1/8
座布団
むかしむかし。
この日の本に住む人は、座布団が生活の基本でございました。
座るときはもちろん、寝るときも、立つときも、あの布の中に綿を入れた正方形の調度品を使っておったのです。
それは大きさは様々ではございましたが、日本の風土においても生活様式においてもとても理にかなったもので、日本人はその生活に満足しておりました。
神様は怒りました。
「座布団全部持ってって!」
神様の怒りは向上心の欠片もない座布団に降り注ぎ、座布団は全てクラッカーにされてしまいました。
悲しんだ日本人が泣きながらそれを食べたのが、リッツパーティーの始まりとされています。