表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

プロローグ

 ふわり、と意識が浮上した。


 ずいぶんと長い間眠っていたようだ。身じろぎをしようとしても、うまく体が動かせない。ぼんやりと目を開けると、木目の天井が目に入った。


(あれ、ここはどこだっけ)


 見覚えのない景色に戸惑いながら、まだ夢の中にいるようなふわふわした感覚に酔ってしまう。


「あら。目が覚めたの?」ふいに顔を覗き込んだのは若い女だった。肩までのふんわりした薄茶色の髪をした、たれ目の秀麗な女性。「本当に悪運が強い子ね」


(誰?)


 彼女の顔に、見覚えがなかった。声を出そうにも喉がひりひりして、うまくいかない。脳みそをぐるぐるとかき混ぜられているかのように、頭もくらくらする。声を出すのも、動くことも諦めて、小さく息を吐けば、再び睡魔が襲ってきて、またゆっくりと目を閉じた。




 今度は、額のひんやりとした手の感覚で、再び目が覚めた。


「あ、起きたか」


 声は若い男だった。聞き覚えのない、低い声。どうやら、この額の冷たい手も男のものらしい。次第にはっきりとしてきた視界の中に、20代後半くらいだろうか、黒髪の短髪で、左目に黒い眼帯をつけている男が映った。青い右目が心配そうに覗き込んでいた。


「あれからまた3日意識がなかったんだ。気分はどうだ?」


 ゆっくりと瞬きをする。体に力が入らず、視線を投げかけることしかできない。男は戸惑ったように眉をしかめる。


秘色ひそく月影つきかげが目を覚ましたようだが…」


「見れば分かる。1週間以上寝てたのよ。起きたばかりで体が動かせないはずだわ。ほら、医生の足音が聞こえる。見回りの時間みたいよ」


 秘色ひそくと呼ばれたのは、前回目覚めた時に見た若い女だった。


「そうだな。しかし、もう目覚めないかと思ったぞ。ガキのくせに毒を飲むなんて無茶しやがって」


 月影は、意識が次第にはっきりとしてくると、考えを巡らせた。


(毒?私、毒なんて飲んでない!それに、この人たちはだれ?ここはどこ?まったく記憶がないんだけど!)


 跳ね起きようにも、体中が重く、指一本動かせない。かろうじて動かせるのは眼球だけだ。周囲の景色を見ようと必死に目を凝らすが、すぐに眩暈を覚える。こつこつと足音が聞こえたかと思うと、やがてがらり、と扉が開く音がした。


「おや、意識が戻ったのか? 月影つきかげ、私がわかるか?」


 白い口ひげを蓄えた年配の男だ。

 柔らかな瞳で月影をのぞき込むが、わかろうはずもない。


 月影つきかげは唐突に悟った。


 ここは見知らぬ場所だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ