表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
268/486

267 エセ月下氷人はじめました(その55)~汚嬢様~

「ゴミ箱の周りに綺麗にティッシュの山ができるんです」


ゴミ箱に投げるものの見事に外れてそのまま放置、というわけだそうです




「・・・甘く付けて30点って所でしょうか?」


てっきり漫才のネタだと思い、そう答えると


「・・・実話なんだけど・・・」


スマホから聞こえてきました




この街にはまともな市民はいないのか!


叫んでいいですかね





加藤です


婚活は結婚相談所で起きているんだ!、と言いたい加藤です




いや本当にそのまんまなんですけどね




毎度のことながらお昼休みに、おみあいお姉さんから電話がかかってきました


せっかくカップルになったというのに女性の方がやらかしたそうです





彼氏の家 ~ワンルームの一人暮らし~ に遊びに行った時、ゴミ箱をゴミを捨てないんだとか


正確にはゴミ箱に投げ入れるんだけど、見事にはずれてそのまんま




いや普通は外れたらゴミ箱に入れ直すでしょう?!


そう思った私は普通の人




最近はそんなのを気にしない女性も結構いるんだそうです


そんでもって注意すると「後でするわよっ!」だと逆切れするんだとか




あるいは「誰にも迷惑をかけてないでしょっ!」


・・・あなたの存在自体が迷惑だと思います





スマホからそんなことが聞こえてきたので、ついツッコミました


「ないない!」


どこかの漫才ネタだと思いました




売れない芸人のヘタ過ぎる芸だとばかり思いました


実際にいるなんて想像もつかないですからね





・・・てっきり冗談だと思ったらホントの実話でした


この街(私設結婚相談所)にはまともな市民いないのか?!


思わず言いたくなりました




彼氏の方も同じだったそうです


女の人は思いやりとか、やさしさとかがあるもんだと思っていた、だそうです




見事にまったくないどころか、逆に男のように激高する始末


100年の恋も冷めたそうです


・・・正しくは2週間の恋ですけどね





そりゃそうです


だって結婚相談所に来るくらいの人ですから




普通の人は学生時代に同級生とか後輩とか先輩とか友達の友達とかと恋仲になります


人生には3度くらいモテ期がありますからね




だれでも学生の時に1回や2回はチャンスがあったことでしょう


しかし、そのチャンスを悉く潰してきたわけですよ


あるいは性格が悪いとか、親のしつけがなっていないとか、かもしれません





挙句、30過ぎた頃に焦って婚活始めるわけですよ


相談所に駆け込んで




性格とか価値観とか常識とか、どれか、あるいは複数足りないわけです


そりゃ何かやらかすでしょう





今回足りないものは親のしつけ、でしょうか?


・・・でもどうやって育てればゴミに捨てることができないダメ人間になるのでしょうかね(汗)






一体何考えてこんな娘を育てたんですか?


親御さんに聞いてみたいです





まあ、そんな女性と結婚した日にはリアル『鬼嫁日記』です


お笑い芸人のひな壇ネタとしては面白いかもしれませんが、普通の人にとってはシャレになりません




だから、彼氏と、お見合いお姉さん、私で


賛成0、条件付き賛成0、反対3


となりました




だからといって、そう簡単に別れられるとは思いませんけどね


敵は30歳オーバーの土俵際です




クリスマスでも、大みそかでも結婚できなくて


ひょっとしたらと年明けどころか七草がゆまで行っちゃう?!と焦りまくっていることでしょう


そんな所に別れ話を持って行って炎上するのが目に見えています





・・・御愁傷様です




------------------------------------------------


元ネタがあるから恐ろしいです


私も驚きました



TVで元お相撲さんは、身体が重すぎてゴミ箱まで歩くのがめんどくさいと言ってティッシュの山を日々作っているそうです


男女問わずおかしな人が溢れてますね


もっともお相撲さんは結婚しているそうです


・・・よく結婚できたな、と思いました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ