表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/203

酔いどれん



 『酒を飲むのも、良いことばかりではない。

  飲めば飲むほど、残りの酒は減っていくのだから。

   ――イングウェイ・リヒテンシュタイン』



 洞窟は、神殿をそのまま地中に埋め込んだような構造をしていた。太い柱が何本も立ち並び、天井は高い。


「ねえインギー、すいすい進んでいるけど、来た事があるんですの?」


 もちろん初めてだ。とりあえず強そうな敵に向かって進んでいるだけだ。

 魔力がだんだんと濃くなってくる。


「ねえ皆さん、何か聞こえませんか?」

 そういうのは、一番感覚の鋭いサクラだ。


 確かに遠くから、うなり声や戦うような音が聞こえる気がする。


「誰かが戦っているのか?」

「ほかの冒険者かもしれません、もしかしたらやられているのかも!」

「やっらー。新しいガイコチュが増えましゅねー」

 レイチェルは絶好調で、サクラの頭を撫でながら言った。


「なに冗談言ってるんですか、急ぎますよ!」


 俺たちは走る。しかし、それが過ちの第一歩だった。


「ちょ、っつ、うぷ」

「待て、サクラ、う、ヤバい。レイチェルがもう限界だ。はあ、俺も――」

「うええぇえぇ、気持ち悪いですの、頭も、いたひー」


「何やってるんですか、皆さん!」

 決まっている。そうだ、わかっていたことだ。酔って走ったのだ、こうなるに決まっているではないか。

 これこそが、ダンジョンの恐ろしい罠だったのだ。


 酔った頭ではまともな思考は働かない、すべて勢いとともに駆け抜けるのみだ。


 そして、勢いのまま走った俺たちは、アルコールに敗北していた。


「まて、吐く……うぇぇええ」


 サクラは心配そうに俺たちと洞窟の先を、何度も見比べている。


「うー、イングウェイさん、モンスターが現れたら、戦えますか?」

 サクラが不安そうに聞いてくる。

 俺は答えた。

「ああ、それぐらいなら、なんとか。うぷ。悪い、背中をさするのはやめてくれ」


「うー……いいです、私だけで先に行きますから、皆さんは無理をせずここら辺にいてくださいっ!」


 サクラは決心したようだ。モモフクをよいしょっと腰に構えなおすと、鋭い目で暗闇をにらみつけ、走り出す。


 がんばれサクラ、お前が希望の星だ。


 走り出すサクラ。近づく気配。

 そう、サクラが飛び出していったのとは別の方向から、何匹もの獣の気配が迫っていた。


「くっそ、胸がムカムカしやがる」

 俺は味のしない唾を吐く。これはよくない兆候だ。

 酔って走ったことで、脳内が振り回される感覚が続いていた。落ち着いて深呼吸をすれば少しずつ治まってくる胸のむかつきが、熱を持った体のせいで余計にひどくなっていく。


「うぇええええ」


 レイチェルは完全に使い物にならない。

 そしてキャスリーは、


「すぴー、すー、すこー」


 完全に眠りについていた。こうなると、酔っ払いは起きない。起きてもうざいだけである。


 俺はふらふらな体に鞭打って、立ち上がる。


 ぐるぐると低いうなりとともに、数匹の獅子が現れる。おそらく4匹、いや、5匹か。


 俺は冷静に分析する。酔って物が増えて見えることはあっても、見えなくなることはない。ということは、敵は5匹以下ということになる。


 的は狙わない、狙ってもどうせムダだからだ。

 使うべきは、範囲魔法。


 俺は、うっかり暴発しないように、慎重に呪文の詠唱に入った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ