表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
県民の日  作者: コメタニ
1/4

そのいち 【起】

 六月十五日は県民の日だ。学校が休みなので、僕とユータはどこかへ出かけようという話になった。その場にいたたかし君にも声をかけてみたが、彼は部活があるからと笑顔で言った。

 当日は気持ちのいい朝になった。僕は学校ちかくにあるコンビニの駐車場でマウンテンバイクに跨ったまま通りを眺めていた。少し遅めの出勤をする人や、少し早めの買い物に出かける大人たちが、少しのんびりとした足取りで行き交っている。それは僕には見慣れぬ風景だった。すると向こうの方からママチャリに乗ったユータの姿が見えた。

 キイーッと甲高いブレーキ音をさせて止まると、ユータはサドルの前方にお尻を滑らせ、フレームを跨ぐように両足を踏ん張らせた。

「おはよう、待った?」

 赤いママチャリは彼にはふたサイズほど大きすぎるように見える。サスペンションがついた黒いマウンテンバイクを持っていたのだけれど、先月にスーパーマーケットの駐輪場にとめておいたのを盗まれてしまい、それ以来お母さんが使っていたというこの赤いママチャリに乗っている。お母さんは電動アシストを買ったんだ、とユータは連絡をするように語っていた。

「そうでもない」僕は右足でペダルをぐるぐると逆回転させた。チェーンがジャラジャラと鳴った。

「それで、どうする? どこに行くか決めた?」

 ユータはハンドル前方に取り付けられた大きなスチール製のかごからコーラの2リットルペットボトルほどもある大きな水筒をとりだすと、両手で抱えてごくごくと飲んだ。ぷはーっと息を吐きだす。

「今日ってうちの県だけが休みなんだって」

「うん、らしいね」頷くユータ。

「だからさ、隣の県に行ってみないか。川を越えてさ」

「ああ……うん、面白そう。でもちょっと遠くないかな」

「大丈夫だろ。行ったことはないけど道は調べておいたし、それほど時間もかからないと思う」

「そっか。よし、決まりだ」

 ユータは水筒をかごに放り込むと、サドルに尻を載せ、ぐいっとペダルを踏みこんだ。赤いママチャリのどこかがギギッと鳴った。

「レッツゴー!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ