表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ライフ・アテンダント 人生の付添人  作者: アルシオーネM45
126/156

第二十六章 第五部 新レギュラー

〇藤咲 或人 パートタイムのフリー・ライター

愛凜(あいりん) ライフ・アテンダント/或人の遠い先祖

〇きらり ライフ・アテンダント/愛凜の先輩アテンダント・友人

〇まりりん・ゆき 寿満寺学校二年生/愛凜の末娘

第二十六章 第五部 新レギュラー


「はい、5,4,3、…、…」

 「こんばんはー 昨日は停電で切れてしまいごめんなさい。今夜は仕切り直し配信です。

愛凜です」

 「ゆきです! 昨日は部屋も真っ暗になってとっても怖かったです」

 「怖かったの? ちょっとワクワクしてたみたいだけど」

 「停電した時、この部屋には四人いたからね。ひとりだったら死ぬほど怖かったと思う」

 「しばらく復旧しなかったから、何もできないんでキャンドル・パーティーしたんだよね。ADさん以外は未成年だからソフトドリンクで盛り上がって、で、けっきょく台風が通過して行った時はみんな熟睡していたから、暴風の音を聞かずに済んだ」

 「みなさんの住んでいるところでは被害は大丈夫だったかな? もう台風来ないといいですね」

 「さて、昨日は登場できなかったスペシャル・ゲスト、今日はもうさっそくご紹介します。

 わたしたちは女の子女の子した衣装だけど、今から出てくる子は、まるで塚宝の舞台から抜け出してきたような男装の麗人で、名前はきらちゃんです。

 じゃあきらちゃん、入って来てください」

 きらちゃんが画面左側からフレーム・インしてきた。

 「こんばんは、きらです。初めまして、よろしく」

 ややいつもよりトーンを落とした声できらちゃんが挨拶した。コメントには「おお」とか「かっこいい!」などの言葉が流れていく。

 「きらちゃんです。かっこいいでしょ。わたしと同い年なのにとてもおとなに見える」

 「ありがとう。一度は男装コスプレして人前に出てみたかったんだけど、今日はその夢を叶えることができました。みなさんからのコメント、お待ちしてます。質問もどうぞ」

 「コメントきてるみたいよ。『かっこいい』が圧倒的だって。『結婚してください』って言う方もいるらしいよ」

 「わあ嬉しい。男性から? それとも女性?」

 「それは書いてないけどどっちだったら嬉しい?」

 「どっちでも。わたしは女性も男性も好きだから」

 「そう、きらちゃんは性別を超越してるんだよね。だからどちらのプロポーズも受けられます」

 「きらちゃん、普段は女の子の姿なんだけど、それもとってもセンスが良くて、わたしにとっても憧れの存在なんです」

 「ADさんのカンペによると、きらちゃんが来て一気に訪問者数が上がったって。今は五千人超えたらしいよ。まだ始まって五分も経ってないのに。きらちゃん効果絶大!」

 「わたしじゃないよ。愛凜とゆきちゃんがかわいいからだよ」

 「フォロワーさんも増えてるって。みなさん、ありがとうございます!」

 「ありがとうございます。

 でさ、愛凜はナースに憧れてるの?」

 「ナース服は着てみたかった。似合ってる? みなさんどうですか?」

 「ゆきちゃんもよくイメージにぴったりだよね。コスプレイベントに行ったら大人気だよ、きっと」

 「そうかなあ。なんかぎこちない感じが自分ではしてるんだけど」

 「そんなことないよ。その色のコーデもいいよね。ゆきちゃんが選んだの?」

 「いえ、ADさんのリクエストです」

 「そうなんだ。ADさん、センスいいのね。メイド喫茶通いのプロだったりして」

 「そうなんですか、ADさん」

 「行ってそうだよね。ひとりで行ってるの?」

 「首を横に振ってるよ。じゃあ何人かで行ってるんだ」

 「違うちがう、メイド喫茶に行ってないって言ってる」

 「えぇえ~ 行きそうだよね。今度一緒に行こうよ」

 「あ、いいなー きらちゃんからお誘いだよ。だったら行くでしょ」

 「行くいくって。女性も行っていいの?」

 「いいみたいよ。男性はご主人さまで女性はお嬢さまって呼んでくれるんだよ」

 「でもきらちゃんがその恰好で行くとどう呼ばれるんだろう」

 「男装してるからご主人さまじゃない?

 でね、ちょっとこのトーンでしゃべるの、きつくなってきたから普通にしゃべっていいですか」

 「無理してたんだ。いいよ、いつものきらちゃんトーンで話してください」

 「ふ~ やっぱり本物の塚宝の人とは違うから、ずっと男性を演じるのは大変」

 「きらちゃんって声のトーンが高い方だから、衣装と声のギャップがまたいいよね」

 「ねえねえ、一〇五四七人だって。どんどん上がってるよ、数字」

 「きらちゃんもゲストじゃなくてレギュラーになってよ」

 「それって正式オファーなの? 事務所通さないと」

 「事務所って、どこの事務所に所属してるのよ」

 「えーっっっとねえ、どすこいプロダクション」

 「もうちょっといい名前、思いつかないの」

 「急に振られるとこの程度の返ししかできん」

 「じゃあレギュラーの仲間入り、OKってことですね」

 「あ、はい。なんかどさくさにまぎれてレギュラーにされちゃった」

 「と言うことで、きらちゃんの仲間入りを祝してみなさん、コメントで『88888』お願いします」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ