表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(Nooooo!!)ダメ×人×間×コン×テス×ト×V★2  作者: gaction9969
最終章:ダメ息の花だけ束ねた風景
77/176

#077:再考かっ(あるいは、fly me to the 光彼方)


 交渉というのもおこがましい私の提案は通った。「造反組」の中では最も持ち金の少ない(1100万)里無サトナシ……今後のことを鑑みて、増やせる時に増やそうって考えたのかもって、考えられなくもないけど。


 ……よくは分からない。運営側の、私の動向、いやコロコロ代わる人格とか? ……を押さえておこうみたいな考えがあったのかも知れない。


 ともかく私の呼びかけにより、ギャラリーから集まった供託金は何と「6281万円」にも達した。既に場に供託なされていた私と里無の「5100万+1100万」の「6200万」と奇しくも同じくらいの額だったわけで。こりゃ凄いわ。


 私がもし勝ったら、このお金はみなさんにお返ししますからねっ、と精一杯のキューティクルボイスとあざとー身振りで言ってみたら、どわん、と野太歓声が沸き起こった。オーディエンスを味方につける。それも大事。


 さてでも、次戦は私だけ、負けたら前戦の「ボルティック」分が「2倍」された「75,292pt」が加算されて食らうということになる。さっき「30,000」で「意識失うレベル」とか言ってたから、これはもう生命を脅かすレベルではなかろうか。


 よって棄権は必至。ってことはぁ、次こそ勝たなきゃダメと。DEPの途中で着手時間終了とか、そんな事は避けないとね。ま、さっきのは……


 撒き餌的なものだったんだけど。


 意味不明の盛り上がりようの球場内。私は改めて自分のメンタルのピントを合わせていく。球体の檻のような「装置」の中で、呼吸と気持ちを整える。と、


<それではっ、第3ピリオド=ターン2っ、先手、水窪ミズクボ選手、着手願います! 持ち時間30秒を超えないよう、気を付けてくださいねっ>


 実況からもそんな注意事項がなされちゃったよ。オッケーオッケー、じゃあ行きますか。


「……『小6のある時、家でくつろいでいたお父さんに、なし崩し的に相手をさせられたことがあって……私の初めてはお父さんとだった』」


 喧騒がひゅいっと静寂に移行する瞬間を、耳で知覚した。


「……『それからは何度も、何度も……っ、いつしかそれが普通になっていって……、両親の離婚まで、それは続いた』」


 静寂というのも、爆発するが如く拡散していくということを初めて知った。


「……」


 着手を時間いっぱいに収めた私は、殊更何でもないとばかりににんまり顔に固定しつつ、目には力を込めて対戦相手の方を見やる。里無の顔からは血の気が引いて、何故か口をあわあわ言わせているけど。どしたの?


<先手:92,227pt>


 ……「不幸自慢」っていう展開は、避けたいとは思ってたんだけどねー。他に手は無さそうだったし。ま、こいつに勝つにはこいつ以上の「不幸」をぶつけるしかなかったわけで。さあ、どうでる?


<後手、着手して……>


「私も……っ!!」


 と、実況の合図を待たずに絞り出たのは、里無のそんな哀切のこもった声だったわけで。見るとその顔は、ぺくしゃりと歪んで、笑ってんだか泣くのを堪えてるんだか、よく分からない感じになっている。あ、……えと。え?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ