表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

雨ノ日、相合イ傘。

作者: カミリア

こんにちは、カミリアです。

今回は話作りの練習に書いてた話です。時期は梅雨……かな。

あらすじ通り、ベタです……。

多分何でもない話ですね。




ある日の放課後。

夏の図書室はクーラーのない私の学校では避暑地だ。

そんな図書室で暴れたり汚したりするバカがいる。

その度に図書委員である私は、当番が来るたびに掃除や本の整理をしなければならないのだ。

今日の当番は私だった。


「ふぅ、やっと終わった。」

終わった時にはもう6時半。

窓の外は大降りの雨が降っていた。

幸いにも、スクールバックの中には折りたたみが入っていた。

私は図書室を出て、鍵をかけた。


下駄箱まで行くと、クラスメートのあいつがいた。

部活終わりなのか、あいつはジャージを着ていた。

「あんた……何やってんの?」

「部活終わりだよ……。」

「見れば分かるけど……こんな遅くまで?」

「バスケ部なめんな」

と、こいつは言うけれど見回すと人は、こいつしかいない。

「あんたしかいないじゃん。」

「っ……別に……。ゲームで負けて、片付け押し付けられただけだし。」

「だっさ」

まぁいいや、と私はスニーカーを履いて外を出た。

あいつもスニーカーを履き、傘立てから黒くて大きな傘を取り出した。

私も傘をかばんから出そうとした。


だが。


「……持って来てるか?」

「………え?」

「傘。持って来てるか?」

「……うん」

かばんから折りたたみを出す。

あいつは少しびっくりして、

「えっ?……あ、あぁそうか……。なら、いいんだけど」

と言って、少しため息をついた。

「朝さ、お前傘持ってなかったから。」

「折りたたみだからね。」

「なんだ……待った意味ねぇじゃん……。」

とあいつは小声で呟いた。

「えっ……」

「あ、いや、別に。気にするな、うん。ほ、ほら早く帰るぞ」

と言って、あいつはバカでかい傘を広げた。

顔が少し赤いのは、気のせいではないだろう。

私はかばんに傘をつっこむと、あいつのジャージを引っ張って言った。

「入れてよ。」

「え?」

「傘。あんたの、バカでかいんだから二人入ったっていいでしょうが。」

「でもお前、傘」

「この大降りじゃ、折りたたみ小さくて濡れちゃうじゃん。それならあんたの入った方がマシでしょ。」

「……別に、いいけど。」


あいつの顔が少し赤いのは、見なかった事にしてやろう。




最後までお読み頂きありがとうございました♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 確かにベタですね。 でも、そうした展開も、長く支持されているテーマなので、良いと思います。 [気になる点] 情景描写が足りない印象を受けます。 こういった、爽やか青春系ですと、視線、口角、…
2012/07/21 17:40 退会済み
管理
[良い点] 話の展開が優しく変わる感じが好きです。 [一言] とってもお読みやすかったです。 最後の部分、キュンとしました。 (なんか偉そうなこと言ってすみません。)
2012/07/16 22:27 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ