表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ライフ・アテンダント 人生の付添人  作者: アルシオーネM45
110/156

第二十四章 第三部 今夜の寝る前映画

〇藤咲 或人 パートタイムのフリー・ライター

愛凜(あいりん) ライフ・アテンダント/或人の遠い先祖

第二十四章 第三部 今夜の寝る前映画


 ここのところ台風絡みの話題が多いが、昨日の午前中に講習開催の担当者から電話があって、やはり六日は講習中止となった。七日は予定通りで、今回のクールは七日が初回となる。

 毎月火・水の二日間開催で九・十・十一月の三か月間で計六日、一日三時間講習の十八時間で表計算の初級をやる。

 中止となった一日分をどこに入れるかは七日に参加者の都合を聞いてみないと決められない。できれば今月中に行いたいのだが、どうなるかわからない。

 そんなことはどうでもいいと、これを読んでいる方は思っているだろうが、こんな余裕のあり過ぎる日程の講習なのに、狙い撃ちしたように台風が来る私の運の悪さを象徴するようなケースなので敢えて書いております。


 「ねえ、あいりちゃん、引退するのかな」

 「ん? ああ、そのツイートだろ。芸能活動を終わらせるとははっきり書いてないから、どうなのかな。『表』って言葉をわざわざ使っているから、裏方にまわって若い子を育てる側になるのかもね。ダンスのスキルはとても高度な子だから。

 あいりちゃんのファンなの?」

 「そう。名前が似てるからね」

 「それだけか! 実際に見たことはある?」

 「いや、テレビでしか見たことない」

 「オレは何度かあるよ。とっても面白い子だった。

 途中からだったけど、オレの好きになった唯一のアイドル・ユニットのメンバーになって、それからはライヴ後の物販でよくお話しした。

 ユニット解散後は個人でオーディション受けたりして、メジャーのユニットメンバーとして活躍してたな。

 あの子には恩義があって、オレのプレゼントしたオリジナル・デザインのTシャツを練習着で着てくれたり、解散記念に贈ったTシャツは配信で着てくれていた。ファンとしてこれ以上の幸せなことはない」

 「この飾ってある写真ね。ほんと、あのTシャツだ。嬉しかったろ?」

 「そりゃ嬉しいくさ! でもオレはその時の配信は見てなくて、あとで知り合いから聞いて、動画を見せてもらった」

 「そう言えば、今や国民的人気女優になってしまった子の映画初出演作のブルーレイが届いてたね。その子やあいりちゃんに限らず、元メンバーの子たちが活躍してたり幸せを掴んだことを知ると、やっぱり嬉しいでしょ」

 「そりゃそうだよ。オレは永遠のレヴラーだから、疎遠になってても心の深いところではいつも応援している。オレにとってはみんな姪っ子みたいな存在だから」

 「じゃあ今夜はその子の出ている映画視て寝よう。ビッグネームの俳優さんもけっこう出演しているね」

 「そう。それと引退間近の485系国鉄色が踏切ですれ違うお宝シーンもある。

 それから九州新幹線全線開業は二〇一一年三月十二日。映画の設定は、この日起こるある出来事を見ると奇跡が起こると信じた小学生たちが、そのシーンを見るために目的地へ向かう準ロードムービー的内容なんだけど、実際の三月十二日の前日、つまり二〇一一年三月十一日は東日本大震災の発生した日。

 映画とは直接関係ないけど、そんな現実も思い起こさせる。主役の子が願おうとした奇跡を思いとどまったことも、偶然とは言え、自然の驚異の恐ろしさに想いが至ったのかも」

 「あまり言うとネタバレになるから、語りはそのくらいにして視よう視よう」

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ