表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

71/92

71暁の勇者シエナと決着

「シエナ……お前は本当に気分転換や機嫌が悪いと人を殺すのか?」


「ノア様こそ、いつもそんな残酷に人を殺しているのです?」


シエナは殺人鬼だ。


人を殺すのに躊躇いはない。


そういえばアリスの首をいきなり刎ねた。


俺がシエナだけを連れて来た理由。


それは場合によってはシエナを殺すためだ。


例え勇者であり、殺人許可証を持っているからと言って、意味もなく人を殺すのは許せん。


「シエナ、俺は悪人の人権を認めない。リリーを失った時に被害者の気持ちが良くわかった。悪人の人権など亡くなった人の前には虫けらと同じだ。だから俺は何倍にもして返す」


「悪人だからと言って残酷に殺すのはダメなのです。一思いに殺す位の慈悲を与えるのです」


それは親しい人、愛していた人を殺された人間にはわからない感情だな。


「悪いが俺はリリーを殺されて人が変わった。最果てのダンジョンで死地を見て人が変わった。あの頃のノアはもういないんだ。それより、シエナ、お前は本当に気分転換や機嫌が悪いと人を殺すのか?」


腰の剣に手をかける。


「いくらわたくしでも気分転換や機嫌が悪いからと人を殺めたりしないのです。むしろ殺めたくないのです。あれはアリスさんを脅かすために言っただけなのです。アリスさんが吸血姫なのは鑑定のスキルでわかったのです。ノア様とのこと諦めるようにと思ったのです」


腰の剣から手を放す。


「ノア様は場合によっては私も殺すと言うのです。ノア様は変わったのです。あの明るい顔のノア様、私の太陽だったノア様。でも、勇者の力、侮らないでいただきたいのです。ノア様が人を残酷に殺すことを止めると聞き入れてくれなければノア様を殺してシエナも死ぬのです」


俺はシエナの考えがわかった。


シエナは悪人だからと言って残酷に殺すのには反対なだけのようだ。


それにヤンデレと言っても、おかしいのは発言だけで、本当に無意味に人を殺めるようなことはしていない。殺すのは悪人だけ。しかも、シエナは殺すことに抵抗を感じている。


参ったな。


これだと一見俺の言い分の方が歩が悪い。


俺の考えは残酷な目に会った被害者にしかわからない感情だ。


シエナはそこまで残酷な死地を経験していないのだろう。


俺はシエナの過去を知りたくなった。


勇者は極悪人を殺しても罪に問えない殺人許可証を与えられる。


だが、ほとんどの勇者は殺人など犯さない。


戦争の時には殺すが、それは殺人とは呼べないだろう。


殺人者は国だ。


だが、シエナは好んで悪人を滅しているように思える。


あの明るくて優しそうだったシエナが何故こんな風になってしまったのか?


「シエナ……お前、一体何があったんだ? 俺のことは話した。俺は目の前で愛するリリーを乱暴されて、殺されて、そして無実の罪でダンジョンに転移させられた。憎い。リリーを殺したヤツらが憎い。アリスがいなかったら今頃実家の人間を一人残らず殺していた。そうならなかったのはアリスのおかげだ。あの子が俺の心を癒してくれた。それに残留思念のリリーにも会った。リリーは復讐をするなと言った。だからこれくらいで済んでいる。正直、シエナも愛する人を無残に殺されたら俺と同じようになると思う。だが、シエナは俺とは違うよな?」


シエナは一瞬遠くを見ると。


「シエナが初めて人を殺したのはノア様と会えなくなった日なのです。シエナはこの国の第一王女なのです。でもお母様が亡くなって、権力闘争に巻き込まれて……あの日、自分が生き残る為に暗殺者を殺したのです。相手はわたくしの侍女なのです。子供の頃から付き添ってくれていたのです。でも……彼女は家族を人質に取られていて……私に殺される時も……無抵抗だったのです。きっと、どうしようもなくて……わたくし必死に生き残るために、でも我に返った時、わたくしはかけがいのない人を自分の手で殺してしまっていたのです。ノア様は相手に事情があるかもしれないということは考えないのです?」


俺はシエナの気持ちがわかった。


俺は大切な人を殺された。


だが、シエナは大切な人を自らの手で殺してしまったのだ。


シエナが抱えている闇の正体がわかったような気がした。


そして、シエナと俺の考えは決して相容れないだろうと思った。


だからと言ってシエナが悪い訳ではないだろう。


むしろ、歪んでいるのは?


……俺の方だ。

広告の下↓の方にある評価欄の【☆☆☆☆☆】をクリックして【★★★★★】にしていただきたいです!!

続きが気になる方、面白い思った方! 

ブックマーク是非是非お願い致します!

1つのブックマーク、1つの評価が本当に執筆の励みに繋がります!

評価やブックマーク頂くと泣いて喜びの舞を踊ってしまいます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「ちょっと面白かった!」 「島風の新作を読んでみたい!」 「次は何を書くの?」 と思って頂いたら、島風の最新作を是非お願いします。リンクがありますよ~☆ 読んで頂けると本当にうれしいです。 何卒よろしくお願いいたします。ぺこり (__)
支援職、最強になる~パーティを追放された俺、微妙なハズレスキルと異世界図書館を組み合わせたらえらいことになった。は? 今更戻って来い? 何言ってんだこいつ?~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ