表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6週間家族  作者: marron
27/60

ゲーム


 ウィリアムは日本の文化が好きと聞いたが、彼が好きな物はとにかくゲームだ。MTGというカードゲームにはまっていて、日本でもその対戦をしたいと希望している。

 そのために、帰宅が遅くなって私たちを心配させたりもした。

 

 しかし、好きなゲームはそれだけじゃない。気が付けばスマホをいじってゲームをしているし、テレビ(ビデオ?)ゲームも好きで、それのTシャツを着てるし、アナログなボードゲームやトランプ、なんでもやる。日本のアーケードゲームもやりたいからゲームセンターに行くのが夢だとか、そんなことばかり言ってる。

 この子、大丈夫だろうか。


 そんなことなので、学校から帰ってきてあす君がいるといつの間にかテレビゲーム対決をしているし、末っ子しかいないと二人でMTGをやっている。

 ウチにあるテレビゲームはたいしたものがないとはいえ、まあ、それなりに楽しんでいるようだが、彼はオンチなこともあってリズムゲーム(太鼓の達人)は苦手だったようだ。


 ということでウィリアムに感化されて、末っ子がMTGのカードが欲しいと言い出した。まあ、自分で買うなら良いけどよ。しかし探しに行ってみると意外と売ってない。どういうところに売ってるんだろうか。末っ子は自らネットで調べて、習い事の前に勝手に店を探しに行ったらしい。って、おい!まったくもう!

 しかし結局なくて、数件目に行ったコアなおもちゃ屋でやっと見つけた。やっと見つけたというわりに、かなりしっかりした品ぞろえで、末っ子は迷いに迷ってコレ!とひとつ選んだ。さすがに自分のお小遣いで買えるのはひとつだけだよね。

 それじゃちょっと可哀想かなと思って

「じゃあ、お母さんもひとつ買ってあげるよ」

 と言ったら、意気揚々と

「やったあ、コレが欲しい!」

 と、自分が選んだものの倍も値段がするものを選びやがった。ちっ、しっかりしてやがる。

 家に帰って早速デッキを作って(?)、ウィリアムと対戦していた。


 ウィリアム曰く

「ヨシにMTGを教えちゃって、ごめんね」

 そう思うなら責任とってくれ。


--- ---


 Jがウィリアムに「日本はどう?」と聞いたら「MTGの仲間が見つかった」と答えたそうだ。何の勉強をしに来てるんだとJも呆れていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ