表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

162/203

琥珀色の眠り


 はるか昔、船乗りたちは、船に水の代わりに酒を積み込んだという。


 長期の航海でも腐りにくいようにらしい。まさに生活の知恵と言えよう。


 そしてその知恵は、今、俺たちに受け継がれている。


「酒とは、うまいものだ! そうは思わないか、フィッツよ!」

「いんぎー、お前、飲みすぎにゃん」

 お前は飲まずに冒険をするというのか。

 俺はこのメンバー選出の過ちに気付いてしまった。


 それは、飲むメンバーが俺しかいないこと。


「ほらほら、イングウェイさん、肩を貸しますからしっかり歩きましょ」


 剣士であるサクラ・チュルージョは、しっかりとした体幹で俺を支える。

 支えてくれるのはいいが、肩どころか、過保護なくらい俺の体全体を支えてくる。歩きづらいことこの上なしだ。


「おい、そこまでしっかり支えなくても、歩けるぞ。俺は酔っていないからな」

「はいはい、いいから私にしっかり捕まってくださいねー」


「サクラ、顔がにやけすぎにゃん。」


「えー、そうですかー? うひひ。フィッツさん、あとで写真とってくださいね」


「しゃしん? ってなんだにゃん?」

「えー? なんでしょうねー。うへへー」


「おいサクラ、胸をそんなに押し付けるな。うっぷ、圧迫されて苦しい」

「えー、ごめんなさーい。そんなつもりないんだけどなー、こまっちゃうなー(棒)」


 とそこに迫りくるはガリガリ色白女。


「ふひー、ふひー、はあ、はあ、ふー、ここまで逃げればー」

 えらく息が上がっている。飲んだ後にこれだけ走ると、そろそろ吐くぞ。吐いている女など、敵ではない。


 おっと、言い忘れていたが、ここはもう魔王城内。どうせ勇者パーティーの行く先はここなのだ。

 寄り道などせず、まっすぐここへ向かった方が早いに決まっている。


 どうでもいいが、こいつの服装はいただけないな。酒はいただくが。ぐびり。ごくり。


 薄暗い廊下でもはっきり目立つ真っ白いローブ。目立ちすぎてモンスターに襲ってくれと言っているようなものだ。

 どうせ冷気属性だからと、安直にコーディネートを決めたのだろう。



「おい貴様、ここで何をしている」


「ふぎゃあああっっ!


 ガリガリ女は天井に頭をぶつけんばかりにとびあがった。とビアーがった。ビールっぽくなったということか。

 うむうむ、いいことだ。うっぷ。


「なんだにゃあ、うるさい女だにゃあ」

「むむ、あなた、魔族ですね! さては魔王ー、ではなさそうですねえ」


 サクラは蛆虫(マゴット)を見るような目で魔族の胸をみた。

 女は胸元を抑えてのけぞった。

「ひいいっ!」


 うむうむ、サクラもなかなか精神攻撃がうまくなったものだ。



「くっ、私は氷結のクマー。魔王ロック様の一番のしもべ!」


 なんだか似たような名前のやつを倒した気がするが、酔った頭では覚えていない。


「で、その雷撃のボアーが何の用だ?」


「氷結のクマーだ! くそ、貴様もあの吸血鬼の仲間か?」


 うん? なんのことだ。

「吸血鬼に知り合いなど――」

「ふひいいーー! きゅ、きゅうけつきー!」


 氷結のクマーは突然俺の後ろにいる何かに気付くと、叫びながらどこかへ走って逃げていった。


 振り返るとそこには、トマトのような瞳をした金髪の幼女。


「おおー、ひさしぶりじゃのう、インギー。あのあとどうなったかの? お、その子はサクラの嬢ちゃんか? いい顔しとるのう、良きかな良きかな。はっはっは」


 幼女は俺の名を呼ぶと、親しげに手を振りながら近づいてきた。

 待てよ、今こいつ、サクラの名前も呼ばなかったか?


「おいサクラ、お前の知り合いか?」

「いいえ、知りませんけど。……ねえお嬢ちゃん、あなたどこから来たの? ここは危ないよ。もんすたーががおーっ! ってくるんだよ。お姉ちゃんが一緒にいてあげるから、おうちに帰ろ?」


「サクラ、ばか、離れるにゃんっ! そいつ、人間じゃないにゃん!」


 油断するサクラ(と酔っ払いの俺)を慌てて止めるフィッツ。


 フィッツは鋼の鍛爪(ホイスト・クロー)を出すと、俺たちの間に割り込み、身を丸めて戦闘態勢を取った。

 ただならぬ様子に、俺も少し警戒する。


 フィッツの背を見ていてすぐにわかった。

 幼女に対して向けているのは明らかな殺意であるのに、フィッツが感じているのは、恐怖だ。


 対する金髪幼女は、困惑の表情を浮かべていた。


「むー、猫娘よ、その爪をしまってくれんかのう? インギーの友達なら、仲良くしてほしいんじゃー」

「うっ、うるさいにゃん! 貴様なにものにゃん! いんぎー、サクラをつれて早くにげるにゃんっ!」

「逃げられるのも困るんじゃがのう。しょうがないの。ちょっと寝ててもらうか」


 幼女は細く白い腕を前に伸ばし、フィッツに告げた。


琥珀の眠り(ディープ・スリープ)

 フィッツは大きくふらつき、倒れ込む。「い、いんぎい、にげ・・・」


「フィッツ!」「フィッツさん!」


「すまんの。しかし、あれに抵抗しようとするとは。この娘、思っていたよりずっと根性があるのう」

 幼女の声から敵意は感じられず、むしろフィッツを本気で気遣っているようだった。


「敵ではないんだな?」

 俺は確認した。


 幼女は答えた。

「なんじゃ、覚えてないのか? 寂しいのう。わしの名は、リーインベッツィという吸血鬼じゃ。好きな酒はレッドアイ、血は少々ニガテじゃな」

「俺のことを知っているのか?」


「もちろんじゃ、おぬしの名はイングウェイ・リヒテンシュタインじゃろう。この城の主、ドロシー・オーランドゥのことも知っておるし、横にいるサクラ嬢ちゃんとも会ったことがあるぞ」

「ふえ? 私のことも知ってるんですかあ?」


 隣で驚くサクラ。サクラは嘘をつけるような性格ではない。おそらく本当に知らないのだろう。

 いや、記憶を操作されている可能性あるか。


「少し話を聞かせろ」

「ようやくその気になってくれたか。よしよし、なんでも話してやるぞ」


 リーインベッツィと名乗る吸血鬼の目が、怪しく光った。

 が、相変わらず敵意は感じられなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ