表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/92

8新しい武術言語

グレートベアーと対峙する。今度はなんと1対3だ。


冷や汗が出る。


ついさっき武術言語のレベルを上げたばかりだが、上げてなければジ・エンドだった。


いや、武術言語のレベルアップが正解だったかどうかはわからない。


結局剣術を上げた方が良かったという恐れもある。


俺は武術言語を発動しようと思考する。


例によって勝手に空間に文字が浮き出る。


『我が剣は無限なり。我が剣に勝る者なし』


空間に浮かぶ文字をそのまま読み上げる。


すると。


感じる。


闘気としか形容できない。


凄まじい気に満ちる。


「はぁ!!!!」


今まで苦労して倒していたグレートベアがたったの一撃で倒れる。


あの硬かった毛皮はまるでただの紙切れのようだ。


それに技の速度が全然違う。


俺はものの3分で3匹のグレートベアを倒した。


そしてついにこの階層主の部屋のドアを開け放った。


☆☆☆


階層主はグレートベアの主かと思ったら、グレートベア10匹だった。


「まさか数で来るとはね」


誰も聞いていないにも関わらず独り言が出る。


既に2日も誰とも話して無いんじゃないか?


俺は孤独感でいっぱいだった。


でも。


必ず生還してやる!


必ず復讐してやる!


リリーを穢し、命を奪った仇。


必ずとらしてもらう。


それだけを胸に誓い、自分を奮い起こさせる。


剣を抜き、武術言語を唱える。


既に自由に使えるようになった。


ただ思うだけで目の前の空間に文字が浮き出る。


「我が剣は無限なり。我が剣に勝るものなし!」


言霊となって身体中に闘気を纏うのが実感できる。


俺は10匹のグレートベアに斬りかかる。


既にグレートベア一匹なら怖い存在ではない。


だが数の脅威はなかなかのものだった。


何しろ目の前の一匹の鍵爪を避けると次が、そしてそれを避けると更に次が。


俺は乱戦の中、ようやく一匹に止めを刺す。


しかし。


「―――――!!!!」


倒れたグレードベアの影から次のグレードベアがその腕を振り下ろしていた。


刹那避ける。


だが!


「うっ!?」


避け切れなかった。


僅かに俺の左腕を少し削ぎ取られた。


利き手でなくて良かった。


利き手なら詰んでた。


不利になった事には違いがないのだが。


そして次の一匹を倒す頃にはまた怪我が増えていた。


ザシュ


最後の一匹に止めを刺す頃には俺の身体は満身創痍だった。


手も足も怪我だらけだった。


致命傷は無いもののとても全力は出せない。


高品質のポーションが無いと、詰んだかもしれない。


そんな思いに囚われるが。


「やった! エリクシールだ!」


俺は歓喜した。


ポーションがドロップせず、これ以上は体力の消耗から階層主と戦うより無いと判断したが、予想以上の深手を負って、明日からの戦いに影響が出る。


いや、詰んだ可能性があった。


俺は慣れた手つきでグレートベアの肉の一部を切り取り、血をすする。


血は鉄臭い上獣臭いなんてものじゃなくゲロマズだ。


だが水分補給の術が俺には無い。


冒険者や騎士団なら魔法で水を生成すればいいだけだ。


水を作るなんて生活魔法だから誰でも出来る。


できないのは魔力0の俺位だろう。


俺はすぐにエリクシールで回復すると安息の間に入って、スキルチケットも取らずにそのまま寝込んでしまった。


それだけ俺の戦いは熾烈だった。

広告の下↓の方にある評価欄の【☆☆☆☆☆】をクリックして【★★★★★】にしていただきたいです!!

続きが気になる方、面白い思った方! 

ブックマーク是非是非お願い致します!

1つのブックマーク、1つの評価が本当に執筆の励みに繋がります!

評価やブックマーク頂くと泣いて喜びの舞を踊ってしまいます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「ちょっと面白かった!」 「島風の新作を読んでみたい!」 「次は何を書くの?」 と思って頂いたら、島風の最新作を是非お願いします。リンクがありますよ~☆ 読んで頂けると本当にうれしいです。 何卒よろしくお願いいたします。ぺこり (__)
支援職、最強になる~パーティを追放された俺、微妙なハズレスキルと異世界図書館を組み合わせたらえらいことになった。は? 今更戻って来い? 何言ってんだこいつ?~
― 新着の感想 ―
[気になる点] これ影技の武技言語が元ネタかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ