表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/203

毒と薬


「ここが例の生徒の部屋です」

「すみませんが、俺一人でやらせていただいてもかまいませんか?」


「え? ええ、いいですけど」


 メガネの担任が去ったのを確認し、俺はノックをして声をかけた。

「キャスリー・レノンフィールド、いるか?」


 返事はない。

 再度ノックをするが、部屋からは物音ひとつ聞こえない。

 試しにドアノブを回してみるが、ガチャガチャと乾いた音が響くのみ。


 俺は周囲を見回し、人気が無いことを確認して、そっと呪文を唱える。

「――≪透過(シースルー)≫」


 とぷりと泥の沼にはまるように、俺の腕は木製のドアを通過する。そして、そのまま俺は、ドアをくぐった。


 部屋の中はカーテンが閉められており、薄暗かった。

 ベッドの上では、静かに寝息を立てるキャスリーが、ワニのぬいぐるみを大切そうに抱きしめていた。


 俺はベッドの隣に腰を下ろし、そっとキャスリーの髪をかきあげる。

 優しいブロンドの綿毛が、指に絡みついた。


 耳元に唇を寄せ、呼びかける。

「キャスリー、起きろ。俺だ」


 二度目の呼びかけとともに、キャスリーは急にばちっと目を開けると、飛び跳ねるように上半身を起こした。

 俺は人差し指をたて、静かにしろと合図する。


 俺は女装のためにまとめていた髪をばらすと、ぐしぐしと手櫛で崩し、普段の容姿に戻った。


「キャシー、俺だ。わかるか?」


 キャシーは目を丸くして驚いた。が、声は出さず、無言でこくこくと何度も首を縦に振る。

 利発な子だ。やはりこの子に魔法の手ほどきをしたのは、間違っていなかった。

 キャシーのうわさは、クラスメイトたちから軽く聞いている。普段の様子も、今回やったことも。褒められたことでは無いけれど、理由も無しに他人を陥れるような子でもない。一体、なにが彼女をそうさせたのか、俺は気になっていた。


「久しぶりだな。元気にしていたか?」

 俺がふっとほほ笑むと、キャシーはたっぷりと深呼吸したあと、小声でささやいた。

「インギー、なんであなた、こんなところにいるんですの?」


「ちょっと事情があってな。ある偉い人からの依頼で、お前の助けになってやれと。今の俺の立場は、この魔法学院の予備教員だ。……女のふりをして、入り込んだ」


 キャシーは、わずかではあるが、笑ってくれた。俺もそれを見て、笑い返す。

 良かった。彼女は相変わらずだ。これなら、なんとかなるだろう。



「単刀直入に言うぞ、キャスリー。学校に来い。そして、授業を受けろ」


「それは、できませんわ」

「理由があるのか? 話せるかい?」


 キャシーは少しだけ迷ったように見えたが、やがて震える声で言った。

「レノンフィールド家の名誉と、意地がありますの。でも、今の私は、ただの負け犬ですわ」

 キャスリーの覚悟は固いように見えた。


「負け犬か」

 俺はベッドに座りなおすと、両手を後ろにつき、天井を仰いだ。


「インギーも、何かあったんですの? その、昔に」


「あったよ、色々と。……でも、俺はそもそも平民の出だからな。最初から負け犬みたいなもんだったよ」

「信じられませんわ、あの強くて素敵なインギーが」


「信じられないなら信じなくてもいいさ。でも、俺は、キャシーを信じている」

「でも――」


 なお迷い続けるキャシーに、俺は一つの瓶を渡した。中には液体に浸かった小さな果実が入っている。

 精神に作用する魔法薬というのは、流通も使用も、法で厳しく制限されていた。麻薬のようなものだから当然なのだが。

 俺が渡したのは、合法のとある薬。魔法ではなく、日本などでも古くから製造・使用されてきたものだ。

 こちらの世界でこれを探すのは苦労した。自分で精製しようにも、前世で知っていたものと同一の果実は、なかなか見つからなかったからだ。


「この瓶は?」

「どうしても勇気が出ないなら、明日、学校に行く前にこれを飲め。元気が出る薬だ」

「わざわざ私のために?」

「ああ。キャシーは俺の恩人だからな。以前世話になった礼だ」


 俺は立ち上がり、前髪を直す。ドアに手をかけ出ようとしたところで、キャシーが叫んだ。

「インギー! ……あの、わたくし、わたくし――」


 言い淀むキャシーを、俺は待たなかった。

 後ろ手に閉めたドアは、やけに重たく感じた。


キャスリー・レノンフィールド……姓のレノンフィールドは、ビータリカのボーカル、ジェイムズ・レノンフィールドから取っています。(ジョン・レノン+ジェイムズ・ヘットフィールド)

 キャスリーは、メタリカというバンドのマスコット、スケアリー・ガイのスケアリー(Scary)から連想して名付けました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ