表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/13

006「反論」

――火を止めた鍋の中で煮物の味が染み込み、炊飯器にセットした生米がごはんに変わるまでの隙間時間。消防士のヒカルさんに、高校で物理と化学を教えているトオルさんが帰ってくるまでには、まだ若干の余裕がある。ちょっとくらい休憩しても良いわよね。


 カスミは、届いたばかりの夕刊を食卓に広げると、イスを引いて読み始める。


「今日の夕焼けコラムは、シルバー川柳か」


 入れ歯や物忘れを自虐する十七音を、カスミが見るともなしに見ていると、ガラガラとアルミ製の引き戸を開け閉めする音、バタバタと床板を鳴らす足音の順で聞こえ、ジャラジャラっと景気よく珠のれんをくぐってマサルが姿を現す。

 予想外の人物だとばかりに、カスミは夕刊を元通りに畳みながら、驚き半分でマサルに訊く。


「あら? 今日は、大学から直接居酒屋(アルバイト)へ行くんじゃなかったんですか?」

「そうだったんだけど、急にシフトを代わってくれって言われてさ。で、バイトは明日になったんだ。――オッ! ジャガイモとイカリングだ」


――あらあら、食いしん坊なんだから。つまみ食いは駄目よ、マサルさん。


「余熱が逃げますから、蓋を取らないでくださいな。煮物は逃げませんから、手を洗ってください」

「は~い」


 口元を拭ったマサルが蓋を戻して立ち去ると、入れ違いでカオルがダイニングに入る。カオルは、マサルが立ち去ったあとに揺れている珠のれんを見つつ、向き直ってカスミに訊ねる。


「アレ? 今日は、マサルも居るのか?」

「えぇ。なんでも、今日と明日とでシフトを代わるように頼まれたとか」

「そんなもの、断れば良いのに。まったく、お人好しなんだから」

 

 溜め息を吐きつつ、カオルは食器棚から自分の箸と茶碗を出し、それを持って食卓に着く。


「優しいのは悪いことじゃないですよ」

「そうか?」

「そうですよ。優しくない人に、優しくしようと思いますか?」

「それは、そうかもな。でも、優しくされた人間が、図に乗って厚かましくなっていかないとも限らない」


――色んな人を見てるだけあって、こういうことには冷淡なのね。もったいないなぁ。


 カスミが心の中でモヤモヤと考えていると、炊飯器がピーッという音で、保温に切り替わったことを知らせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ