表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(Nooooo!!)ダメ×人×間×コン×テス×ト×V★2  作者: gaction9969
第2章:たったひとつの、ダメなやりかた
33/176

#033:立会かっ(あるいは、愛の、愛のカルデレータ)


 「シート」から放たれた私と仙子さんは、水色のキャンバスの上で対峙するのですわ。


 「ダメ」から「格闘」への転換……それこそが、この「女流謳将戦じょりゅうおうしょうせん」のキモと言ってもいい要素かも知れませんけれど。とにかく、ダメが駄目な今、私にはここで星を稼ぐしかありませんのよっ。


「それでは『格闘』パートっ、ラウンドワン、ファイっ!!」


 実況少女、セイナさんが高らかに告げると、金属のアームに支えられたシートはロープ上を通過し、引っ込みますの。リング上には、仙子さんと私の二人だけが、真上から降り注ぐライトの熱を浴びてますのよ。


「……」


 いやが応にも、緊迫感は増し増しですけれど、不思議と私は平静を保てているのですわ。これも特訓の賜物……と考えたいのですの。


「……」


 対する仙子さんは、既に腰を割って、拳を突いた立ち合い姿勢で、私の挙動を伺っていますのよ。間近で見るとやはり凄い迫力……闘志が、すさまじい眼力となって私の眉間を撃ち抜くかの如くですわ。


 その構えは、大関昇進を決めた場所の高安くらい、隙の無い「長方形」を形作っていますけれど。けれど、初っ端右のぶちかましが来ると言うのならっ、左にいなしての右ロー。それが入るはずっ!!


 急激にやる気が出てきましたわ。負けじと私もグローブに包まれた両拳を体の前面に構え、左足に体重を乗せますの。初手さえしくじらないようにして、このウェイト差を、何とか技で埋める。それだけですわっ。


「……」


 チリチリとした静寂が、リングの上で時折爆ぜるかのようですのよ。重苦しい沈黙の後、


「!!」


 仙子さんの降ろした左手がぴくりと動いた! 瞬間、怒涛の勢いでその巨体が迫るっ……


 ここだっ、と体を左後方に流し、その勢いも乗せて右ローを振り抜くっ……!!


 右からのぶちかましは完全に見切った、と思った瞬間、仙子さんのグローブを嵌めた掌底が、眼前に迫ってきていましたの。


「こっ!!」


 思わず出た声と共に、右顔面に、強烈な衝撃を受けたのを感じましたのよ。ヘッドギアは着けていたものの、その衝撃に耐えきれず、私の体は後方へと吹っ飛びますの。


 誤算はただひとつ、仙子さんは高安では無かったということ。右ぶちかましに備え過ぎて、完全に左がお留守になっていましたの。のけぞる瞬間がスローモーションのように訪れて、宙を舞ったのを認識できたのを最後に、私の意識は途絶


「……」


「気づいたか、ねえさん」


 次の瞬間、私は自分の体が仰向けに横たえられていることを悟りますの。リング下……スポットライトが目に沁みますわ。


「私……また負けてしまいましたのね。『格闘』でもダメだなんて……」


 上から覗き込んでくるアオナギさんに、その言葉を返すのが精いっぱいだった私は、目を再び閉じて、感情が高ぶってくるのを必死で抑え込む。


 ダメ……ですわ。私にはこの戦いを切り抜ける術がありませんの。


<A:ユズラン:二勝

 B:センコ :一勝一敗

 C:ダテミ :二敗

 D:シズル :二勝

 E:カリヤ :一勝一敗

 F:ワカクサ:二敗>


 二敗……もう後がありませんわ。でもこの状況を打開する術とは、未だに出会っていませんのよ。いったい……どうすれば。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ