表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/203

ハイスピード・ダンジョン


 こうして、ギルド『ミスフィッツ』が発足した。


 冒険とはスピードだ。勢いだ。

 というわけで、ギルド発足の祝いをすることになった。

 場所はもちろん、ダンジョン内だ。


「うっしゃあっ、ここから私たちの冒険譚が幕をあけるのですねー!」

「マリアも来れればよかったんですけどー。なんか申し訳ないです」


 ここは王国の北西にあるダンジョンの一つ、フリー・ダム。

 入り口に立つ衛兵からは、山盛りの荷物が初心者丸出しに見えたらしい。


「ずいぶんとまあ、たくさんのポーションを持っていくんですね」

「いえ、実家が病院なもので、おほほ……」

 もちろんポーション瓶の中身は、酒だ。


 ほら、さっさといくぞ。

 俺たちは暗闇の中、階段を下りていく。


 中は、その昔に(前々世で)入ったことのあるダンジョンと大差なかった。

 洞窟内は明かりはないのになぜか明るく、迷路のような構造になっている。見通しは良いはずだが、10メートルも先は漆黒の闇で、どんなモンスターが近づいてくるかわからない。


「早く飲みませんか? ビールが温くなってしまいます」

「そうなったらインギーの魔法で、また冷やしてもらえばいいじゃないですの」


 おい、人を携帯冷蔵庫みたいに使うんじゃない。


 と思ったら、サクラが大声を出した。

「いんぐぃーー? ずるい、いつの間にそんなあだながついてんですかっ! 私だってそんな親し気な呼び方したことないんですよ、私も呼びます、インギーさんって!」


 あ、ゴブリンだ。

 ごぶ!? ぶきぃーっ!


 こん棒を取り出したゴブリン。奴が鳴くたびに暗闇の中から次々とゴブリンの群れが押し寄せる。


「任せてください、インギーさん。ここは私の死霊術(ネクロマンシー)でっ!

 言うが早いか、どこからか骸骨の剣士が現れ、ゴブリンたちを屠っていく。そうだ、レイチェルのお父さんだ。


「ああっ、レイチェルまでしれっとインギー呼びにっ!?」


 焦るサクラ。いいから戦え。

 骸骨とゴブリンが激しく打ち合う。がちぇんっ、きんっ、ばきっ。


 ゴブリンの数は多く、骸骨の脇を3匹のゴブリンがすり抜ける。

 俺が始末しようとして前へ出ようとすると、


 ぱぱんっ、ぱんっ。


 ぐへぇっ、ごぶぶっ!



 銃声とともに、ゴブリンが倒れていく。

 ピースメーカーを構えた女銃士、キャスリー・レノンフィールドだ。


 うん、さすがだな、良い腕だ。

「これくらい楽勝ですの」


 金髪をさらりとかきあげ、自慢げなキャスリー。

 手にはすでに梅酒を持っている。こないだ俺が教えてやった、炭酸割りだ。

 ごくごくとのどを鳴らし飲んでいるキャスリーを見て、俺も酒がのみたくなった。


「この調子で倒しながら進むぞ」

「「「おーっ!!」」」


 ビールや梅酒片手に進む俺たちミスフィッツ。サクラだけは飲んでいない。真面目な奴だ。

 一応差し出したのだが、

「いえ、私は前衛だからやめときます!」

 だそうだ。

 酒には痛みを抑える効果もある。けがをしたら使ってやろう。


 さて、すこし真面目に魔力の(ルート)を感知する。

 ある方向から冷たい隙間風が吹いてくるような感覚がある。


 強敵がいるのだろう。きっとボスだ。絶対そうだ。

 俺も酒が回ったままの状態で、ダンジョンをどんどん下りていく。

 警戒なんて、素面のサクラに任せておけばいいんだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ