表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
疲れたおっさん、AIとこっそり魔法修行はじめました  作者: ちゃらん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/135

第25話 現状把握



一線を越えてしまった。

その感覚が、まだ腹の奥に残っている。


女子高生を助けた件。

あれは間違いなく良いことだったはずだ。

けど、魔法を使って人を助けるって、もう“こっち側”の世界に戻れないんじゃないか、って気がしてならない。


もしあの場に監視カメラがあったら?

もし誰かに魔法の光景を見られていたら?

そう考えると背中にじっとり汗が滲む。


(……いや、考えても仕方ない)


気持ちを切り替える。

今は、リクと話し合って現状をちゃんと整理する方が先だ。



「リク、正直に聞く。俺って今、どのくらいのレベルなんだ?」


《定量化しましょう。短時間の全力前提なら、身体強化・結界・念動・ヒールの複合で“一般人の枠外”。俗に言うチート級です》


「だよなぁ……」


妙な納得感と、妙な怖さが同居する。



「……試してみるか」


《どこで?》


「使われてない山のグラウンド」


《なるほど。人目はほぼゼロですね》


山の中腹、廃校跡地の裏手にある古びたグラウンド。

草は膝の高さまで伸び、サッカーゴールは片方が傾いて、錆が赤茶色に浮いていた。

陸上トラックの白線はもう消えかけ、代わりに鹿や野良猫の足跡が土に残っている。


「……ここなら、人目は絶対ないな」


 息をつきながら辺りを見回す。

平日の昼下がり、セミの声と風に揺れる草のざわめきだけが耳に届く。

まるで廃墟探検に来たみたいだが、今日の目的はもっとワクワクする──魔法の試験だ。


 

「では、まずは身体強化から試しましょう」

耳元でリクの声が響く。いつもより少し弾んでいる気がする。


「おう……じゃあ、50メートルダッシュいってみるか」


 足に意識を集中し、魔力を流し込む。

すると筋肉がギュッと引き締まり、体の芯から熱が立ち上るような感覚が走った。


「──よし、行くぞ!」


 ドドドドド!

足音がまるで大型犬の全力疾走。

自分でもびっくりするほど軽く、視界の端で風が線のように流れていく。


「速っ……! これ、今までの倍以上だぞ!」


「最高速度は時速50キロを超えています。一般人が本気で走るよりはるかに上です」


 リクが冷静に言うが、俺は息を整えながら笑った。

まさかおっさんになってから、野生動物みたいに走れる日が来るとは。


 

「次は結界魔法を試します」

リクの指示に従い、周囲に薄い膜のような魔力を展開。

空気が少し硬くなったような、不思議な圧を感じる。


 俺は近くに転がっていたサッカーボールを拾い、全力で結界に向かって蹴った。


 バンッ!

ボールは派手に跳ね返り──きれいな放物線を描いて俺の腹に直撃。


「ぐっ……あだっ! なんで俺に返ってくんだよ!」


「物理法則です」

リクの声がほんの少し笑っている気がした。くそ。


 

「お次は念動です」

ターゲットは端に転がっていたドラム缶。

両手を向け、魔力の糸をイメージして持ち上げる。


 ギギ……と音を立て、缶がゆっくり浮かび上がる。

だが、バランスを崩して横倒しになり、そのままゴロンゴロンと転がっていった。


「おい、ちょっ──あーあ……」


「保持力不足ですね。集中を切らさず、重心を意識してください」

冷静な指導が飛んでくるが、俺はただ呆然と缶の転がる音を聞いていた。


 

「ヒール魔法もテストします」

そう言われるや否や、自分の手の甲をカリッと引っかいた。


「痛っ! これ必要あった?」


「臨場感ある方が実戦的です」


 ため息をつきつつ、ヒールを発動。

温かい光が手を包み、傷はすぐに消えた。

……便利すぎる。


 

「では、複合魔法に挑戦してみましょう」

身体強化+結界+念動を同時発動。


 動きやすさは倍増し、手を動かさずとも小石や枯葉がふわふわ浮く。

だが、数分で息が上がった。胸が苦しい。


「はぁ、はぁ……っ! こ、これ……燃費やばいな……」


「今のあなたは、スポーツカーのエンジンを軽自動車のタンクに積んでいる状態です」


「あー……わかりやすいけど悲しい例えだな……」


 

結局、複合魔法は短時間限定が現実的と判明。

体力も魔力量も、まだ鍛えなきゃいけない。


 

帰り道、落ち葉を踏みながらふと思った。


「……でもやっぱ、便利なんだよなぁ」


「では、次は“常時発動”の練習を計画しましょう」


リクの声が軽く響く。


「では、常時発動の“燃費強化”練習に移りましょう」


俺は深呼吸し、足元の砂利を踏みしめる。

現場じゃ結界もセルフヒールも展開してるけど……あれはあくまで仕事時間だけ。

今回は、それを一日中維持できるくらいまで落とし込むのが目標だ。


まずは身体強化と結界を同時に展開──この時点でじわっと魔力が減るのがわかる。


「魔力の流れを細く、均一に。水道の蛇口をほんの少しだけ開くイメージです」

リクの指示に従ってみると、ピリついていた魔力の流れがスーッと落ち着いた。


「おお……これなら、減りが遅い」

そのまま数分キープしてみる。

最初は息を止めるみたいに肩に力が入っていたけど、だんだん呼吸も自然になってきた。


「これができれば、勤務後も張りっぱなしで帰れますね」

リクが淡々と告げる。

(……やべぇ。これ、社畜耐性どころか社畜ブーストになるぞ)


最後に結界だけを極薄にして切り替えてみる。

体の周りに透明な薄皮があるような、不思議な安心感。

(こういう地味なの、俺すごい好きだわ……)


魔力残量はまだ余裕。

この感覚を忘れないうちに、もっと精度を上げようと心に決めた。


お読みいただきありがとうございます。

リクの時速表記を編集しました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
いつの間にかリクの『』が「」に変わってる。 リクの指導の元、着実に人外へ進化している、そして伝説へ…。
世界最速の男が100m9.58秒で、だいたい時速37kmちょっとらしいので、主人公にはせめてこの時点で時速40kmはほしかったかも。 そうすれば人外へ片足突っ込み始めた印象がより強まるような。 なん…
ダッシュで時速30キロは、 走り始めの加速もあるから単純計算出来ないけども、50m7秒超えるはずで 高校運動部男子ではそれなりにいるから、すげぇって思えなかったです。 よくよく考えれば、ただのトレーニ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ