190 ダイエット始めました、ただし彼氏!(その2)
「おいしい~っ!」
ひとみちゃんがお弁当のハンバーグを食べながら叫んで?います
あの~、それ私のお弁当なんだけど・・・
加藤です
ひとみちゃんにお弁当をとられた加藤です(涙)
事の起こりは彼氏の自慢でした
「彼女(つまり私)は美味しいダイエット食を作ってくれる(意訳)」
そう営業先で言ったそうな
最初聞いた時は
「え?なんで!?」
となりました
なにプライベートを暴露してるんですか!、ってことですよ
しかし良く聞くと、営業トークの前のつかみにしたってことでした
営業というのはただ会社に出向いて御用聞きしただけでは商品は売れません
人脈というか、営業三課の浜ちゃんみたいに親しくならないと買って貰えません(←ホントです)
そこで自分のプライベートの失敗や恥ずかしい話、野球やサッカー、その他イロイロの話題を提供するわけです
簡単にいうと売れないお笑い芸人がTVの番組が始まる前に観客を暖める(笑いのリアクションがとりやすいようにテンションをあげておく)のと同じです
ちょっと前までは自分の肥満ネタ、つまり「営業になったらこんなに肥りました(笑)」でした
しかし今は、「彼女が食べても肥らないハンバーグを作ってくれた!」になりました
いや、肥るから!
食べ過ぎると肥るから!
思いっきり勘違いしてますね(笑)
ちょっと前から彼氏の許可を貰えたので会社帰りに彼氏の家に寄っておさんどんしています
だって、お肉でブヨブヨなんだもの(涙)
彼氏は営業で私よりも退社が遅いのでカギを貰いました
そんでもって、近くのスーパーに寄ってから彼氏の家に行って夕食作ってます
ちなみに作り始めた最初の日はハンバーグでした
さすがにダイエット食そのままだと彼氏のテンション下がりますからね(笑)
帰ってきて夕飯を見た彼氏は喜んでましたね
てっきり刺身こんにゃくとか、定番のメニューだと思っていたそうです
いや、それは女の私でもさすがに嫌です
話を戻しますね
まずは豆腐の上に『まな板』を載せて水切りです
豆腐から水が抜けるまでおよそ1時間くらい待ちます
待っている間にニンジンとピーマンとたまねぎをみじん切りです
てんこ盛りです(笑)
なんていったってダイエットですから!
ハンバーグ用の合挽き肉をボールに入れます
あ、ボールは100均で買いました
なんでもあるんですよね(笑)
ちなみに最初、彼氏の家にボールはありませんでした
驚きましたね
料理に必須だからどこの家にもあるって思ってました
合挽き肉にお塩とコショウを振りかけた後、粘りが出るまでコネまくります
え?
パン粉はどうしたのか?
あれは邪道ですから入れませんよ?
もっとも今日は豆腐をいれちゃうんですけどね
その後に綺麗な手の左手(だって右手はお肉をこねて汚れてます)で、野菜のみじん切りと豆腐と卵を投入します
お肉と同量の豆腐を入れるとさすがにハンバーグの形にしにくいです
だから繋ぎとして卵を入れてます
玉子の量は繋がるように適当に調節ですからね?
気をつけてください(笑)
良く捏ねた後は成形です
一人分のお肉をボールから手で掬ったら、形を整えます
そして両手の間でキャッチボールです
よくTVである<パチパチパチ>って音がでるやつです
・・・判らなかったら動画サイトを見て下さいな
彼氏の夕食分で2個
私の夕食分で1個
彼氏の明日の朝食用に1個
私の明日のお弁当用に1個
予備で1個
合計6個のハンバーグを作りました
え?
予備って何?ですか?
予備は予備です
以外に必要になるもんなんですよ
主婦なら判って貰えると思います(笑)
成形したハンバーグの真ん中を少し凹ませます
焼くと膨張しますからね
そして最後に焼きが入ります
すべてのハンバーグに火を入れますよ
主婦はなんでも火を入れたがるものです
心配性ですからね(笑)
例えるなら、『おかあさんは心配性』ですね(笑)
焼くと肉汁が出てきます
6個分の肉汁がフライパンに残っています
美味しいやつです
そこに醤油とお味噌汁用のダシ少々と小さく切ったキノコと各種調味料を投入です
ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけて和風キノコソースの完成です
ちょっと濃い目の味付けです
だって豆腐を大量に入れたので味が少し淡白です
それを誤魔化す?ために濃い目にしてみました(笑)
あ、塩分は控えめですよ
その分、おダシで補って見ました
最近のドレッシングと同じです
後は同時進行で作っていたお味噌汁とキャベツの千切りの野菜炒め@カレー味、たくあんの細切りのゴマ汚しで完成です
彼氏はよろこんで食べてくれました
「おお、ハンバーグが2個ある!」
って喜んでましたね
もっとも2個合わせても1個分の肉しかないんですけどね(笑)
明日の朝の分もあるって言ったら喜んでました
・・・残り3個って言ったら「明日の朝と夜の分!」って言われちゃいましたよ
私のお弁当の分が無くなりました(涙)