表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スキル【男様】で無双!生意気な女盗賊たちをわからせてやる!~やっぱり男様には適わないんだ~  作者: みちまるぎちすけ
【第一章】えーっ! 男が一番偉いんじゃないんですか?〜スキル【男様】の秘密〜
30/48

これから

ここまでこの作品を読んでくださったそこのあなた様…

是非ともブックマークと評価をお願い致します!

 呆然とする俺。フィルは、そんな俺を見て、海よりも深いため息をついた。

「こーなるって、わかってなかったんですか? はあ……やっぱりただ、シイナとキスしたかっただけなんだこの人」

「ち、ちがわい! スキルを使えなくなるのを知らなかったのは事実だが、あのときはいきなりあんなことされて……」

 フィルはふん、と俺から顔をそむけた。

「美人とキスできてよかったですね! やっぱりサカタさんは男より女の方がいいんですね!」

「ん……? それはそうだが……」


 ぎゃーすかと騒ぐ俺とフィルを、リルが一喝した。

「うるさいわよあんたたち! とにかく、こうなったのは仕方がないんだから。まず、サカタ。あんたはこれからどうするの?」

 眼前に、真剣な表情のリルが迫った。俺は一瞬、ぎょっとするが、そう考えるまでもない質問だと気づく。

 俺の答えは決まっている。

「首都を目指して旅を続けるよ。エンナをぶっ飛ばすっていう、俺の目的は変わってないからな」

 俺の隣でフィルが勢いよく手を挙げた。

「私もサカタさんについていきます! ギルドには登録せず、フリーの冒険者としてあちこちの街を行き来する人もいますからね」

 リルはそんな俺たちを交互に見て、やがて諦めたようにふっ、と優しく笑った。

「どうせ、止めてもきかないわよね」

「うむ」

「なら、私とはここでお別れね。私はこのエルドで、お父さんと一緒にこのお店を続けていくから」

 リルの決断を、俺とフィルは黙ってうなずいて肯定した。

 シイナが姿を消してから、仲間の兵士やベルルたちも、この街からいなくなってしまった。シイナが連れて行ったのだろうか? それとも、危険を察知して逃げたのか……。真相は不明だが、この街にはもう理不尽な危険はないようだった。だからリルとラールは、エルドで店を続けていく決断をしたのだろう。

 リルとはここでお別れだ。短い間だったが、とても頼もしい仲間だった。

 不覚にもちょっぴり目頭が熱くなる。場の空気がなんだか、またも湿っぽくなってしまった。


 そんな空気を振り払うかのように、リルはわざとらしい明るい声を出した。

「と、とにかく。私からあなたたちに旅の方針をアドバイスさせてもらうわよ」

「お、おう。是非頼む。優秀なブリスター人の知恵を授けてくれよ!」

「まず、ここからあなたたちは、バンダという街を目指しなさい」

 フィルが驚いた声をあげた。

「えっ、それって……魔法使いの街、バンダですか」

「その通り。そこで魔法使いに頼んで、シイナから受けた呪いを解除してもらうのよ」

 呪い。いきなり飛び出てきた単語に、俺はびっくりした。話を飲み込めてない様子の俺たちを見て、リルは説明を続けた。

「つまり、シイナから【ドレイン】で男ポイントを奪われて、男ステータスが停止している状態は、呪いを受けている状態なのよ。そういう意味では、【ドレイン】はスキルよりも魔術に近い。魔法使いならその呪いを解くことができる。……もちろん、とびっきり優秀な奴じゃないと駄目だけど。でもバンダなら、シイナの呪いを解けるぐらい、優秀な魔法使いがいてもおかしくない」


「なるほどね。要するに、スキルを使えない状態で旅を続けることはできない、ってことか」

 俺の言葉に、リルは重々しく頷いた。リルのアドバイスはつまり、俺にまた【男様】を使えるようになれ、と言っているのだ。逆に、それ以上のアドバイスはない。

「ごめん、はっきり言うね。スキルを使えないまま首都を目指すのは、自殺と同じよ」

「そうか……ありがとうリル」

 俺はリルに深い感謝と情愛を抱いた。リルはこんなにも真剣に、俺たちの身を案じてくれている。その上極めて建設的なアドバイスをしてくれた。俺は、リルにそっとキスをしようとして、ものの見事にかわされた。

「無言で顔を近づけてくるな」

「うん……ま、そうと決まれば話は早い! 俺たちは行くぜリル。フィルも、もう準備万端だよな?」

 俺の問いかけにフィルはぐっと、力こぶを作るポーズをとった。

「はいもちろんです!」

「よーし、バンダを目指そう!」

 俺はいきおいよくベッドから立ち上がった。それを、リルが慌てて止める。

「ちょっとちょっと、いきなり過ぎない?」

「ん、そうか? もともと今日、出発しようと思ってたんだが」

「それならそうと言いなさいよ! お別れの準備もなにもできてないんだけど……」

「そんなもんいらん」

「え……」

 リルは表情を曇らせて、俺を見上げた。俺はにかっと笑い、リルの頭を撫でる。

「お別れはしない。また俺たちはこのレストランに飯を食いにくるからな。常連になるぜ!」

 リルはぽかん、としてから、それから安心したように、大きく笑った。

「今度はちゃんとお金払いなさいよ?」

「そこは負けてくれ!」

「いや払えって」


 そのときだった。

 部屋の扉が突然、ゆっくりと開いた。ラールだと思った。しかし、違う。

 扉が開いてそこに立っていたのは、ローブを目深に被ったものだった。明らかに異質な人物。部屋は一瞬にして緊迫する。ベルルかと思ったが、やはり違う。あの老人はこんなに背が高くはない。

 ローブの奥で、鋭い目が光る。そうして気づいた。

「し、シイナ……」

 招かれざる来訪者に、俺は呟くしかなかった。

お読みいただき誠にありがとうございます!


是非ともブックマークの登録と広告下にある☆☆☆☆☆から評価をお願い致します!!

こんな私ですが応援してくださったら励みになります涙

何卒よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ