表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一つの楽園  作者: 村野夜市


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

107/242

107

ブブは、僕の笛を聞いてくれてるかな。

あわよくば、もう一度出てきてくれないかな。

そんなことを思いながら、僕は笛を吹いた。

心のどこかでは、そんな都合のいいこと、あるわけない、って思ってたけど。


ブブの気持ちはやっぱりよく分からない。

ブブのこと好きってのも、僕の側だけかもしれない。

だけど、いなくなってほしくない。

ずっと、友だちでいてほしい。


虫だし。

虫だから。

虫だけど。


ブブが、たとえ、いなくなったわけじゃなくても。

白枯虫を食べて、エエルの石になったわけじゃなくても。

出てきてくれる保証はない。

それでも、僕は、ブブの好きな笛でブブの好きな歌を吹いた。


そうしているのが、僕にとって安心だから。


ブブが楽しそうに飛び回ってたのを思い出すんだ。

いや、楽しそう、なのかどうかは、本当のところは分からない。

僕にそう見えてただけかもだけど。


ただ、そんなふうにしてたとき、僕はとても楽しかった。

それは、間違いないんだ。


笛を吹いていると、泡はゆっくりと水面にむかって浮きあがり始めた。

そういえばこれ、体重をかけたら少しずつ少しずつ沈んでいったんだけど、どうやったら浮かぶのかは知らなかった。

よかった。水面には帰れるみたい。


僕は泡の薄い膜越しに、外の水をじっと観察する。

やっぱり、虫、みたいなのは、見えない。

ときどき、小さなゴミ?は浮かんでるけど。

それって、池の水にはよくあるよね?

それともあれが白枯虫なのかな。

だけど、白枯虫だとしたら、あまりにも少ない気もする。

あんなに、池全体が、光るんだから。


白枯虫もだけど、僕が外を見ていたのは、ブブを探していたのもあった。

ブブ、戻ってきてくれないかな。ブブ…


何回も何回も、いなくなった、と思っても、戻ってきてくれてたから。


だけど、ブブは戻ってこなかった。


泡はぷかりと水面に浮かぶと、そのまま小さな舟みたいに池の畔に辿り着いた。

そこにはピサンリがいて、なにやら両手を振り回して叫んでいた。


ちょうどピサンリの前に着くと、泡は、いきなり、ぷちん、と弾けて開いた。

僕はそのまま、どぼんともう一度水に落ちかけたけど、ぎりぎりのところで、ピサンリが捕まえてくれた。


ピサンリはびっくりするくらいの怪力で、僕を水から引き揚げると、そのままそこへ座り込んで、ぜいぜいと息を切らせていた。

僕は申し訳ないやら有難いやらで、せっせとそのピサンリの背中をさすった。


「わしはいいから。

 それより、賢者様、怪我はないか?」


ようやく話せるようになって、ピサンリは真っ先に僕の心配をした。

僕は、頷いて、水の中であったことをピサンリに全部話した。


「確かに、その光はわしも見た。

 お前様が池に落ちてしばらくすると、突然、池が光って。

 すると、どこからともなく、祓い虫の大群が飛んできて。

 まるで、雨のように、池に飛び込んでいきおった。」


ピサンリはちょっと興奮したみたいに話してくれた。

それは、僕の見たのと、そっくりな光景だった。


「しばらくすると、池の光は消えてしまって。

 そうしたら、お前様が、ぷかぷかと浮かんでくるのが見えた。」


「あの泡ね、ブブが作ってくれたんだ。」


「ブブ?

 というのは、あの祓い虫のことじゃな?」


うん、と僕は頷いた。


「あの泡がなかったら、僕はたぶん、溺れてた。

 ブブは僕の命を助けてくれたんだ。」


ブブの話しをしていたら、なんだか泣きそうになった。

ピサンリはそんな僕をちらっと見て、しみじみしたように言った。


「あの虫は、お前様に懐いておったからのう。」


「懐いてた?

 …そうかな?」


僕以外の人にもそんなふうに見えてたのなら、嬉しいな。

だって、僕の他にも、ブブのこと、僕の友だちだ、って認めてもらえたみたいだから。

見上げるようにして見たら、ピサンリは大きく頷いてみせた。


「懐いておったろう。

 いつもいつもお前様にくっついて。

 食べるものも、お前様と分け合っておったし。

 お前様が笛を吹くと、楽しそうに飛び回っておったじゃろう。」


「…そっか。」


よかった。

あれ、僕だけの勘違いじゃなかった、かも。


ブブは僕の友だちだった、よね。


「もしかしたら、また何かの用を足しに行ったのじゃないか?

 わしを呼んできたように。」


そっか。

畑ではぐれたって思ってたときも、ブブはピサンリを呼びに行ってくれてたんだ。


「…だけどさ、祓い虫って、白枯虫を食べるんだよね。」


おっちゃんも言ってた。

白枯虫を前にした祓い虫は、白枯虫を食べることだけに夢中になる、って。


さっき、ブブは白枯虫が現れる直前まで、僕と一緒に水の中にいた。

そして、僕が白枯虫に気を取られていたら、その間にいなくなってしまっていた。


あの場所にいたんなら、ブブも、仲間たちと一緒に白枯虫に夢中になってたんじゃないかな。

そうして、エエルの石になってしまったんじゃ…


そんなことを考えかけて、僕は、いやいや、と首を振った。

なんだって、そんなふうに考えるんだ、僕。

うん。まだ、どうなったか、なんの手掛かりもないのに。

こんなふうに悪い方へ考えるみたいなのはよそう。

ブブは何か用事があって、どこかへ行っている。

そうに決まってる。


そこへ、おおーい、という声がまた聞こえてきた。


畑のむこうで手を振っていたのは、おっちゃんだった。


「いやいや。すっかりはぐれてしまいました。

 大丈夫、でしたか?」


僕らを見つけて走ってきたおっちゃんは、にこにこと長閑に尋ねた。

どうやらおっちゃんは、一番、なんにもなく、平和に、畑のなかで迷っていたようだった。


「いやいや。こいつに助けられましたよ。

 って、あれ?」


おっちゃんはきょろきょろと見回している。


あっと思って、僕は自分の胸元を見下ろした。

そこにはいつものように、ブブがブローチに擬態してとまっていた。






 







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ