3 新たな出会い
「クオン!」
倒れた僕に、キャルが駆け寄ってきた。僕は身体を起こそうとするが、膝ががくがく震えて立ち上がれない。
「大丈夫、クオン?」
「大丈夫。ただ…ちょっと立てないだけ」
僕は頑張って笑顔を見せた。
キャルが僕の手をとる。
「クオン…怪我してる。わたしのために――」
「もう心配いらないよ。あいつらは…倒したから」
僕はそう言って笑ってみせた。
そんな言い方しかできなかった。けど…間違いなく、僕はあの二人を殺したんだ。
そう思った瞬間、意識せずに僕の眼から涙が溢れ出てきた。
「え? え……?」
自分でも、何故、泣いてるのか判らない。
するとキャルが、僕の傷ついた手を握って涙をにじませた。
「ごめんなさい、クオン。わたしのために、優しいクオンがやりたくない事…させちゃったんだよね?」
確かに――
人の命を奪ったことは、取り返しのつかない事だ。けど……
僕はずっと取り返しのつかない事になるのを恐れて、悲鳴をあげる事も反撃をする事もしなかった。そうしていれば、なんでもない日常が再びやってくると信じて。
けど違ったんだ。
生きるってことは、取り返しのつかない事を、幾つも重ねるってことだ。
今、僕はそれに気づいた。
「ううん。いいんだ、キャル」
僕はキャルに言った。
「命がかけがえのない大事なものだって、今でも思ってる。…けど、それ以上に、キャルが大事なんだ。だからあいつらを殺した事に、後悔も罪悪感もない。僕はあいつらより、キャルと一緒に生きていく未来の方が大切なんだ」
「クオン……」
キャルは僕の手を両手で包むと、自分の頬にあてた。キャルは泣いていた。
愛おしい……。そんな気持ち、初めて知った。
この世界で、僕とキャルと二人きりだ。
僕はキャルを抱きしめたくなった。
「――美しい!」
突然、すぐ傍で声がした。
驚愕して、僕らは声を方を見る。
すぐ傍らで、一人の女性がしゃがんで泣いている。…いつの間に?
「私はもう……君らに感動したよ!」
女性はそう言うと、かけていた眼鏡をとって涙を拭いた。
「だ……誰だ?」
「申し訳ないけど、一部始終を見させてもらったよ。女の子をかばって、死力を尽くす少年の姿! 私はもう……いや、本当に感動した」
若いけれど、キャルよりは年上の女性だ。20歳前後だろうか。
一体、誰なんだ? 男たちの仲間か?
「あ、すまない。警戒するのも無理ないよね。私は絵梨奈。廣井絵梨奈と言えば、そこの君にはピンとくるんじゃないのかな?」
「廣井ってことは……日本人」
「そう。そして、透明になって、君らの動向を見ていたのだよ!」
「まさか……」
僕にも判った。彼女が誰なのか。
「あの地下水道のメモ主!」
「そうだ! 正解!」
眼鏡の女性は、そう言うと微笑んだ。
女の人だったのか。ぶわっと、僕の中で色んな感情が巻き起こった。
「あ、あの――貴女のメモのおかげで、生き延びることができたんです。ありがとうございました!」
「いやいや、役に立ってよかった。ホント、お互い、死ななくて良かったよ」
「けど……どうして僕が、あの地下水道から出てきた人間だって判ったんですか?」
僕は疑問をぶつけてみた。すると絵梨奈は、僕の来ているマントを指さした。
「そのマント、いい場所に落ちてたろう?」
「あ! 地下水道から出た人が拾うように、あそこに置いてたんですか?」
「そう。いっつも見張ってる訳にもいかないから、目印にね」
絵梨奈がそう笑うと、キャルが声をあげた。
「あの……クオンの知り合いなの?」
「いや、そうじゃない。初対面なんだけど、この人には凄く世話になったんだ」
僕はかいつまんで、地下水道から脱出した際の話をした。
「そんな事が……」
「けど君たち、此処で落ち着いてる場合じゃないぞ。なにせ、二人の死体があるんだ」
「あ」
僕らは改めて、自分たちの状況を再認識した。
「そうだ、なんとかしてキャルの足環とリス…なんとかを取らないと。あの二人が、鍵を持ってるかもしれない」
僕は立ち上がると、スキンヘッドの遺体を探った。着ている鎧を脱がせて、腰につけていた袋を取る。僕は、死体に怯えているキャルに言った。
「キャルはいいよ。無精ひげの方も、僕が見る」
「ううん。わたしの事だから」
キャルは気丈な顔を作って、そう言った。
「私も手伝おう」
そう言うと、絵梨奈がキャルと一緒に男の懐を探る。
金らしき紙幣と小銭を、二人とも持っていた。後はボールや、紐など。
肝心の鍵がなかった。
正直、大きな落胆だった。重い空気のなかで、キャルが口を開いた。
「結局、わたしがいたら、クオンにも迷惑がかかる。……わたしの事は、もう置いていって」
「何を言うんだ! 君を絶対に――守ってみせる。どこまでも逃げよう」
「クオン……」
「キャル……」
僕らが見つめあった時、絵梨奈が口を開いた。
「もしかしたらの可能性だけど――クオンくんの力で、外れないかな?」
「え? 僕の力? けど僕の力は、自分の身体を堅くしたり柔らかくしたりする能力ですよ」
「それなんだけどさー」
絵梨奈はそう言って、人差し指を立てた。
「私の能力は、透明になる能力なのね。最初は自分だけが透明になってた。けど、それを使ってるうちに、自分が持った物まで透明にできるようになったの。つまりね、能力は成長するんだよ。もし、私のケースがクオンくんに当てはまれば――」
「持った物を、堅くしたり――柔らかくしたりできるかもしれない?」
絵梨奈が頷く。キャルが、僕を見た。
「や…やってみるよ」
僕はキャルに言った。まず、キャルの脚を出してもらう。
色白のすらりとした脚に、不釣り合いな醜さで喰い込まんばかりに足環が嵌められている。
僕はその足環に触れた。
柔らかくなれ。柔らかくなれ――
キャルを助けるためだ。柔らかくなってくれ!
不意に、足環がつまめた。
「「「あ!」」」
全員が声をあげた。
僕はそのまま足環をもっと大きくつまんで、引き伸ばす。
足環を大きくすると、キャルにその足を抜いてもらった。
「やった!」
僕が声を上げると、キャルが抱きついてきた。
「ありがとう! ありがとう、クオン!」
「ま、まだ首輪がある。それを取ろうよ」
「あ、うん」
僕に抱きついていた事を自覚したのか、赤くなってキャルが僕から離れた。
そこで、絵梨奈が口を開いた。
「喜びのところ悪いけど、その首輪。あの男は、爆弾が入ってるって言ってたろう?」
「あ、うん」
「君のその力で取ろうとしたら、爆発する可能性もある。慎重に考えた方がいい」
絵梨奈の言葉に、僕とキャルは顔を見合わせた。僕は、キャルに言った。
「僕は――キャルが望むなら、それを外してみる」
「けど…失敗したら……クオンも一緒に死んじゃう」
「キャルと一緒なら――構わない」
僕はそう言って、キャルを見つめた。
いいなと思ったら、ブックマーク、☆をいただけると、励みになります!