表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

光合成 II

作者: 如月冬華

夜勤が終わると、私誰にも挨拶せずに急いで帰路を辿る。

たった一人の大好きな彼が気になって仕方がないのだ。


多分、彼は今日も眠っていない。

私が隣に居ないと、彼は眠らないのだ。


多分、彼はまだご飯を食べていない。

私が作らないと、彼は食べないのだ。


多分、彼は昨日のまま裸で眠っている。

私が仕事に行くと、彼は服を着ないのだ。


いつからそうなった。

いつからこうなった。

いつから変わってしまった?


私の生活は何一つ変わらない。


穏やかに時が過ぎる。

平日は仕事にいく。

やすみの時は友達と遊ぶ。

そして夜は彼とひとつになる。


彼は私の心の半分で、彼の存在は私を占めていた。


アパートの三階まで一気に駆け上がり、息は絶え絶えになる。

カチャリとドアを開けると、彼はキャンバスから顔を離し、優しい笑みをこちらに向ける。


「お帰り、桃華」


「ただいま。ーー優希」


私は買い物袋をリビングのテーブルに乗せる。

何ひとつ変わらない優希。

私が出勤する前にご飯を食べて

私が出勤する前にひとつになり

私が出勤する前まで腕の中で眠りについていた。


太陽は高い位置で、私達をカーテンの隙間から覗いてくる。

光に晒されるのが恥ずかしくて、少しだけ服を手繰り寄せる。


「桃華、光合成しなきゃ」


「意味、わかってるの?」


「勿論」


優希の唇は柔らかくて甘い。

太陽に見守られながら、私達は光合成を続ける。

魂もひとつになるために。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] タイトルの意味に、ラストの比喩表現で気付く。 いい構成だと思いました! [一言] 前半部分を読んだ時に一瞬彼がヒモで家から出ない人かと思い心配になりましたw キャンバスという単語があって…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ