表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
外れスキル〈工場〉で追放された兄は、荒野から世界を変える――辺境から始める、もう一つの帝国史――  作者: 工程能力1.33
1章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

174/213

第174話 遺跡発見(2回目)

 瓦礫に沈む遺体の傍ら、ベルンハルトのマントから革の手帳が滑り落ちた。

 ユリウスはそれを拾い上げる。

 使い込まれた厚手の革表紙には、銀の留め金がついていた。

 血で濡れていたが、中の一枚に折りたたまれた羊皮紙が挟まっているのがわかった。


「……これは、地図?」


 セシリアが覗き込む。魔導文字で記された、見慣れぬ記号。地形の一部がノルデンシュタイン周辺と一致している。


「近いな。……このあたりだ」


 地図には“旧アルケストラ・アーカイブ第十九拠点”という文字と、極めて簡素な印があった。


「行ってみましょう。ベルンハルトが探しに来た遺跡よ。何かあるはず」


 ユリウスは頷き、自警団を呼び寄せた。地元の地形に詳しい彼らの協力で、調査は迅速だった。

 そして、ほどなくして小さな丘の斜面に、風雨に削られた金属扉が見つかった。

 錆び付いていたが、ドワーフたちがバールでこじ開けると、そこには暗い階段が続いていた。


「下に……地下施設?」


「遺跡にしては保存状態がいいですね……」


 ミリが眉をひそめる。魔導灯を灯し、ユリウス、セシリア、ミリ、自警団の数名が先行して階段を降りていく。

 階段の先は広い空間だった。薄暗い照明が自動で点灯し、薄く埃をかぶったカプセルや端末が並んでいる。中央にはひとつ、奇妙な筐体が。

 その脇に、銀色の装丁が施された書類ケースが置かれていた。ユリウスが開くと、そこには整然とした筆致の記録が綴られていた。


 セシリアが一枚ずつ手に取って読む。


「……これは……ARTEMIS開発計画の……研究日誌……!」


 最初のページに記されていたのは、こうだ。


『本日、ARTEMIS計画責任者・カール教授が行方不明となった。"ARTEMIS07"の成果は不明。残された我々で計画を継続する。私は"ARTEMIS09"を、もう一人――あの男が"ARTEMIS08"を受け持つ。互いに接触せぬよう厳命された』


「カール……教授? 行方不明……?」


「ARTEMIS07……って、リィナの……?」


 ミリが声を潜めるように呟く。

 ユリウスは沈黙したまま、ページをめくっていく。

 次第に、技術的な記述が多くなり、人体構造や神経反応に関する魔導構成図が連なる。


「記録の主は、どうやら……リィナを開発した研究者の仲間かもしれない」


 そして、もう一人――ARTEMIS08の担当者。


「ヘカテーを作ったのは……その、"もう一人"か」


 セシリアが声を震わせる。日誌の記録は途中で途切れていた。


「これで、少なくともヘカテーがどうやって造られたか、糸口が掴める」


 ユリウスは深く息を吐くと、静かに立ち上がった。


「そして、リィナには……姉妹がいた。もう一人、未発見の――"09"が」


 ミリとセシリアが顔を見合わせた。


「ここで、見つかる……のかしら?」


「見つけなければならない。……これは、俺たちの責任だ」


 ユリウスの声には、決意と、どこか震えるような希望が宿っていた。

 そして、更に奥へと進む。

 地下の空間は静かだった。

 冷たく乾いた空気のなかに、魔素のかすかな流れが感じられる。かつて稼働していた機構の残滓が、今もこの場所に息づいているのだろう。


 ユリウスたちは、記録と装置の間を慎重に移動しながら探索を進めていた。


「これは……動力炉のようだな。魔素を溜めて、……いや、これは外部供給型だ」


 ミリが古びた機械の配線を指さして呟く。


「リィナと同じ方式……というよりも、さらに繊細で、継ぎ目が少ない……」


「まるで、最初から”人”として作るつもりだったような設計……ですね」


 セシリアも目を細める。アルケストラ帝国の遺産に触れるたび、彼女の表情は神妙になる。

 魔法でも科学でもない、魔導錬金術という異質の技術。その極致が、ここにある。


 その時だった。


「ユリウス様、奥に……反応があります」


 リィナの名を冠した探索機――リィナが遺したデータを元に再設計された、サブゴーレムが警告を発した。

 かすかに反応する魔素の震え。それは、眠る何かの存在を告げていた。


「行こう」


 ユリウスは足を早め、施設の最奥へと進んだ。

 そこはまるで聖堂のようだった。円形の広間に、巨大な魔導回路が刻まれ、中央には一体の――それは棺に似た、しかし透明な液体の中に浮かぶ、ひとりの少女の姿があった。


「……人?」


 いや、違う。見た目はどう見ても、人間の少女だったが――


「違う……これは……ゴーレムです」


 セシリアが震える声で言う。


 その少女は、十七歳ほどに見えた。明るい茶色の髪は肩で揺れ、ゴシック調の純白ドレスに身を包んでいた。

 やわらかな頬、伏せられた瞳。微笑んでいるような安らかな顔――


「これは……ARTEMIS09……?」


 ユリウスは囁いた。

 ミリが近づき、制御装置を確認する。


「魔素量は……低いけど、生体コアは生きてる。スリープ状態。……まだ、動く」


 静寂が満ちる。

 ユリウスは少女に、かつてのリィナとは違う、しかしどこか通じ合うようなものを感じていた。

 違う存在、しかし――“欠けていたもう半分”のような気がしてならなかった。


「兄貴、起動させるのか?」


 ミリが問うた。

 ユリウスは、小さく頷いた。


「……この子が、リィナの遺志を継ぐ存在になるのなら」


 その言葉に、セシリアとミリは一瞬驚いたが、やがて頷いた。


「目を覚ましてくれ。君は……」


 そう呟きながら、ユリウスは、起動装置に手を伸ばした――。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ