表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
426/486

425 バカ嫁日記(その54)~バカ嫁、話を作って同情を買う2~

「家の母親が突撃してきたんだよ~」


元彼氏のびたくんが泣きついてきました


・・・聞くのが怖いと思うのは私だけでしょうか?





加藤です


元彼氏と結婚しなくてよかったと心の底から思った加藤です




いえね先日は元彼の妹がバカ嫁に唆されたじゃないですか


バカ嫁の言うことを一方的に聞いて自分の兄を断罪したというやつです




・・・リアルが『なろう小説』化!?、と思った私は結構当たっていると思います


なにせ数年前のラノベが現在のリアルになっている昨今ですからね




今度は元彼の母だったそうです


内容は妹の場合と以下同文なので省略しますね


気になったらひとつ前の話を読んでください


ってリアルでは読めませんよね




これもアニメやネット小説のメタ化が進んだせいですね



話を戻しますね



元彼の所に母親が突撃してきて説教してきたそうです




人の話を一方だけ聞いて断罪する一族ですね




あるいは


元彼、バカ嫁、妹、母親


四人中三人の頭や言動がおかしい


つまり75%の確率で異常者がいる一族




元彼氏と結婚しなくて良かったと心の底から思いましたね




科学者は現実の事象だけで結論を導かなければいけない


でしたっけ?


そうするとこの一族は絶対におかしいということになりますよね?




やっぱりあれなんですかね


欧米の後追い




日本は明治以降先進国の歴史の後追いをしているじゃないですか


産業のドーナツ化とか


貧富の格差の拡大とか


原発の爆発とか


変な人間が国のトップになるとか


金融破綻とか


無差別殺人とか



ついに常識の崩壊も追いついたことになるのでしょうか?




母親世代の昭和


子供世代の平成


そしてそれらがごちゃ混ぜになって生活する令和に重症な症状が出てきた


そんなところでしょうか?



・・・ひょっとして日本の未来は暗かったりするのでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ