表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/92

28オリハルコンゴーレム

俺とアリスは階層主にアタックした。


赤い扉を開ける。


例によって。「まっ!」と謎の叫びを発するとゴーレムは鎮座していた祭壇から立ち上がり俺達の方に向かって来た。


「あれ、アダマンタイトゴーレムか?」


「多分違うよノア君。オリハルコンゴーレムだと思う」


オリハルコン?


それ架空の物質違うの?


信じられないことに女神の書、聖伝に記載があるだけで実在が確認されていない最強強度を誇るアダマンタイトを上回るオリハルコンで出来たゴーレム。


コアもアダマンタイトゴーレムより更に硬いことは間違いない。


「ノア君、薔薇の結界を試してみる。カンストまで行ったから効果あるかも!」


「頼むよ。アリス。足を止められたら俺の剣術の技能で一気に削るよ!」


「ノア君、今回だけは見逃してね」


そう言うとアリスはナイフで自分の首を落とした。


強敵相手に血が足りないのだろう。


いい加減慣れても良さそうだけど、無理。


可愛い女の子の首がころりと落ちる様はどうしても慣れない。


しかし、オリハルコンゴーレムに勝つには仕方ないか。


今回だけは目を瞑る。


ゴーレムをアリスの血術式の薔薇の結界が包む。


蔦がゴーレムをがんじがらめにする。


だが。


「まっ!」


なんとゴーレムは最高レベルのアリスの血術式をすら振り払った。


「ごめん。ノア君、こいつ力強過ぎる!」


「ドンマイ、アリス! 次は氷の魔法を頼む!」


「うん分かった」


アリスが氷の魔法でゴーレムのコアの温度を一気に下がる。


そして今度は俺が火の巫術で温度を上げる!


「ノア・ユングリングが問う、彼はなんぞ?」


『我は炎、汝の敵を打ち砕く燃え盛る炎。汝の敵を打ち砕く刃なり』


激しい炎がゴーレムを襲う。


アリスの魔法も俺の巫術も以前とは段違いの威力だ。


そして!


「修羅の剣!」


俺の剣術の技能が殺烈する。


技能の威力も格段向上している筈。


だけど。


「ダメだ。ヒビ一つ入らない!」


「ノア君、諦めちゃダメだよ。トライアンドエラーだよ!」


「分かった。もっとやってみる」


俺は何度も何度も修羅の剣を振るった。


もちろん氷の魔法と火の巫術も何度もやってコアを脆くした。


だが。


びくともしない。


これ無理ゲー?


何かないか?


オリハルコンの弱点?


架空の材質で実在を確認された材質じゃない。


記載があるのは女神の書、聖伝にのみ。


俺は記憶を探った。


聖伝の中の記述。


確か太古の勇者が使っていた剣、それがオリハルコン製。


それが折れた筈だ。


なんでだった?


俺はなんとか思い出そうとした。


その時。


「ノア君、雷撃よ! 聖伝の勇者のオリハルコンの剣は邪神の雷撃で折られたの!」


そうだ。


オリハルコンの弱点は雷。


高電圧の電気に弱い。


「ありがとう、アリス、雷の巫術を使ってみる!」


俺は雷の巫術を使った。


「ノア・ユングリングが問う、彼はなんぞ?」


『我は雷撃、天空の閃光、汝の敵を滅する一閃なり』


激しい雷撃がオリハルコンゴーレムを襲う。


「ノア君、コアが!」


「ああ、任せてくれ。修羅の剣!」


俺の雷撃でなんとあれ程頑丈だったオリハルコンのコアにヒビが入って。


それに追い討ちで剣戟の技能で止めを刺す。


ペキン


硬い金属が割れる音が聞こえた。


そしてコアを破壊されたゴーレムは目の赤い光が消えて、その場に座り込み、ゆっくりと姿を消して行った。


ゴーレムが消えた後には巨大な魔石とたくさんのアイテムがドロップした。


こうしてゴーレムの階層は踏破した。


残るはドラゴンの階層のみ。


だが、もう俺はカンストしている。


ギリギリの戦いだった。俺はこれで本当にやれるのだろうか?

広告の下↓の方にある評価欄の【☆☆☆☆☆】をクリックして【★★★★★】にしていただきたいです!!

続きが気になる方、面白い思った方! 

ブックマーク是非是非お願い致します!

1つのブックマーク、1つの評価が本当に執筆の励みに繋がります!

評価やブックマーク頂くと泣いて喜びの舞を踊ってしまいます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「ちょっと面白かった!」 「島風の新作を読んでみたい!」 「次は何を書くの?」 と思って頂いたら、島風の最新作を是非お願いします。リンクがありますよ~☆ 読んで頂けると本当にうれしいです。 何卒よろしくお願いいたします。ぺこり (__)
支援職、最強になる~パーティを追放された俺、微妙なハズレスキルと異世界図書館を組み合わせたらえらいことになった。は? 今更戻って来い? 何言ってんだこいつ?~
― 新着の感想 ―
[一言] 序盤のアリスの言葉で、「ノア君、諦めちゃダメだよ。トライアンドエラーだよ!」と書かれていますが、「トライアンドエラー」を、「トライアルアンドエラー」と読んだ方が言葉の単語的にしっくりくると思…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ