表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結御礼】黒姫ちゃん、もっかいゆって? ~ 異世界帰りの元リーマン魔女っ子なんやけど転生物のアニメっぽく人生再デビューしたいっ ~  作者: 香坂くら
さんきっ 元アラフィフ魔女っ子およびに異世界チート魔女っ子、ことごとく#下流魔女

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

70/326

35話 魔館の主


 突然ですが、ヴェルサイユ宮殿のお庭って知ってます?


 わたしはゼンゼン知りません。

 だから、わたしの勝手なイメージなんですけどね。


 ――澄み渡った青空の下、緑多き庭園が広がってて……。

 赤や青や、時折黒なんかのバラが一面に咲き誇ってて……。

 その花のかぐわしい香りが漂うゲートやトンネルなんかがあって。


 そんな楽園(パライソ)じみた夢のような路程を抜けたら、バロック調噴水の、キラキラ上がる水しぶきのかたわら、華美な装飾が施された「あずまや」……えーと、なんやったっけ……ウォーリーだか、アリー……、そうそう、フォリーとかゆー壮麗無比な建築物が現れてさぁ。


 わたしら今、そんな雰囲気の世界(トコロ)にいまして。


 ルリさまの個体スキルをつかってやって来たわけです。


 具体的には、(黒姫化した)陽葵(ひまり)と、その従僕(使い魔)バズス、案内役として巫リン(田中)、そしてわたし。総勢四名で。



「さっきっからブツブツいってんと。お父さんも少しは手動かしたら?」



「なぁここ、フランスなん?」


「ナンデヤ、ネーン!」


「! ぐっは!」


 バズスの重いチョップが胸元に炸裂。


「……あ。ゴメソ。ペロペロキャワイイちゃんの【無い胸】がえぐれたしー」

「うっるさい、この……!」


「しーです。センパイ」


 左右に目を配りながら田中。めずらしく真剣。



「ここは魔館(テネヴ)漆黒(ノワルディジェ)姫のお屋敷なんです」

「……お屋敷? んじゃ、この次から次に群がってくる【チョウチョ】はなんやの?」



「は? 蝶々ですか? 執事さんたちでは無く?」

「執事? そんなの、どこに居るん?」


 くはは……と陽葵が高笑いする。


「蝶々? 執事? はー、あんたらには()()()()()()()()()()()?」


「違うんですか? 黒姫さま?」


「わたしには【毛虫】らにしか見えん」


 フン! と鼻息を飛ばしたバズスは、


「幻惑魔法ネー! 漆黒姫さまへの忠誠度によって見え方が変わりマース。ちなみにオイラは幼女たち……アデッ!」

「……キモイんだよ、外道」

「ご、ご、ご免なしゃあい、黒姫さまァ」


 ……首がヘンな方向に曲がってるよ? バズスくん?



「リラ! そろそろ出てきいや! そのチンケな覗き棒からナニが見えてんや? ああ? もしかして、あんたヒマ人か?! それか、変態なんかぁ?」



 目前に舞うチョウチョを、手刀で薙ぎ払いながら陽葵がわめく。


「……リラ?」


「そうです。漆黒姫さまの真名です。正確にはリラーベル・フォンドウォールド・デノン・フランソワーズ……」


「あぁッ。もーいい、もーいいっ! そんな円周率みたいなの、よく覚えたなぁ。さすが田中や」

「かんなぎリン、です。それを言うならジュゲムジュゲムです」


 なんでもいいよ。

 にしてもだんだん田中のっツッコミが鋭く、素早くなってきたなぁ。感心感心。


「で、その漆黒さんが、この()()のどっかに居るっての?」

「庭園? まぁ、そーですが。この()()()のどこかのお部屋におられます」


 かくれんぼが趣味のお相手ってコトか?



「かんなぎ従六位(じゅろくい)!」



 黒姫陽葵の横槍な怒号。


「は、ははぁッ!」

「このクサレ館の主に遊びを止めさせや。いい加減怒るで?」


 ちっちゃくうずくまる田中。

 ひたすら詫びる。


「も、申し訳ございませんっ。申し訳ございません」


「なぁ陽葵。さっきゆってた【チンケな覗き棒】って、もしかして望遠鏡のコト?」

「……それが何ぞ?」


 指差すわたし。


「あっこに座ってる、あの子。わたしらの探してる相手って、あれ?」


 三十メートルばかり先の、石造りのまっすぐな階段の先、最上段に椅子があって、そこに小さな女の子が座ってる。……あれって玉座? 流線型の彫刻が美麗すぎてスゴイんだけど。いかにも高価そうな。


 その女の子、ゆわれりゃ確かに望遠鏡を覗いてる。

 望遠鏡……とゆーより【遠眼鏡】な代物ながら。


 女の子、わたしらの方に手を振って立ち上がった。


「せ、正冠さまっ?!」


 急にピーンと伸び上がった田中は、地面にガンと額を打ち付けて土下座姿勢をとった。


「――……リラ」


 陽葵がほとんど聞こえない、呻きみたいな声をだした。



 玉座の両側に年配の執事と青年の執事がいる。

 無表情にわたしらを見下ろしている。



 いや。

 執事なんて、今の今まで居なかった……と思う。

 それとも見えてなかっただけなんやろーか。


 彼らふたりがその女の子の手を取り、うやうやしくお辞儀をした。


「ここは魔法管理局じゃないわよ?」



「うっわ!」



 思わず声が出た。

 目の前に、いるッ!

 女の子!


 い、いつの間にッ?!


 ゾクッと怖気が走って尻餅をつきかけた。



「正冠さまに置かれましてはご機嫌麗しく!」

(かんなぎ)。ただいまの挨拶は?」



 スッと彼女の足下ににじり寄り、つま先に口づけする!

 躊躇いなんて無い。

 どころか慣れた所作だ。


 グッ。と田中の後頭部を靴底が圧迫した。


「まさに。今日はとても良い気分よ、巫? あなたは本当にわたしの心の代弁者ねぇ?」

「は。ははッ、恐悦至極」

「そーいやアンタ、いつもわたしとオソロの服やんねぇ? そのワンピ、似おててすっごく可愛いで?」

「は、はいッ! 誠に恐悦至極」


 その間もカカトでグリグリされてる。それでもヘラヘラしてる(田中)


 ……なんか妙にムカついてきた。

 田中は元ヤローやが、いまは仮にも女の子や。


 女の子の頭を踏みつけにするなんて。

 しかも、年浅の田中よりも更に幼く見える子が。


 下向いてるから判んないけど、田中のヤツ、「恐悦至極」が涙声の気がする。


「ちょ……!」


 わたしの飛び出しをさえぎり、陽葵が前に出た。



 しかも、あろうことか!

 田中に倣って土下座をはじめた!


 そうしてこう、ゆってのけたのだった。


「正冠さま、つつがなくお健やかなご様子、お慶びいたします」


 ……え?

 ひ、陽葵が?



 世辞の挨拶を?!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ