206 最狂新人登場(その8)
「お昼に行ってきます」
そう言って職場を出ました
そうしたら
「私も!」
とか新人ちゃんが言っているのが聞こえました
なんか不吉な予感がするのは気のせいでしょうか・・・
加藤です
「私の後ろに立つな!」の加藤です
だって背中が不安で仕方がないんですもの(涙)
まるでおパ○ツ穿いてない時のような不安感、といえば判って貰えますかね?
動くだけで不幸?をまき散らす御仁が後ろにいるんですよ?
例えるなら
十二神将を扱う悪霊払い
世界的な宝探しの秘書
最悪ですね(笑)
ちょっと今の状況を説明させてください
今日は会社に着くなり彼氏からスマホに電話がありました
「お弁当を譲ってくれ!」
何事かと思いましたね
詳しく聞いたら今日は風邪で休んだ人の代わりに営業周りをしなければならないそうです
それも倉庫しかないという不毛地帯
唐沢さんがいるのかな?(笑)
トラックの運ちゃん達は荷物を降ろして積んだ後、足(車)があるんで運びながら好きな店に行って食べられます
倉庫の人達は会社が宅配弁当の契約があるので問題がありません
ところが営業は周りにコンビニすらないのでお昼抜きだそうです
え?
朝にコンビニ弁当買えばよい?
食中毒が心配です!
ならパン?
あんたどこの偉い人ですか! ←ちょっと違う
それに菓子パンは肥るんですよ ←ほんとです!
彼氏には死んでも食べさせませんよ
そんなわけで彼氏は私のお弁当を強奪していきました
「ヤツはとんでもないものを盗んでいきました、貴方のお弁当です」(笑)
そんなわけでお昼休みは外食です
そしたら新人ちゃんも付いてきました
必然という名の偶然ですかね?
周りにお店少ないですからね
同じ店になっても偶然ですよね?
混んでいたので席も相席になりました
・・・大丈夫ですよね?
私は日替わりのAランチ(700円)を頼みました
新人ちゃんはレディースランチ(1980円)です
なんかスゴイですね
普段の言動も凄いけど、こんなところもスゴイですね
世の中の平均からぶっ飛んでいます
規格外品
こう書くと、どこかの生体兵器のようですね(笑)
私の方は日替わりのランチなので早く料理が届きました
当然ですよね
ランチは数がはけるのを前提に一杯用意してありますからね
一方、レディースランチはハンバーグや海老フライやら盛りだくさんです
作るのに時間がかかります
だから先に食べ始めました
私はぼっちメシです
周りに人が一杯でもぼっちです(笑)
全然気になりませんよ
年齢=ぼっちですからね
新人ちゃんより早く食べ終わったので、とっとと立ちあがります
自分の分のレシートを取り上げ、会計をして会社に帰りました
周りにいるだけで不幸になる雰囲気ビンビンですからね
そうしたら帰っててきた新人ちゃんに
「も~酷いですよ、先に帰っちゃうなんて!」
って怒られました
ついでに
「お金を立て替えたので払ってください」
とも言われました
「え、なんで!?」
そう言った私は間違っていないはずです
だって一緒に行ってないよね?
一緒に行くって言ってないよね?
おごるなんて言ってないよね?
行きもお店でも一言も話してないよね?
「も~、後輩に奢るのは当然ですよ!私の分を払わずに買えるなんて酷いですよ!(プンプン)」
そう言われました
目が点です
どこかの日曜朝の番組ですかい!?
おかげで頭の中、真っ白です
ヒドイのはあなたの頭だよ!
真実を教えてあげない私が悪いのでしょうか?
いやでもですね、何か言うとすぐに「パワハラだ」とか「イジメだ!」って騒ぐんですよ
自分に都合が悪いことはすべて親切であってもすべて悪意に変換されて認識される
そんな罰ゲームみたいなのカンベンしてほしいです
でも言わないと勝手に悪役になる
どっちに行ってもロクでもない未来しかありません
・・・私、泣いてもイイですかね?