるらしい。

 ユキが持った場合、推測では六ページくらいじゃないかと言っていた。理由は、得意とする属性術が少ないから……だ。

 魔法を学ぶ上で、最初に出てくるのは人に備わった属性だった。

 彼は『光魔剣士』という通り名のごとく、光属性を持っていた。滅多に居ない属性のため、魔法数は少ない。覚えた初級は四属性ではなく光、明かりを灯す〈ライト〉。


「今、ふと思ったんだけど……精霊石の本って、実は結構貴重だったしりて?」


 刻んだら消せない欠点をと、少し重くて不便な部分を除けば、なかなかいいアイテムだと思う。


「…………まあ、なんて言えばいいのか……うん」


 口ごもる。

 気にして欲しくなかったのか?


「……精霊石自体、希少価値のある物だ。この本をくれた奴は、世界で最後の一冊と言っていたか…………何も言わず、説明だけで有耶無耶にしようかと」


 そう言われ、


「あー、納得。うん、全然気にしないよ? むしろ、ありがとう」


 すんなりと、受け入れられた。

 それから心の中で、本をくれたと言う顔も名前も知らない人にもお礼を言っておく。

 この本がなかったら、わたしは何もできないままだった。


「……そう言ってもらえると、救われる。オレからも、ありがとう――リコ」


 苦笑しながら、頭を撫でる。

 リコとは、わたしの名前。里子さとこではなく里子りこにしたのは、新しい自分を始めるため……かもしれない。


 ――本当は、祖父母が呼んでいた秘密の名前だったりする。


 けどそれは、わたしだけの秘密にしておこう。



 ユキと出会って一月が過ぎた。


 わたしは未だ、助けてもらった村に滞在している。世界のことを中心に、常識を身につけるためだ。

 魔法を覚えてようやく一歩、進めたような気がするけど、まだまだ『外への一歩』は踏み出せそうにない。

 一緒に召喚されてこう言うのも悪いけど、勇者となった姉には一日でも早く、世界を平和にしてもらいたいな……なんて。


 わたしは七瀬里子。

 だけど、リコ・セブンス……それがこの世界を歩む、今のわたしの名だ。




※ユキとの出会いで少し、前向きになりました。

 姉側の動き等は追々。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ