表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天国のマセル  作者: 中至
クセルの困惑
32/292

クセルは人目を憚ることなく足繁くイラの家に通うようになった。仲間たちに聞いたところ、皆同様に思い思いの相手と交わっていることが分かった。クセルは大いに安心した。だんだん遠慮がなくなり、いつかクセルはただイラの体を貪るためだけに訪れるようになった。


クセルはいつものようにイラで存分に自分の欲求を満たした後、ふと思い付いて尋ねた。


「イラ。お前はなぜこのようなことを引き受けるのだ?」

「私は私の望みに従っているだけです。クセル、あなたもそうでしょう? それでいいのです」


結局、クセルの疑問は時とともに薄れつつあった。というよりクセルはいつの間にかそんなことはどうでもよくなっていた。


天の人々は、自分たちはすでに罪から解放されているのだと考えた。それが罪に当たるか、クルの意思に反するかなどと都度意識する必要すらなく食べたいものを食べ、得たいものを得、満たしたいものを満たし、自分の好むものを愛した。たとえば自分に好ましいと思う異性を誘惑すれば思う通りになった。他人を虐げ貶めたいというような衝動を抱く者にはそれに適う人物が現れた。人々はこれをクルのご意思によって調和が生じている結果だと考えた。


「クルが儚き人の思いを調えて下さるのだ。ここにはもう罪も、死もないのだ」


クセルもイラと関係を持ってから罪悪感を抱くことは少なくなっていった。他の者と同様、クセルの行為はより倒錯的になったが、イラはクセルがどんな欲望を抱いてもそれを受け入れた。また、クセルがイラ以外の者と関係することも咎めなかったばかりか、むしろそれを助けた。


このようにして人々は食べたいものを食べ、得たいものを得、満たしたいものを満たし、自分の好むものを愛した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ