表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
441/486

440 バカ嫁日記(その69)~バカ嫁、食事の1時間前にご飯を盛るそうです~

「お茶碗にごはんをよそった後にラップをかけるんだよ~」


元彼氏のびたくんが泣きついてきました


・・・リアルが小説を超えてはや1年、月日の経つのは早いですね





加藤です


リアルが小説を超えたのは将棋界が最初ですよね、と言いたい加藤です




最近、小説を読むとリアリティがいまいちと思うのは私だけでしょうか?


昔は小説の内容は現実的にあり得ないとか言われていました


でも最近ではリアルのほうが想像したこともないほど突飛だと言われています


・・・嫌な世の中になりましたね





今回もそんなお話です


元彼氏のバカ嫁なんですがご飯を食べる1時間前にお茶碗にごはんを盛るそうです


そしてその後、ラップをかけるんだとか



アツアツのご飯にラップをかけるとどうなるか?


湯気が籠ります


そして溜まりすぎた湯気は限界を超えて水へと変化する




早い話、上側が水っぽい


そしてご飯を食べる1時間後には冷めている


・・・一体何を考えているのでしょう?




もっと恐ろしいのはバカ嫁は自分のご飯は食べる直前に盛るそうです


大事な事なので二度言います


自分の分は食べる直前に盛る




・・・神様、あなた人間をつくるのどこかで手順を間違えたようですよ?




立川のアパートにでも足を運んで直談判した方がいいのでしょうか?




最近、人間の出来が悪くなっているような気がします





選挙に勝つためなら霊感商法をしまくりの犯罪集団だって平気で使うとか


一日一食のシングルマザーがいるというのに億円、いや兆円規模の葬儀をするとか


死にたいから無関係の人を殺してみたとか


子供を放置してテーマパークで遊んで死なすとか




・・・神様、一遍反省しましょうよ






話を戻しますね



元彼氏はさすがに


「ちょっとこれは酷すぎる」


と注意したそうです





そりゃそうですよ


温かいご飯を食べられるのに、なにが悲しくて冷たいご飯を食べないといけないんでしょう




なんのDVか?!と言いたいです


文句の一つを言っても許されます


いや100回くらい言ってもいいと思います






でも言われたバカ嫁が言いました、はいっ!


「&%$#+‘*{」




・・・日本語言っているのに支離滅裂で理解できなかったそうです





うん判る


そう思ってしまった私は確実に精神が汚染されてます





だってバカ嫁が派遣で来ていた時に同じことがありました





一度、あまりにも非常識すぎたんでバカ嫁に注意したんですよ


「だめですよ」


その時の返事がそうでしたね




自分の常識のなさを棚に上げて逆切れしやがってくださいましたよ




・・・生きている意味あるんですかね?


いや真面目な話




攻略本があるなら誰か教えて欲しい物です




ああそう言えば食べる前に盛られた上にラップをかけられたご飯の話でしたね


結論を言うとどうにもなりません





いや面倒で逃げている訳ではないんですよ?


本当にどうにもならないんです




バカ嫁がバカ派遣社員だった時もそうでした


どんなに話しても判り合えませんでしたね




あの時は本気で『新種の意思伝達粒子』が欲しかったです





宇宙世紀だと離れていても罵声をかけあえるくらい判りあえますよね


それなのに令和だとまったく意思疎通ができません





いえね実はバカ嫁だけじゃないんですよ


最近の派遣社員達ともまったく意思疎通ができないんです





強く注意するとすぐに


「パワハラです!」


と騒ぐ始末





派遣の面接はどうなっているんですか?!、と言いたいです





いや最近は面接もできないらしいです


年齢とか見た目とかで差別するのはダメらしいです


だから書類でのみの選考だとか




・・・そりゃバカ嫁ニ号とか三号とかが派遣されるはずですよね





あれ、話がズレましたね


つい派遣への愚痴が出てしまいました




ちょっと私より若いっていうだけで偉そうにしているんです


仕事もできないくせに(チッ)





まあ結論は変わりないですけどね


腐ったリンゴは捨てるしかない、です




だってどこかの悪質霊感商法団体とか政治家と同じですもの


正しい事を言っても聞かない


逆に相手が根負けして諦めるまで自分の正当性を主張し続ける





・・・犯罪を起こしておきながら開きなおるのが昨今の風潮です


バカ嫁が自分の非を認めるなんて99.89%ありませんね




正直に言ったら元彼氏が膝をつきました


どうやら絶望したみたいです





正義や正直者がばかを見るのがこの時代


本当に嫌な世のなかになったものですね

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ