表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/34

プロローグ


 結婚式の準備はわりと面倒くさいと、マルタは友人に聞いた事があった。

 けれども急ピッチで進めなければならなかったせいで、特に苦労しないまま当日を迎えている。

 ありがたい事だったなと、まるで他人事のように、その式の最中にマルタは思った。

 マルタの結婚式が行われているのは、眩いほどの白色が美しい荘厳な教会だ。

 妖精達を描いたステンドグラスの向こうから差し込む月の光と、蝋燭の灯りが幻想的に辺りを照らしている。


「新郎ダグ・リブロ。あなたはマルタ・エスタンテを妻とし、病める時も健やかな時も、互いを支え合う事を妖精王に誓いますか?」

「はい、誓います」


 マルタと向かい合って立つ結婚相手――ダグが誓いの言葉を口にする。

 灯りに照らされた事で、彼の白い骨格(・・)に、しっかりと陰影が落ちている。

 白と影のコントラストがまた綺麗。生身の肉体だったらこうはいかないだろう。

 そんな事を思っていると、神父は、今度はマルタに向かって問うた。


「新婦マルタ・エスタンテ。あなたはダグ・リブロを夫とし、病める時も健やかな時も、互いを支え合う事を妖精王に誓いますか?」


 にこやかに、柔らかに。

 声こそそんな感じだが、神父の目は別だ。

 どうかお願いだから否なんて言わないでくれ、と何やら必死そうに訴えが聞こえて来るかのようだ。

 他にも結婚式の出席者の一部から、声に出せない言葉を視線に乗せて向けてくる者達がいた。

 神父以外は、どちらかと言うと悪い意味でだが。もちろんマルタやダグの親族や友人達を除いての、だ。


 結婚式なんだけど、その一部に関しては何か別のものみたい。

 そんな事思ったがマルタは別に、ダグの事は嫌ではなかった。

 結婚する事についても嫌だとは思っていない。

 だからマルタは堂々と、胸を張ってはっきりと、答えてやった。


「はい、誓います」

「それでは、誓いの口づけを」


 声に若干、安堵が見えますよ、なんて思いながら『それじゃいっちょやりますか』と、ちっとも恥じらいのない気持ちでマルタはダグの目を見上げた。

 いくつかの、好奇の眼差しが向けられる。

 それに気づいてか、ダグは少しだけ戸惑う様子を見せた。気遣われているような気もする。

 なのでマルタはにっこりと微笑んで見せた。

 すると彼は恐る恐る、マルタの頬に手を添える。

 意外と固くないし、冷たくない。不思議なものだとマルタが楽し気に目を細めると、ダグは一瞬固まった。それから顔の骨(・・・)が動いた。つられて笑ってしまったようだ。

 そのまま顔が近付いてきて、マルタは目を閉じる。少しして自分の唇と、相手のそれが重なった。

 まぁ、相手の場合は唇というか、そういう肉の部分はないのだが。

 けれども何故だか柔らかく感じられた。

 

(骨って実は柔らかいのかしら)


 そんな風に思いながら、マルタはダグを目を開いて、直ぐ近くにあるダグを見つめる。

 まだ性格や、趣味嗜好もマルタは良く知らない、いわゆる政略結婚の相手。

 だがまぁ仕事は出来るし、性格も良いし、ちゃんとした人だよと、マルタは両親や、周囲の人々から聞いている。


 問題なのは一つだけ。


(まぁ、私からすれば、さして問題でもないのだけど)


 がっしりしていて、健康そうで、綺麗な骨格をタキシードで包んだ、マルタの旦那様。

 その姿は一般的な人間のそれではなく、見事なまでにガイコツだった――――。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ