表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/34

♯4 マルタの天恵


「ダグ様、マルタ様、一つ、問題が発生しました」


 朝食後。

 お茶を飲んでいると、ロベルトが何かを持って、ダイニングルームへ入って来た。

 それは布に包まれていて、見ていると、何か少し、嫌な感覚をマルタは覚えた。

 

(たぶん良くない物だ)


 マルタはそう心の中で独り言つ。

 昔から、自分の周辺に実害が起こる悪い物に対して、マルタは勘が働く。

 これは天恵(ギフト)という、先天的に持っていた特技だ。

 

 天恵(ギフト)とは、妖精信仰が盛んなこの国では『妖精から与えられたもの』という考え方が強い。

 まぁ近年の研究では、濃度の高い魔力――目に見えない血液のようなもの――によって発生したもの、という事が分かっている。

 例えば、胎児の時に特定の過剰過ぎる魔力を与えられる事で天恵(ギフト)を得ただとか。

 先祖にいた天恵(ギフト)持ちに近い魔力を持った事で、世代を越えて受け継いだりだとか。

 そいう幾つかの事実が明らかになっていた。


 ただ前述の通り、この国は妖精信仰が盛んだ。

 だからこそ、その研究結果は受け入れが難いと考えている者が一定数いる。特に年代が高い層はその傾向が強かったりする。


 そんな天恵(ギフト)だが、マルタの場合は<幸運>の天恵(ギフト)にカテゴライズされるものだ。『悪意』を察知する力である。

 両親がマルタの天恵(ギフト)を知った時、曾祖母もそうだったと教えてくれた。

 特別すごい天恵(ギフト)ではないが、色々に便利だし、自分が曾祖母の天恵(ギフト)を受け継いだというのも、マルタは嬉しかったものだ。


 さて、その天恵(ギフト)が、あの布を良くない物だと判定している。

 一体どんなものが出て来るのか。

 そう思って見ている前で、ロベルトがするり、と布を開く。

 すると中から、濃い紫色をした水晶、のようなものが出て来た。

 それを見てダグが目を丸くする。


「魔水晶じゃないか。どこから出て来たんだ?」

「ダグ様が討伐したグリフォンの中からです」

「あー、あれかぁ。なるほど、だからか。妙に暴れると思ったよ」


 ロベルトの話に、はー、とダグが息を吐いた。

 魔水晶というのは、名前の通り魔力が固まった水晶だ。

 それには幾つかの性質があり、見た目で判断できる。その中で濃い紫色は、毒素を持った魔力で出来ている物だ。


 この世界に生きる者は多かれ少なかれ魔力を持つ。

 血液のように、生き物の身体に、自然に、それは流れている。

 魔水晶は、その血液のような魔力から出た不純物(・・・)のような物だ。魔力の中で、その正常な動きを妨げるため、外へ排除された物が塊となったのが魔水晶である。


 不純物とは言えど、本来であれば固まる事のない、純度の高い魔力の塊だ。色々と利用価値がある。

 それを体内に取り込んで、一時的に魔力を強化する――なんて乱暴な芸当も可能だ。魔力が強化されれば、身体能力も上昇する。

 まぁ、かなり強い副作用が出るし、精神に異常をきたす恐れがあるため、意図的に行うなんて事は普通はないのだが。

 話を聞く限り、グリフォンは魔水晶を飲み込んでしまったのだろう。


 ――――ただ、気になるのはロベルトが『問題』と言ったところだ。


「ロベルトさん、問題とは?」

「はい。この魔水晶に、加工された跡があります」

「へぇ」


 ロベルトの言葉にダグの目が細くなる。


「となると、何者かが意図的に、グリフォンに食わせたって事になるな。……見せて貰えるか?」

「はい。こちらです」


 ダグが言うと、ロベルトは布ごと魔水晶を差し出す。

 それを受け取って、ダグは色々な角度から魔水晶を眺めていた。

 マルタも気になったので、近づいてそれを覗き込む。


「あ、綺麗に研磨されていますねぇ」

「だな。魔水晶の加工が出来るのは……うちだと二つの工房だったな」

「はい。フェルゼン工房と、トーン工房です。どちらも確認しましたが、覚えがないと」

「ふーむ……」


 ダグは腕を組んで唸る。

 魔水晶は使い方によっては色々と便利な代物だが、誰でも加工が出来るというわけではない。

 ある意味で爆弾のようなもので、扱い方を間違えば、魔水晶の性質に合わせて爆発等、周囲に甚大な被害が及ぶのだ。

 だからこそ、魔水晶を扱うためには資格がいる。各工房に入り、経験を積み、そして国が定期的に行っている試験に合格して初めて『魔水晶加工技師』という資格が得られるのだ。

 リブロ辺境伯領では、今ロベルトが上げた二つの工房に、その資格を持った人間がいるのだろう。

 そして、どちらも違うと言っているとなると。


他領(よそ)から入ったか、それとも隠れてやっている奴がいるか、か」

「そうですね」


 あとは二つの工房が嘘をついているか、もあるだろうが、マルタは言葉にしなかった。

 領地の事をよく知る二人が、その可能性を口にしなかったのだ。恐らくそういう人間ではないのだろう。

 マルタは少し考えて、軽く手を挙げる。


「あのう、話すのは初めてですが、私は<幸運>の類の天恵(ギフト)持ちです」

「お、マジか。そうなの?」

「はい。で、まぁ、悪い方の物に働くタイプでしてね」


 そう言いながらマルタは魔水晶を指さす。


「それを天恵(ギフト)そう(・・)だと判定しました」


 ただ魔水晶があるだけでは、マルタの天恵(ギフト)は働かない。

 存在しているだけで悪だというものは、世の中にはない。

 この天恵(ギフト)が悪い物だと判定したならば、それは後天的な理由――誰かの悪意が絡んでいる。

 マルタがそう話すと、ダグとロベルトは神妙な顔になった。


「……ダグ様、これはもしや」

「ああ、その方が良いだろう」


 それから二人はそう話すと、マルタの方へ顔を向ける。


「マルタ、頼みたい事がある。君に見て貰いたいものがあるんだ」


 そして、そう言ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ