表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

青空

少女から少年は見えなかった。あまりにも先すぎて、輝きすぎて――。



「え・・・・・・な、仲野!おっはよ〜!」

「・・・・・・・・おはよう。」

これが、俺――高瀬ショウと仲野リオの初めての会話だった。


その日、俺は7時30分というあり得ない時間に学校へ来た。

サッカーの自主練をするために。

俺は、サッカー部に入っている中学一年生。運動神経は悪くないけど、生まれつき不器用な俺は、小学校からやっていたわけでもないチーム球技では、すぐに落ちこぼれた。

運動部にしては優しい先輩と、俺の社交性がなければ、きっと嫌われていただろう。

でも、俺のプレーを見た先輩が苦笑いするのは、もう耐えられない!!

まだ学校に誰も来ていないこの時間なら、周りから「下手!」って言われる恐れがないから、心おきなく練習に励めると俺は思った。(お調子者でも多少は傷つくんですよ?)なのに・・・


(なんでいるんだよ〜!?)


俺は、心の中でため息をついた。

ため息の原因は、自分の席から俺を静かに見つめている女子――仲野リオだった。



中学一年の二学期。

仲野は、こんな時期に我が一年C組にやってきた転校生だった。

小柄で色白。色素が薄めな焦げ茶色の髪は、尻まで届くほど長かった。

彫りが深く、目つきがきつい顔立ちにはクラスの大半が少し引いた。

んで、転校早々ついたあだ名が“眠り姫”。

仲野は、みんなに「よろしくの一言も言わず、指示された席に着くと、一時間目から爆睡。四時間目終了のチャイムで計ったように起き出すと、弁当を手にふらりとどこかに消えてしまった。

それから後も、先生がいくら叫んでも起きなかった仲野は、ついに終学活まで寝ていた。でも、下校時刻になると幻のように消えていた。


クラスの派手な女子たちは、「キモい」だの「むかつく」だのいろいろ言ってるけど、思ったより長いまつげで縁取られた目とか、結構可愛いと俺は思うんだ。


こんな変わった転校生が来て、もう三週間になる。

先生たちはついに仲野を起こすことをあきらめた。今では、仲野の寝息がクラスのBGMになりつつある。



(まさか、こんな時間にいるなんて・・・)


「仲野、お前来るのはえーな。いつもこんな早くに来てるのか?」

戸惑いながらも、精一杯のにこやかな笑顔で話しかけてみた。


「・・・・・・・・・・・」

・・・シカト?マジですか?


いやっ、くじけてはいけないぞ俺!

自分で自分に喝を入れると、どうにかして仲野とコンタクトをとろうとする。

この自主練を秘密にしてもらうために。


「な、仲野はさ、何でこんなに早くに来るんだ?」

ヤバイ。どもってしまった。しかもなんて答えにくい質問をするんだ・・・

きっと、仲野だって引くに決まってる・・・


「なぜ、理由がいる?」


・・・は?

何この声。

えっ!?もしかして??もしかすると?


「なぜ理由が必要なのだ?」


まぎれもなく、この、よく響く少し低めの声は仲野のものだった。


(つーか・・・)

言葉遣いおかしくねぇ?

『なぜ』とか『なのだ』とか・・・

今どきふざけてても言わねーよな。


「答えられないのか?」

「ぅえ?」

ボーッとしていたせいか、変な声を出してしまった。


「ならいい。」


仲野は、無表情に言うと、俺に張り付いていた視線を手元に落とした。

その手には、今まで気付かなかったが本がにぎられている。

でも、俺にそんなこと気にしている余裕はなかった。仲野になんとかしてこの自主練を秘密にしてもらわなければ!


「仲野!!」

俺は勇気を振り絞って声を掛けた。仲野は、ゆっくりと顔を上げる。

「?」

「あ、あの、さっきはこっちから聞いといて、シカトして悪かった。えっと・・・お前に頼みがあるんだ。」

「頼み?」

「えっと、その・・・俺が朝早く来ていることみんなには黙っていて欲しいんだ。」


仲野は、こっちが苦しくなるほど見つめてくる。

そのためか、俺はものすごく緊張していた。

まるで、裁判に来た犯罪者のように。


「別に構わない。」

仲野は厳かに告げた。

俺は、自分でもビックリするほど安堵していた。

「そっか!!ありがとな!」

しっかりとお礼を言う。(人間関係良好のための秘訣!)


「ただ・・・」

「え?」

「私はお前の名前を知らない。」

びびった・・・

仲野に真顔で声かけられると、何もしなくても緊張する。


「そういや、まだ言ってなかったもんな。俺、高瀬ショウ。よろしくな!」

「ああ。」


仲野の素っ気ない態度はもう気にしないことにする。

でも、この変な言葉遣いの少女が俺はいたく気になった。

「なんでこんなに朝早く来ているの?」、「なんで授業中寝ているの?」、「どうしてそんな風に喋るの?」・・・聞きたいことは山積みだった。


でも、サッカーの練習に早く行かないと。これじゃあ本末転倒になってしまう。

俺は、昨日習ったばかりの四字熟語を思い出しながら校庭へ向かった。


9月の半ば。

そろそろ高くなってきた空は、今日もキレイに青かった。

どうも。水無月ミナヅキ 十七トナと言います。

このような駄文にお付き合い下さり、本当にありがとうございます。少しでも、ショウやリオ達を愛でてくれたら幸せです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ